R500m - 地域情報一覧・検索

市立御幸小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県福山市の小学校 >広島県福山市御幸町森脇の小学校 >市立御幸小学校
地域情報 R500mトップ >万能倉駅 周辺情報 >万能倉駅 周辺 教育・子供情報 >万能倉駅 周辺 小・中学校情報 >万能倉駅 周辺 小学校情報 > 市立御幸小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立御幸小学校 (小学校:広島県福山市)の情報です。市立御幸小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立御幸小学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-04
    2023年09月01日学校通信「みゆきだより」・年間行事予定・PTA給食試食会のご案内 更新しました
    2023年09月01日学校通信「みゆきだより」・年間行事予定・PTA給食試食会のご案内 更新しましたリ・スタート!今日から気持ち新たに2学期がスタートしました。今日は曇り空が広がり,今までの猛暑を思うと,暑さやわらぐ中でのスタートになったのは良かったです。
    児童たちも新しい下の教科書を受け取り,気持ちも一新。
    みゆきっ子,再び充実した学校生活の出発です!
    2023年09月01日

  • 2023-08-31
    2023年08月24日2023年度修学旅行説明動画の配信について
    2023年08月24日2023年度修学旅行説明動画の配信について

  • 2023-08-09
    校内研修
    校内研修わたしたちは,日々の生活の中でストレス,ジレンマ,対立などさまざまな問題を抱えながら生きています。そうしたことで心がおれたり,くじけたりすることもあります。
    しかし,折れることなくしなやかにたくましく生きていくためにどのように考えたり,具体的に取り組んだりすればよいのかを学ぶ機会を設定しました。
    池田真理子先生 (JKYBライフスキル教育研究会運営委員)をお招きし,頭と体をフル回転させながら楽しく学ぶことができました。
    2023年08月09日

  • 2023-07-29
    2023年07月26日6年生学年通信 更新しました
    2023年07月26日6年生学年通信 更新しました砂遊びは学びがいっぱい!~1年生 生活科~砂と水を使って,砂の固さをうまく利用しながら,山やトンネル,道路や川などお気に入りの町づくりが進んでいました。
    友だちと協力したり,考えたりしながら,トンネルの大きさや深さにこだわっている子ども達もいました。
    自然(水,砂)を味わったり,量や重さや手ごたえを実感したりしながら,体験的に学ぶことで教科学習の学びにもつながっていきます!
    2023年07月27日

  • 2023-07-25
    第30回ふくやま琴まつり
    第30回ふくやま琴まつり7月22日(土)ふくやま琴まつりへ琴クラブが出演しました。
    リーデンローズ大ホールで琴クラブの子ども達が堂々と発表を行いました。
    7名の子ども達の息のあった美しい響きが心に残りました。
    ↓発表の様子です。https://youtu.be/uiuWnNARl-g2023年07月24日

  • 2023-07-22
    2023年07月21日学校要覧 更新しました
    2023年07月21日学校要覧 更新しました

  • 2023-07-20
    琴クラブ
    琴クラブ第30回ふくやま琴まつりがリーデンローズにて7月22日(土)に行われます。この会は
    福山の文化“琴”を継承する地元の小・中学生が日頃の成果を発揮し楽しく交流をはかる演奏会として実施されます。
    本校の琴クラブもこの会に参加し,1学期間,練習に打ち込んできた成果を発表します。
    その前に,7月19日の昼休憩に本校体育館で発表会をしました。美しい琴の音色が響き,本番が楽しみになってきました。
    琴クラブの演奏↓https://youtu.be/RDV_HmHEwhY2023年07月20日

  • 2023-07-16
    2023年07月14日朝の会【 1年生 】
    2023年07月14日朝の会【 1年生 】1年生の子ども達が朝の会の歌声タイムで一生懸命練習しています。むずかしい曲ですが,しっかりと先生の話を聞き,友だちの声とあわせながら練習に励んでいます。
    下記のURLをクリックすると,朝の会の一コマを視聴することができます。https://youtu.be/X_Tx2QpObM82023年07月13日

  • 2023-07-09
    新しい本がいっぱい!
    新しい本がいっぱい!先日,(株)繁山興業(千田町)様より図書の寄贈をしていただきました。ありがとうございました。
    読み聞かせに使える絵本や子どもたちに人気のあるコミックの最新刊,国語の学習に使える本などがたくさん入りました。
    現在,カウンター前の机に並べています。子ども達がさらに図書館が好き!本が好き!につながります!
    2023年07月06日

  • 2023-06-30
    熱闘!御幸小!
    熱闘!御幸小!大休憩(10時10分から10時30分),体育館で繰り広げられる,「ドッジボール大会」。今日は5年4組VS6年4組での勝負。毎日,クラスが入れ替わりながら勝負をしています。
    異学年での勝負もなかなかおもしろいです。さすが上級生ということもあれば,手ごわい下級生に苦戦を強いられる場面も・・・
    好勝負かつ熱戦が続くドッジボール大会。運動に親しむ好機にしてほしいですね。
    2023年06月29日

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立御幸小学校 の情報

スポット名
市立御幸小学校
業種
小学校
最寄駅
万能倉駅
住所
〒7200003
広島県福山市御幸町森脇140
ホームページ
https://www.edu.city.fukuyama.hiroshima.jp/shou-miyuki/
地図

携帯で見る
R500m:市立御幸小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年02月15日11時34分14秒