【全学年】 体力タイム
【1年生】 下校指導
【全学年】 体力タイム
4月11日(木)の大休憩は、今年度最初の「体力タイム」でした。
気持ちのよい晴れた日で、桜の咲いた広い校庭では、思い思いに外で遊ぶ子供たちの笑顔で溢れました。
ます、外で体を動かして遊び、心と体を健康にしていくために、体調のよい人は、大休憩に外で遊ぶように推奨しています。
この日も、たくさんの子供たちが、友達や先生と嬉しそうに遊んでいました。
【校内の様子】 2024-04-14 16:33 up!
【1年生】 下校指導
4月11日(木)12日(金)15日(月)16日(火)の4日間は、1年生の下校指導を行います。
まず、教室でランドセルに、自分で荷物じまいをして、黄帽子をかぶります。
次に、靴を履いて外に出ます。その際、放課後児童クラブ(サクランボ)の児童は、指導員の先生方が、26日(金)まで中庭に迎えに来てくださっています。
そして、8つの色別コースに分かれて下校します。それぞれに先生が引率して見守ります。危険な個所では、声かけをします。
都合のつくおうちの方は、自宅近くの道まで見守りに出てくださっています。ご協力・ご支援をありがとうございます。
安全に登下校できるようになって欲しいと願っています!
【1年生】 2024-04-14 16:27 up!