R500m - 地域情報一覧・検索

市立湯来中学校

(R500M調べ)
市立湯来中学校 (中学校:広島県広島市佐伯区)の情報です。市立湯来中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立湯来中学校のホームページ更新情報

  • 2025-02-25
    2月25日(火) 授業の様子
    2月25日(火) 授業の様子2月25日(火) 授業の様子2月25日(火) 今朝の湯来町2月25日(火) 授業の様子
    3年生、体育の授業です。明日から公立高校の入学試験が始まりますが、全員卓球でリフレッシュしています。
    【湯来中日記】 2025-02-25 12:23 up!
    2月25日(火) 授業の様子
    1年生、美術の授業です。喜びや、悲しみ、怒りなどを色で表現すると、どんな色になるかな?
    【湯来中日記】 2025-02-25 12:20 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-02-24
    2月21日(金) 部活動の様子
    2月21日(金) 部活動の様子2月21日(金) 授号の様子2月21日(金) 授業の様子2月20日(木) 林業体験型キャンプ2月21日(金) 部活動の様子
    バドミントン部の様子です。今日は卒業生が練習のお手伝いに来てくれました。先輩に成長した姿を見せられたなか?
    【湯来中日記】 2025-02-21 17:38 up!
    2月21日(金) 授号の様子
    1,2年生、保健体育の授業です。足の内側でコントロールするインサイドパスの練習をしています。
    【湯来中日記】 2025-02-21 17:34 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-02-12
    2月12日(水) 春は遠い
    2月12日(水) 春は遠い2月10日(月) 授業の様子2月10日(月) 今朝の湯来町2月12日(水) 春は遠い
    全国的には寒波が去り一安心だと思いますが、湯来は今朝も雪です。6時半ころから降り始め、溶け残っていた雪の上に3cmほど上乗せされました。春はまだまだ先のようです。
    【湯来中日記】 2025-02-12 08:37 up!
    2月10日(月) 授業の様子
    今日も寒い一日でしたが、3年生は受験直前、1,2年生は第3回試験前ということで、6時間目でも集中して授業を受けています。
    【湯来中日記】 2025-02-10 15:38 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-01-29
    1月28日(火) 授業の様子
    1月28日(火) 授業の様子1月28日(火) 授業の様子1月24日(金) 授業の様子1月28日(火) 授業の様子
    1年生、音楽の授業です。琴を弾いています。和の音色が教室を包んでいます。
    【湯来中日記】 2025-01-28 16:24 up!
    1月28日(火) 授業の様子
    今日も落ち着いた雰囲気で集中して授業を受けています。特に3年生は入試に向けて集中力が高まっています。
    【湯来中日記】 2025-01-28 16:21 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-12-20
    12月19日(木) 授業の様子
    12月19日(木) 授業の様子12月19日(木) 授業の様子
    今日は、1年生が学級閉鎖となり、3年生にも欠席者が多いため少し寂しいです。これ以上欠席者が増えないように、うがい・手洗い・換気などの基本的な感染症予防を徹底しましょう。
    【湯来中日記】 2024-12-19 15:06 up!

  • 2024-12-19
    12月19日(木) 真冬到来
    12月19日(木) 真冬到来12月19日(木) 真冬到来
    今朝の湯来町は雪景色です。道路も少し白くなっていました。
    【湯来中日記】 2024-12-19 07:50 up!

  • 2024-12-18
    12月17日(火) 生徒会トレセン2日目
    12月17日(火) 生徒会トレセン2日目12月17日(火) 授業の様子12月17日(火) 授業の様子12月17日(火) 授業の様子12月17日(火) 生徒会トレセン2日目
    生徒会トレセン2日目です。旧執行部から新執行部への引継ぎを行っています。先輩たちの経験を吸収して、新たな湯来中生徒会を目指しましょう。
    【湯来中日記】 2024-12-17 16:42 up!
    12月17日(火) 授業の様子
    3年生、美術の授業です。彫刻刀を使った細かな作業です。みんなすごく集中しています。
    【湯来中日記】 2024-12-17 16:40 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-12-14
    12月12日(木) 授業の様子
    12月12日(木) 授業の様子12月12日(木) 授業の様子12月12日(木) 授業の様子
    自分たちが考えたプランが実現できるかもしれない、と感じると生徒だけでなく先生たちもワクワクしてきて、目が輝いてきます。
    【湯来中日記】 2024-12-12 18:15 up!
    12月12日(木) 授業の様子
    総合的な学習の時間で作成した、「湯来地域活性化プラン」に対して地域の方々が興味を持ってくださいました。今日はプラン実現へ向けて、交流体験センターの梶原様と五十嵐様に来ていただきイメージを膨らませていきました。
    【湯来中日記】 2024-12-12 18:12 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-12-09
    12月9日(月) 授業の様子
    12月9日(月) 授業の様子12月9日(月) 授業の様子12月9日(月) 寒波到来12月9日(月) 授業の様子
    3年生、体育の授業です。3年生はダブルプレーをとる練習をしています。どこに打球が飛んだかによって、動きが変わるので判断が難しいです。
    【湯来中日記】 2024-12-09 12:23 up!
    12月9日(月) 授業の様子
    1年生、理科の授業です。音の学習をしています。タブレットを使って音の大きさや高さを目で見ることができます。どんな特徴があるのかな?
    【湯来中日記】 2024-12-09 12:20 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-11-23
    11月21日(木) 絆学習会
    11月21日(木) 絆学習会11月21日(木) 授業の様子11月21日(木) 授業の様子11月21日(木) 絆学習会
    今日もたくさんの生徒が放課後絆学習会に参加しています。
    【湯来中日記】 2024-11-21 16:30 up!
    11月21日(木) 授業の様子
    1,2年生、保健体育の授業です。
    【湯来中日記】 2024-11-21 15:25 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立湯来中学校 の情報

スポット名
市立湯来中学校
業種
中学校
最寄駅
伴中央駅
住所
〒7380601
広島県広島市佐伯区湯来町和田112
TEL
0829-83-0547
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=j2146
地図

携帯で見る
R500m:市立湯来中学校の携帯サイトへのQRコード

2016年08月26日19時16分33秒