R500m - 地域情報一覧・検索

市立浦崎中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >広島県の中学校 >広島県尾道市の中学校 >広島県尾道市浦崎町の中学校 >市立浦崎中学校
地域情報 R500mトップ >松永駅 周辺情報 >松永駅 周辺 教育・子供情報 >松永駅 周辺 小・中学校情報 >松永駅 周辺 中学校情報 > 市立浦崎中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立浦崎中学校 (中学校:広島県尾道市)の情報です。市立浦崎中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立浦崎中学校のホームページ更新情報

  • 2025-01-07
    ( 最終更新日 令和7年1月7日 )
    ( 最終更新日 令和7年1月7日 )
    本校は,昭和
    22
    年新学制の実施により浦崎村立浦崎中学校として開校以来、創立77年目を迎える歴史と伝統を誇る学校です。
    本校校区である浦崎町は、福山市に接した沼隈半島の町で尾道市の東端に位置し、三方を海に囲まれた風光明媚なところです。入り江の干潟には、渡り鳥が飛来し美しい自然が広がります。
    【令和7年1月7日(火)】
    続きを読む>>>

  • 2024-12-29
    ( 最終更新日 令和6年12月27日 )
    ( 最終更新日 令和6年12月27日 )
    【令和6年12月27日(金)】
    【「先生の冬休み」】
    今日は、「先生の冬休み」です。冬休みに入って、先生も学習材の準備などに頑張ってます。
    さて、この学習材は何の教科でしょうか?「世界」?「気候」?

  • 2024-12-27
    ( 最終更新日 令和6年12月26日 )
    ( 最終更新日 令和6年12月26日 )
    【令和6年12月26日(木)】
    【令和6-7年度 浦崎中学校リーダー研修会】
    冬休みの期間を利用して、新生徒会役員の皆さんで浦崎中学校リーダー研修会を開催しています。まずは、新生徒会スローガンを決定するにあたり、自分達の描く「こんな学校にしたい!」をもとに、現状の分析からはじめました。

  • 2024-12-26
    ( 最終更新日 令和6年12月25日 )
    ( 最終更新日 令和6年12月25日 )

  • 2024-12-24
    ( 最終更新日 令和6年12月24日 )
    ( 最終更新日 令和6年12月24日 )
    【令和6年12月24日(火)】
    【令和6年度第2回尾道市中学校リーダー研修会】
    尾道市役所にて、市内各中学校代表生徒3名が参加して、中学校リーダー研修会が開催されました。
    本校参加生徒の声「視野が広がり刺激となりました。」
    【今日の部活動】
    続きを読む>>>

  • 2024-12-22
    ( 最終更新日 令和6年12月20日 )
    ( 最終更新日 令和6年12月20日 )
    本校校区である浦崎町は、福山市に接した沼隈半島の町で,尾道市の東端に位置し,三方を海に囲まれた,風光明媚なところです。入り江の干潟には,渡り鳥が飛来し,美しい自然が広がります。
    【令和6年12月20日(金)】
    【6時間目:保健体育】
    3年生保健体育「バスケットボール」の授業です。
    2学期は、23日(月)が終業式です。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-14
    ( 最終更新日 令和6年12月13日 )
    ( 最終更新日 令和6年12月13日 )
    本校は,昭和22年新学制の実施により浦崎村立浦崎中学校として開校以来、創立77年目を迎える歴史と伝統を誇る学校です。
    本校校区である浦崎町は、福山市に接した沼隈半島先端の町で,尾道市の東端に位置し,三方を海に囲まれた,風光明媚なところです。入り江の干潟には,渡り鳥が飛来し,美しい自然が広がります。
    【令和6年12月13日(金)】
    【今日の授業:家庭科】
    3年生が、浦崎認定こども園へ「保育実習」にでかけました。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-12
    ( 最終更新日 令和6年12月12日 )
    ( 最終更新日 令和6年12月12日 )
    【令和6年12月12日(木)】
    【12/18(水) 国際協働学習 打ち合わせ】
    新北市立明徳高級中學(台湾)の先生と、国際協働学習(オンライン)の打合せを行いました。
    牛乳・味付パン・かぶとポトフ
    かみかみサラダ
    続きを読む>>>

  • 2024-12-09
    ( 最終更新日 令和6年12月9日 )
    ( 最終更新日 令和6年12月9日 )
    【令和6年12月9日(月)】
    【1年生家庭科】
    今日の家庭科は調理実習です。
    ぶた肉のしょうが焼きに挑戦しました。
    牛乳・ごはん・肉じゃが・つつきなます
    続きを読む>>>

  • 2024-12-07
    ( 最終更新日 令和6年12月6日 )
    ( 最終更新日 令和6年12月6日 )
    【令和6年12月6日(金)】
    【2024 English Day】
    10名のALTの皆さんと、オンライン国際協働学習の発表に向けて修正や練習を行いました。
    牛乳・ごはん・キャベツと肉の味噌炒め
    白菜と卵のスープ
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立浦崎中学校 の情報

スポット名
市立浦崎中学校
業種
中学校
最寄駅
松永駅
住所
〒7200551
広島県尾道市浦崎町2842
TEL
0848-73-2009
ホームページ
http://www.onomichi.ed.jp/urasaki-j/
地図

携帯で見る
R500m:市立浦崎中学校の携帯サイトへのQRコード

2012年03月07日14時32分37秒