R500m - 地域情報一覧・検索

市立牛田中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >広島県の中学校 >広島県広島市東区の中学校 >広島県広島市東区牛田新町の中学校 >市立牛田中学校
地域情報 R500mトップ >不動院前駅 周辺情報 >不動院前駅 周辺 教育・子供情報 >不動院前駅 周辺 小・中学校情報 >不動院前駅 周辺 中学校情報 > 市立牛田中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立牛田中学校 (中学校:広島県広島市東区)の情報です。市立牛田中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立牛田中学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-03
    中央図書館ツアー 9/2(土)
    中央図書館ツアー 9/2(土)9月中央図書館ツアー 9/2(土)
    図書館ボランティアの皆さん(総勢14名)と広島市立中央図書館ツアーに行って来ました。配架の工夫や蔵書の入れ替えなど様々な工夫をされており、牛田中の学校図書館充実にたくさんのアイデアをいただきました。広島ゆかりの作家コーナーでは、館長さん自ら作家さんのエピソードなどを説明していただきました。また、牛田中の開校当時の資料があったり元牛田中の先生の本が新刊コーナーにあったりして発見連続の充実したツアーになりました。
    ご協力いただいた中央図書館の皆様ありがとうございました。バックヤードもすごかった!
    【活動の様子】 2023-09-02 14:54 up!
    学校説明会学校説明会用配付資料時間割9月4日〜9月8日(R5)9月行事予定

  • 2023-08-31
    ボランティア活動ありがとうございました
    ボランティア活動ありがとうございました学校周辺美化活動8/26ボランティア活動ありがとうございました
    猛暑が続いた夏休み中、PTAボランティア活動ありがとうございました。「花の水やり」ボランティアは毎日、朝夕に水をあげてくださったので無事に夏を乗り切ることができました!
    【活動の様子】 2023-08-29 09:15 up!
    【活動の様子】 2023-08-28 09:36 up!
    学校周辺美化活動8/26
    8月26日(土)、保護者の皆さんや生徒のボランティア(牛田中グッドチャレンジャー)が集まり、校舎周りの草抜きをしました。ずいぶんすっきりしたので、学校生活を気持ちよくスタートできます。皆さん、蒸し暑い中の作業、ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-26
    校長面接 8/25(金)
    校長面接 8/25(金)そーっと廊下から 8/24(木)3年生 授業が始まりました 8/23(水)校長面接 8/25(金)
    6月から始まった、校長個人面接。
    今日で100人目。三年生の約半数が面接を行いました。
    自分を知ってもらうためには何が大切なのかを一生懸命考えて面接に臨んでいます。
    質問は「AIの時代にあなたはどう向き合いますか?」等々
    しっかり準備して真剣に答えています。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-23
    【活動の様子】 2023-08-18 09:15 up!
    【活動の様子】 2023-08-18 09:15 up!時間割8月28日〜9月1日

  • 2023-08-17
    祝 NHK杯全国中学校放送コンテスト
    祝 NHK杯全国中学校放送コンテスト祝 NHK杯全国中学校放送コンテスト
    今年も快挙です!
    第40回NHK杯全国中学校放送コンテストで、牛田中放送部が制作したラジオ番組「掃除の時間」が最優秀賞をいただきました。
    学校の掃除を生徒たちでする意味について議論した番組で見事!日本一に輝きました。
    合わせて、アナウンス部門では中野さんが全国トップテン入り!優良賞をいただきました。
    応援していただいた皆様ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-10
    市P協 いじめ問題子どもサミット「つなげる 心」8/19(土)13:30〜
    市P協 いじめ問題子どもサミット「つなげる 心」8/19(土)13:30〜市P協 いじめ問題子どもサミット「つなげる 心」8/19(土)13:30〜
    広島市内の中学生約120名が集まって「いじめ問題子どもサミット」が開催されます。(主催:広島市PTA協議会)上越教育大学の高橋知己教授を講師としてお招きし、中学生は直接発言したりタブレットのチャットで意見を発表したりします。
    全国に先駆けた新しい試みです。是非この機会に身近にあるいじめ問題について、子どもたちの心を通し、家庭と学校の役割を一緒に考えてみませんか。
    参加方法は2種類。
    (1)オンタイムで配信されるYou Tube liveを視聴する
    (2)後日アーカイブ配信を見る(8/22〜8/29)広島市PTA協議会ホームページから詳しくはこちらから→令和5年度 いじめ問題子どもサミット 「つなげる 心」【PTA・地域の活動】 2023-08-09 17:04 up!市P協 いじめ問題子どもサミット「つなげる 心」8/19(土)13:30
    続きを読む>>>

  • 2023-07-31
    ピカドンたけやぶ音楽祭7/30(日)
    ピカドンたけやぶ音楽祭7/30(日)市総体(女子バスケ)7/28(金)【活動の様子】 2023-07-31 09:09 up!
    ピカドンたけやぶ音楽祭7/30(日)
    牛田在住だった詩画家、はらみちおさん原作の絵本「ピカドンたけやぶ」を主題に音楽を通して平和の尊さ大切さを再認識し、平和メッセージを牛田から発信する音楽祭が開催されました。
    牛田中学校放送部は司会進行に協力しました。
    【活動の様子】 2023-07-30 14:09 up!
    市総体(女子バスケ)7/28(金)
    続きを読む>>>

  • 2023-07-06
    進路通信No.13
    進路通信No.13夏休み課題平和なまち絵画 応募用紙原稿用紙原稿用紙(記入例)

  • 2023-07-05
    2年生 YouTuberになろう 取材開始 7/4(火)
    2年生 YouTuberになろう 取材開始 7/4(火)7月2年生 YouTuberになろう 取材開始 7/4(火)
    8テーマから選んで4人チームで取り組みます。今日は、1校時から6校時まで全ての時間で集中して撮影・編集です。
    テーマ:A「ともに生きる(仲間、友情、協力)」B「キャリア(仕事、プロから学ぶ)C「地域(牛田の町)」D「平和」E「学び(教科の勉強に関すること)」
    F「生徒力(行事、生徒会の取組、部活)」G「防災」H「牛田中学校」
    【活動の様子】 2023-07-04 11:17 up! *時間割7月10日〜7月14日進路通信No.12

  • 2023-07-03
    進路通信No.10
    進路通信No.10進路通信No.11

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立牛田中学校 の情報

スポット名
市立牛田中学校
業種
中学校
最寄駅
不動院前駅
【広島】牛田駅
住所
〒7320068
広島県広島市東区牛田新町1-14-1
TEL
082-221-9073
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=j1028
地図

携帯で見る
R500m:市立牛田中学校の携帯サイトへのQRコード

2023年01月19日11時16分15秒