R500m - 地域情報一覧・検索

市立亀崎中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >広島県の中学校 >広島県広島市安佐北区の中学校 >広島県広島市安佐北区亀崎の中学校 >市立亀崎中学校
地域情報 R500mトップ >下深川駅 周辺情報 >下深川駅 周辺 教育・子供情報 >下深川駅 周辺 小・中学校情報 >下深川駅 周辺 中学校情報 > 市立亀崎中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立亀崎中学校のホームページ更新情報

  • 2023-04-10
    4月8日(土)第43回 入学式
    4月8日(土)第43回 入学式4月8日(土)
    今日は,2・3年生に新しい教科書が配られました。2年生は今年最初の学年集会を行いました。3年生は入学式の片づけをしてくれました。ありがとうございます。
    【お知らせ】 2023-04-08 17:28 up!
    第43回 入学式
    今日は昨日までの雨も上がり,とても良い天気の中,新入生56名を迎えることができました。真新しい制服に身を包んだ1年生たちは緊張した様子で,でも元気よく入学式や学級開きを行いました。3年間,みんなで力を合わせて頑張ろう。ちなみに,今年の1年生から制服が新しくなりました。
    【お知らせ】 2023-04-08 17:22 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-04-08
    学校長あいさつ
    学校長あいさついじめ防止等のための基本方針について就任式・始業式と入学式準備学校長あいさつ
    亀崎中ホームページをご覧いただき,ありがとうございます。
    校長の光好秀紀と申します。亀崎中学校の生徒一人一人が希望する進路に進むことができるよう,全教職員が一丸となって全力で支援していきます。
    本校は地域や保護者の皆さんの温かなご支援やご協力をいただき,これまで42年間,良き伝統を継承しながら,着実に新たな歴史と伝統を創造してきました。現在,生徒たちは落ち着いた環境の中,学習や生徒会活動,部活動,学校行事等に意欲的に取り組み,少しずつですが自分たちの学校であるという自覚が大きくなってきているように感じています。今年度はさらに生徒自身の「主体性」を意識させたいろいろな活動の場で,自分にとってどう行動することが自分のため,また仲間のためになるのかを考えさせながら,取組を進めていきたいと考えています。
    この4月から学校教育目標を「自律・挑戦・夢実現」としました。一人の人として必要な力を育むとともに挑戦する意欲・姿勢を忘れることなく,個々の夢や希望の実現につないでいきたいと思います。
    新入生56名と新2年生55名,新3年生53名の計164名で,本日,令和5年度がスタートしました。生徒・保護者・地域から信頼され,「亀崎中に通ってよかった」「亀崎中に通わせてよかった」と思っていただける教育活動を展開してまいります。保護者・地域の皆さんとの連携を大切にしながら,皆さんと共に取組を進めていきたいと思いますので,引き続き今年度も亀崎中学校へのご支援とご協力をどうぞよろしくお願い申し上げます。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-06
    新入生の入学受付がありました
    新入生の入学受付がありました2023年度新入生の入学受付がありました
    今年度の新入生56名の入学受付が無事に終了しました。
    担当の先生の話をしっかりと聞いていている姿や,真剣な表情で入学式の練習やテストを受けている姿を見て,さすが中学生だなぁと感心しました。
    入学式が,とても楽しみです。
    【お知らせ】 2023-04-03 16:22 up!年間行事予定(R5.3.28現在)

  • 2023-03-18
    本日3月18日(土)は物品販売の日です
    本日3月18日(土)は物品販売の日です『 有終完美 』 All for the students R5.3.17本日3月18日(土)は物品販売の日です
    入学説明会でもお伝えしたように、本日は新入生物品販売の日になっております。時間は、午前10時〜11時の間で、技術棟の前で行います。よろしくお願いいたします。
    【お知らせ】 2023-03-18 09:35 up!
    『 有終完美 』 All for the students R5.3.17校長メッセージ(R5.3.17)【学校長より】 2023-03-17 16:38 up!
    1年女子体育はモルクを、1年男子体育はドッジボールをみんなで楽しんでいました。
    【学校の様子】 2023-03-16 10:27 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-03-04
    『 あとわずか 』 All for the students R5.3.3
    『 あとわずか 』 All for the students R5.3.33学年レク3月『 あとわずか 』 All for the students R5.3.3校長メッセージ(R5.3.3)【学校長より】 2023-03-03 12:51 up!
    3学年レク
    3年生はグラウンドで楽しそうにレクをしていました。
    【学校の様子】 2023-03-03 11:46 up!
    1年国語は、自分の体験についての作文の下書きにとりかかっていました。1年英語は、テストの振り返りをしていました。
    【学校の様子】 2023-03-03 11:45 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-03-01
    「話すこと」検証
    「話すこと」検証3年大掃除「話すこと」検証
    来年度の全国学力・学習状況調査で実施される英語の「話すこと」の実施の練習を行いました。
    【学校の様子】 2023-02-28 16:37 up!
    3年大掃除
    3年生は昨日と今日、2階を中心に大掃除を行いました。
    【学校の様子】 2023-02-28 16:28 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-02-26
    『 少しずつでも前進を 』 All for the students R5.2.24
    『 少しずつでも前進を 』 All for the students R5.2.24『 少しずつでも前進を 』 All for the students R5.2.24校長メッセージ(R5.2.24)【学校長より】 2023-02-24 14:30 up!
    1年国語はテストの返却と振り返りを行っていました。2年数学は確率の授業を、3年英語は、デパート内での案内の方法を学習していました。
    【学校の様子】 2023-02-24 12:55 up!校長メッセージ(R5.2.24)

  • 2023-02-24
    卒業式練習
    卒業式練習テスト風景テスト風景卒業式練習
    3年生の卒業式練習が始まりました。緊張感をもって、礼や証書の受取練習を行っていました。
    【学校の様子】 2023-02-22 16:26 up!
    テスト風景
    写真は2年生のテスト風景です。
    【学校の様子】 2023-02-22 16:24 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-02-20
    2年国語は、文法事項のまとめを行っていました。2年英語は感嘆文の練習をしていました。3年技術は、タイ・・・
    2年国語は、文法事項のまとめを行っていました。2年英語は感嘆文の練習をしていました。3年技術は、タイピング練習をしていました。
    【学校の様子】 2023-02-20 12:31 up!
    1年数学は、テスト前の復習を行っていました。1年理科は、地震の起こる仕組みについて、図で確認していました。
    【学校の様子】 2023-02-20 12:29 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7

市立亀崎中学校 の情報

スポット名
市立亀崎中学校
業種
中学校
最寄駅
下深川駅
中深川駅
住所
〒7391742
広島県広島市安佐北区亀崎4-1-1
TEL
082-843-5792
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=j1061
地図

携帯で見る
R500m:市立亀崎中学校の携帯サイトへのQRコード

2023年01月17日11時07分26秒