R500m - 地域情報一覧・検索

市立御幸小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県福山市の小学校 >広島県福山市御幸町森脇の小学校 >市立御幸小学校
地域情報 R500mトップ >万能倉駅 周辺情報 >万能倉駅 周辺 教育・子供情報 >万能倉駅 周辺 小・中学校情報 >万能倉駅 周辺 小学校情報 > 市立御幸小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立御幸小学校 (小学校:広島県福山市)の情報です。市立御幸小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立御幸小学校のホームページ更新情報

  • 2023-06-29
    2023年06月23日学校通信「みゆきだより」 更新しました
    2023年06月23日学校通信「みゆきだより」 更新しました2023年06月19日2年生学年通信 更新しました水泳学習が始まりました「水が冷たい!」「水の中の方が外よりも温かい!」「体が浮くよ!」
    子ども達は,水を感じ,言葉にしながら,水泳学習に臨んでいました。
    水に慣れ親しみ,泳力を身に付けることや水の事故について理解を深め,安全に生活する態度を養うことを目的に,7月いっぱい,水泳学習に取り組んでいきます。
    2023年06月26日

  • 2023-06-15
    5年生調理実習
    5年生調理実習5年生は,家庭科の学習で「ゆで野菜」を作りました。にんじん,ブロッコリー,キャベツをゆでて,手作りドレッシングをのせていきました。
    野菜を洗ったり,ドキドキしながら包丁で切ったり,ガスコンロを使い、野菜をゆでたりしてできた「ゆで野菜」。とてもおいしかったです。
    2023年06月15日

  • 2023-06-08
    2023年06月06日通学路点検実施箇所一覧及び箇所図 更新しました
    2023年06月06日通学路点検実施箇所一覧及び箇所図 更新しました環境委員会登校時,たくさんのペットボトルを袋に入れて,自宅から学校へ持ってきてくれる子どもたちがたくさんいます。
    環境委員会が毎週,ペットボトル,アルミ缶,トレーを順番に回収しています。特にペットボトルの数は多く,朝から環境委員会のメンバーが回収し,搬送のために大きな袋に入れ替えたり,運んだりしています。
    環境委員会はゴミをゴミに終わらせない取組を続けています。
    2023年06月07日

  • 2023-05-31
    2023年05月26日学校通信「みゆきだより」・5年生学年通信・6年生学年通信 更新しました
    2023年05月26日学校通信「みゆきだより」・5年生学年通信・6年生学年通信 更新しました交通安全教室御幸町は住宅地・商業地として,大変多くの人々が生活しています。よって,交通量も大変多い地域です。
    子どもたちが交通事故を自分事として考え,交通事故に巻き込まれないために,交通安全教室で道路の歩き方,自転車の乗り方など学習しました。
    子どもたちの安全が一番です。これからも折に触れて交通安全について子どもたちへ話をしていきます。
    2023年05月29日

  • 2023-05-25
    短繩大会に向けて
    短繩大会に向けて5月29日,校内短繩大会を行います。今年度,新たに行う教育活動です。体力向上を目的に,個々に目標を設定し,自己記録更新を目指しています。
    縄跳びは腕の筋力はもちろん,跳躍を継続することで全身の筋力はもちろん,持続力も高まります。
    しっかり練習を積み重ね,自己最高記録をねらっていきましょう!
    下記のURLをクリックすると,短縄練習の様子を視聴できます。https://youtu.be/iKyMQwU9Db42023年05月22日

  • 2023-05-10
    2023年05月09日親子交通安全教室のご案内
    2023年05月09日親子交通安全教室のご案内福山FCが御幸小学校へ!福山FC(福山シティフットボールクラブ)は,福山市を中心とした備後エリアをホームタウンとする社会人サッカークラブのことです。
    今日,その福山FC10名の方々が御幸小学校北門と南門の2か所に立ち,児童会と一緒にあいさつ運動を行いました。
    ローラちゃんも参加し,朝から大いに盛り上がりました。子ども達は福山FCをとても身近に感じることができたようです。
    福山FCのますますのご活躍をお祈りいたします。
    2023年05月09日

  • 2023-05-03
    遠足
    遠足子どもたちが楽しみにしていた遠足。天気に恵まれ,外で友だちと学び遊び,心に残る1日となりました。
    しっかり歩いて今日はエネルギーをいっぱい使いました。土日にしっかり充電して5月からも御幸っ子パワー全開でがんばっていきます!
    2023年04月28日

  • 2023-04-26
    2023年04月25日学校通信「みゆきだより」・音楽室通信「Dolce」 更新しました
    2023年04月25日学校通信「みゆきだより」・音楽室通信「Dolce」 更新しましたチャレンジタイム学校では漢字,計算,読む力などの基礎学力の定着を図ることを目的に,掃除後,10分間,チャレンジタイムを設定し,子ども達は集中して学習に取り組んでいます。
    基礎基本をしっかり定着することで活用力・応用力も高まっていくと考えています。
    2023年04月25日

  • 2023-04-22
    児童の安全な登下校のために
    児童の安全な登下校のために交通指導員さん,地域や地元企業の方々,保護者の皆様のおかげで児童が安全に登下校することができています。
    御幸町は大変交通量の多い地域です。場所によっては渋滞になることもあります。
    雨の日も暑さ寒さ厳しい時も,子どもを見守っていただきありがとうございます。
    2023年04月21日

  • 2023-04-19
    幸千中学校の生徒のみなさんへ
    幸千中学校の生徒のみなさんへ今日は,御幸小学校や御幸学区の清掃活動に取り組んでいただき,ありがとうございました。校庭の草やごみ,御幸学区の溝にたまった土やごみをきれいに取っていただき,とても助かりました。
    みなさんが帰った後,大雨が降りました。その時に,溝がきれいになっていたので,溝の雨水の流れもスムーズでした。
    幸千中学校の生徒たちが町をきれいにしてくれたおかげで,多くの人が喜び,助かり,うれしく思っています。
    さすが!幸千中パワー!これからも力をかしてくだいね!
    2023年04月19日

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立御幸小学校 の情報

スポット名
市立御幸小学校
業種
小学校
最寄駅
万能倉駅
住所
〒7200003
広島県福山市御幸町森脇140
ホームページ
https://www.edu.city.fukuyama.hiroshima.jp/shou-miyuki/
地図

携帯で見る
R500m:市立御幸小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年02月15日11時34分14秒