校内研修で1・2年生の音楽の授業が行われました。曲を聴きながらそれぞれが「お人形がみている夢」を想像しました。
1月28日 火曜日 体育授業マイスター
今日の5校時に、美和小学校の先生が体育の授業をしてくださいました。いろいろな学校で体育の授業をしていらっしゃる先生です。
今日の授業のめあては、「いろいろな動きをつくる運動を知って、楽しもう」です。そして、振り返りの視点は「1.いろいろな動きの仕方がわかったか。 2.友達と相談して工夫できたか。 3.誰とでもなかよくできたか。」の3つです。
初めてする運動ばかりで、最初はなかなかうまくできないものもあったのですが、友達とアイディアを出し合いながら、少しずつできるようになっていきました。
「みんなが楽しいと思える体育の授業」にできるように、これからもペアで、班で、そして全校のみんなで話し合いながら、心も体も元気になる体育に取り組んでいけるといいですね。
続きを読む>>>