2023年6月2日(金)
親子防災教室
道徳参観に続いて,親子防災教室を行いました。
町役場の危機管理課の方に講師をお願いし,防災ビデオや令和3年の本地での土砂災害時の映像を視聴しました。その後,各地域ごとのハザードマップでそれぞれの家の様子を確認しました。
おりしも,この日は大雨警報の発令も予測された,梅雨入り直後の雨天日でした。
幸い今回は線状降水帯がそれてくれましたが,大雨シーズンが始まったばかり,訓練が役に立つことがないことを祈りつつ,児童の非常時引き渡し訓練も行いました。
反省を活かしつつ,災害時に備えたいと思います。
2023年6月2日(金)
道徳参観日
コロナ禍でここ数年実施できずにいた道徳参観日を行いました。保護者だけでなく地域の方にも来校いただき,授業の様子をたくさんの参観者の皆さんに見ていただくことができました。。
子供たちは,自分の考えをよく発表していました。
2023年6月1日(木)
5年生「ひろしま防災出前講座」
5年生は「総合的な学習の時間」に広島県危機管理監みんなで減災推進課より,出前講座に来ていただきました。
ハザードマップで自分の住む地域の災害の危険性について確認した後,VRを使って洪水の疑似体験をしました。
5年生は今週は防災学習週間となりました。学びをしっかり整理して,生きて使える知識として身に付けてほしいです。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。