5年生 外国語科の授業風景「もしもボックス」誕生!7月5年生 外国語科の授業風景
5年生の外国語科では、誕生日についての学習をしています。自分の誕生日を英語で言ったり、友達の誕生日を聞いたりして楽しく学習をしています。何度も繰り返し練習することで、月や日にちを正しく発音することができるようになりました。学習したことを振り返り、さらなるレベルアップを目指して頑張っています。
【5年生】 2025-07-03 08:30 up!
「もしもボックス」誕生!
今日の学校朝会では、「自分たちの学校を楽しくするのはみんな(自分たち)だね!」というお話から、大塚小学校をさらに楽しくするための新たな取組を考えてくれた運営委員会さんに、そのお話をしてもらいました。大塚小学校のみんなでやってみたいことや、考えてほしいことなどを、誰でも提案カードに書いて、この「もしもボックス」に入れることができます。「もしもボックス」という名前は「もしも何かがしたいとおもったときに、このボックスに入れたら願いかがかなうかもしれない」ということでつけられたのだそうです。素敵な名前ですね。カードに書いて、入れたあと、本当にそれがかなうかは、代表委員会で話し合って、みんなで決めることになります。
さっそく提案カードに書いて、もしもボックスに入れた人もいるみたいです。ますます楽しい学校になると嬉しいなと、わくわくしますね。
続きを読む>>>