R500m - 地域情報一覧・検索

市立御幸小学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県福山市の小学校 >広島県福山市御幸町森脇の小学校 >市立御幸小学校
地域情報 R500mトップ >万能倉駅 周辺情報 >万能倉駅 周辺 教育・子供情報 >万能倉駅 周辺 小・中学校情報 >万能倉駅 周辺 小学校情報 > 市立御幸小学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立御幸小学校 に関する2023年6月の記事の一覧です。

市立御幸小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-30
    熱闘!御幸小!
    熱闘!御幸小!大休憩(10時10分から10時30分),体育館で繰り広げられる,「ドッジボール大会」。今日は5年4組VS6年4組での勝負。毎日,クラスが入れ替わりながら勝負をしています。
    異学年での勝負もなかなかおもしろいです。さすが上級生ということもあれば,手ごわい下級生に苦戦を強いられる場面も・・・
    好勝負かつ熱戦が続くドッジボール大会。運動に親しむ好機にしてほしいですね。
    2023年06月29日

  • 2023-06-29
    2023年06月23日学校通信「みゆきだより」 更新しました
    2023年06月23日学校通信「みゆきだより」 更新しました2023年06月19日2年生学年通信 更新しました水泳学習が始まりました「水が冷たい!」「水の中の方が外よりも温かい!」「体が浮くよ!」
    子ども達は,水を感じ,言葉にしながら,水泳学習に臨んでいました。
    水に慣れ親しみ,泳力を身に付けることや水の事故について理解を深め,安全に生活する態度を養うことを目的に,7月いっぱい,水泳学習に取り組んでいきます。
    2023年06月26日

  • 2023-06-15
    5年生調理実習
    5年生調理実習5年生は,家庭科の学習で「ゆで野菜」を作りました。にんじん,ブロッコリー,キャベツをゆでて,手作りドレッシングをのせていきました。
    野菜を洗ったり,ドキドキしながら包丁で切ったり,ガスコンロを使い、野菜をゆでたりしてできた「ゆで野菜」。とてもおいしかったです。
    2023年06月15日

  • 2023-06-08
    2023年06月06日通学路点検実施箇所一覧及び箇所図 更新しました
    2023年06月06日通学路点検実施箇所一覧及び箇所図 更新しました環境委員会登校時,たくさんのペットボトルを袋に入れて,自宅から学校へ持ってきてくれる子どもたちがたくさんいます。
    環境委員会が毎週,ペットボトル,アルミ缶,トレーを順番に回収しています。特にペットボトルの数は多く,朝から環境委員会のメンバーが回収し,搬送のために大きな袋に入れ替えたり,運んだりしています。
    環境委員会はゴミをゴミに終わらせない取組を続けています。
    2023年06月07日