R500m - 地域情報一覧・検索

市立戸山小学校

(R500M調べ)
 

市立戸山小学校のホームページ更新情報

  • 2023-07-04
    6月28日 阿刀神楽伝承館見学(小学校4年生)
    6月28日 阿刀神楽伝承館見学(小学校4年生)6月28日 租税教室(小学校6年生)6月28日 阿刀神楽伝承館見学(小学校4年生)
    小学校4年生は、総合的な学習の時間で阿刀神楽について学習しています。
    今回は、阿刀神楽伝承館に行き、阿刀神楽団の方々から、
    阿刀神楽のことについてくわしく教えていただいたり
    衣装や道具なども実際に見せていただいたりしました。
    さらに、これまでの学習で分からなかったことなどを質問して答えていただくことで、阿刀神楽についての理解を深めることができ、大満足の子どもたちでした。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-21
    6月21日 めざせ!はし名人
    6月21日 めざせ!はし名人6月21日 めざせ!はし名人
    小学校1年生が、栄養教諭の先生にから
    おはしの使い方について教えていただきました。
    持ち方を学び、おはしカードを使って
    上の一本だけを動かす練習をしました。
    おはしを正しくもって
    続きを読む>>>

  • 2023-06-12
    6月9日 さんばいさん
    6月9日 さんばいさん6月9日 さんばいさん
    今日の給食は沼田地区の郷土料理「さんばいさん」です。沼田地区では、むかしから米作りが盛んで、田の神様を「さんばいさん」として、まつっていました。田植えの作業が終わったころ、近所の人たちが集まり、「さんばいさん」といって食事会を開き、ごちそうを食べながら、疲れをいやしたそうです。
    【中学校】 2023-06-12 11:47 up!

  • 2023-06-11
    ヤングスポット「少しずつの我慢必要」
    ヤングスポット「少しずつの我慢必要」

  • 2023-06-06
    ヤングスポット「決心と努力を見習う」
    ヤングスポット「決心と努力を見習う」

  • 2023-04-17
    生徒指導規程
    生徒指導規程生徒指導規程生徒指導規程【学校生活のきまり】 2023-04-14 10:36 up!生徒指導規程

  • 2023-03-11
    3月9日 修学旅行の取組本格化2
    3月9日 修学旅行の取組本格化23月9日 修学旅行の取組本格化13月9日 修学旅行の取組本格化2
    本校では,新2年生と3年生の二学年が一緒になって,修学旅行に行
    くこととしています。
    修学旅行は4月25日〜27日の2泊3日。今日からいよいよ,取組
    が本格化しました。班編成と係決めです。
    写真は現2年生(新3年生)です。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-04
    スクールカウンセラーだより No.4
    スクールカウンセラーだより No.4スクールカウンセラーだより No.4
    戸山小中一貫教育校スクールカウンセラーの松尾先生が,スクールカ
    ウンセラーだよりを発行されました。是非御覧ください。
    戸山小中の児童生徒,保護者の方であれば,どなたでも無料でスクー
    ルカウンセラーに相談できます。詳しくはお気軽に,学校にお問合せく
    ださい。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6

市立戸山小学校 の情報

スポット名
市立戸山小学校
業種
小学校
最寄駅
伴中央駅
住所
〒7313271
広島県広島市安佐南区沼田町阿戸3722
TEL
082-839-2006
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0966
地図

携帯で見る
R500m:市立戸山小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月20日18時33分45秒