R500m - 地域情報一覧・検索

市立湯来中学校 2023年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >広島県の中学校 >広島県広島市佐伯区の中学校 >広島県広島市佐伯区湯来町和田の中学校 >市立湯来中学校
地域情報 R500mトップ >伴中央駅 周辺情報 >伴中央駅 周辺 教育・子供情報 >伴中央駅 周辺 小・中学校情報 >伴中央駅 周辺 中学校情報 > 市立湯来中学校 > 2023年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立湯来中学校 に関する2023年7月の記事の一覧です。

市立湯来中学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-29
    バドミントン部令和5年8月予定表
    バドミントン部令和5年8月予定表

  • 2023-07-27
    7月26日(水) 部活動の様子
    7月26日(水) 部活動の様子7月26日(水) 部活動の様子
    今日も朝から30℃近くまで気温が上がっていますが、元気に活動しています。
    【湯来中日記】 2023-07-26 08:56 up!

  • 2023-07-25
    7月25日(火) 部活動の様子
    7月25日(火) 部活動の様子7月25日(火) 慰霊式へ向けての準備7月24日(月) 絆学習会の様子7月25日(火) 部活動の様子
    バドミントン部の様子です。8月の大会に向けて準備期間はあと僅かです。熱中症対策をしながら、頑張っています。
    【湯来中日記】 2023-07-25 10:18 up!
    7月25日(火) 慰霊式へ向けての準備
    8月6日の湯来原爆死没者慰霊式で献納する千羽鶴の準備をしてくれています。みんなが平和への願いを込めて折った鶴に1羽ずつ丁寧に糸を通しています。
    【湯来中日記】 2023-07-25 09:21 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-11
    7月11日(火) 授業の様子
    7月11日(火) 授業の様子7月11日(火) 授業の様子7月11日(火) 授業の様子
    1年生、美術の授業です。今日は、湯来西公民館のやまゆりだよりのイラスト作成中です。湯来のイメージを膨らませて考えています。
    【湯来中日記】 2023-07-11 12:24 up!
    7月11日(火) 授業の様子
    3年生、理科の授業です。授業の始めに宿題の確認中です。
    【湯来中日記】 2023-07-11 12:19 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-10
    7月10日(月) 臨時休校の隙をついて
    7月10日(月) 臨時休校の隙をついて7月10日(月) 大雨による臨時休校7月10日(月) 臨時休校の隙をついて
    生徒がいない静かな校内で、気配を感じ見に行ってみると、、、。
    一生懸命育てたトマトを無許可で食べていました。
    きつく叱っておきましたが、想いは届いていないかもしれません。
    【湯来中日記】 2023-07-10 16:34 up!
    7月10日(月) 大雨による臨時休校
    続きを読む>>>

  • 2023-07-08
    7月7日(金) 授業の様子
    7月7日(金) 授業の様子7月7日(金) 授業の様子7月7日(金) 七夕の行事食7月7日(金) 授業の様子
    3年生、英語の授業です。平和プログラムの学習をしています。これまでの授業で学習してきた事を活かして、英語で平和への想いを伝えるスピーチを書いています。
    【湯来中日記】 2023-07-07 15:00 up!
    7月7日(金) 授業の様子
    2年生、国語の授業です。平和プログラムの学習をしています。戦争と平和について色々な角度から考えています。
    【湯来中日記】 2023-07-07 14:52 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-03
    6月30日(金) 授業の様子
    6月30日(金) 授業の様子6月30日(金) 授業の様子6月30日(金) 授業の様子6月30日(金) 授業の様子
    総合の授業です。全員で湯来の魅力について考えています。自分たちが住む町の良さは意外と気付かないものです。
    【湯来中日記】 2023-06-30 14:05 up!
    6月30日(金) 授業の様子
    トイレもきれいにしています。早く梅雨が開けてプールに入りたいですね。
    【湯来中日記】 2023-06-30 14:02 up!
    続きを読む>>>