R500m - 地域情報一覧・検索

島根県県民の森

(R500M調べ)
R500m トップ >遊・イベント >宿泊 >キャンプ場 >島根県のキャンプ場 >島根県飯石郡飯南町のキャンプ場 >島根県飯石郡飯南町小田のキャンプ場 >島根県県民の森
地域情報 R500mトップ > 島根県県民の森住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
島根県県民の森 (キャンプ場:島根県飯石郡飯南町)の情報です。島根県県民の森 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

島根県県民の森のホームページ更新情報

  • 2024-06-28
    県民の森ふれあい講座「夏の木工」のお知らせ(6月24日)
    県民の森ふれあい講座「夏の木工」のお知らせ(6月24日)
    ふれあい講座で7月・8月に開催する「夏の木工」についてご案内していますので、ご覧ください。【中山間地域研究センター】コラム:県民の森「夏の木工」のお知らせ各講座の詳細・お申込みについて7月20日(土)「木のおもちゃカメラづくり」開催のお知らせ(6月20日から受付)8月18日(日)「木のボードカレンダーづくり」開催のお知らせ(7月18日から受付)
    ご参加をお待ちしております!
    お申込み先:ふるさと森林公園学習展示館
    電話0852-66-3586(電話受付9時〜17時)
    を追加しました(6月13日)
    続きを読む>>>

  • 2024-06-15
    を追加しました(6月13日)
    を追加しました(6月13日)
    5月18日(土)に開催したふれあい講座について更新しましたので、ご覧ください。5月18日「新緑の等検境縦走」を開催しました

  • 2024-06-02
    5月12日(日)に開催したふれあい講座について更新しましたので、ご覧ください。
    5月12日(日)に開催したふれあい講座について更新しましたので、ご覧ください。【中山間地域研究センター】コラム:5月12日「ハンカチの草木染め、ドラム缶窯でピザ焼き」を開催しました

  • 2024-05-25
    を追加しました
    を追加しました
    5月11日(土)に開催したふれあい講座について更新しましたので、ご覧ください。【中山間地域研究センター】コラム:5月11日「大万木山サンカヨウ観察と草峠縦走」を開催しました(コラムページへリンク)
    (コラムページへリンク)
    (コラムページへリンク)

  • 2024-05-14
    を追加しました(5月9日)
    を追加しました(5月9日)
    4月20日(土)、4月27日(土)に開催したふれあい講座について更新しましたので、ご覧ください。【中山間地域研究センター】コラム:4月27日「新緑の指谷山ブナ林縦走」を開催しました(コラムページへリンクします)【中山間地域研究センター】コラム:4月20日「早春の琴引山縦走」を開催しました(コラムページへリンクします)

  • 2024-05-07
    ふれあい講座レポート
    ふれあい講座レポートを追加しました(5月2日)
    4月20日(土)に開催した第1回目のふれあい講座「早春の琴引山縦走」について更新しましたので、ご覧ください。【中山間地域研究センター】一言コラム:4月20日「早春の琴引山縦走」を開催しました(一言コラムページへリンクします)
    春のふれあい講座参加者募集中です(5月2日)

  • 2024-04-02
    2024年ふれあい講座スケジュールについて(3月29日)
    2024年ふれあい講座スケジュールについて(3月29日)
    2024年のふれあい講座スケジュールを更新しました。
    季節の山歩きや、木工・自然体験講座など14講座を企画しております。
    講座の申込は、4月1日から受付いたします。
    申込先:ふるさと森林公園学習展示
    電話:0852-66-3586(電話受付9時~17時)
    続きを読む>>>

  • 2024-02-15
    期間:令和5年10月16日~令和6年2月29日
    期間:令和5年10月16日~令和6年2月29日林道・遊歩道の立入制限について(PDFファイル:180KB)
    ふれあい講座参加者募集中です
    3月3日(日)「雪アートと飾り炭作り、おき火に埋める温かい料理を楽しむ缶の中に、好きな木の実を詰めて飾り炭を作ります。栗のイガ1本1本までが炭になり、驚きます。
    お昼には、おき火で作る絶品ホイル焼きを楽しみます。
    申込先:島根県立ふるさと森林公園学習展示
    電話:0852-66-3586
    続きを読む>>>

  • 2023-11-12
    」【キャンセル待ちです】
    」【キャンセル待ちです】
    11月23日(祝木)「紅葉の森の散策と竹だらけのアウトドア体験

  • 2023-10-15
    林道・遊歩道の立入制限について(指谷山)
    林道・遊歩道の立入制限について(指谷山)
    造林地伐採作業のため、林道木地屋谷線・木地屋支線ルート・木地屋谷ルート(図示の部分のみ)について、平日は立入禁止となります。
    期間:令和5年10月16日~12月20日
    土日・祝日は通行できますが、十分注意してください。林道・遊歩道の立入制限について(PDFファイル:620KB)11月11日(土)「大パノラマ紅葉の琴引山縦走

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | next >>

島根県県民の森 の情報

スポット名
島根県県民の森
業種
県民の森キャンプ場
カナ
シマネケンケンミンノモリ
住所
〒6903403
島根県飯石郡飯南町小田
TEL
0854-76-3119
ホームページ
https://www.pref.shimane.lg.jp/admin/region/kikan/chusankan/mori/
地図

携帯で見る
R500m:島根県県民の森の携帯サイトへのQRコード

島根県県民の森周辺のキャンプ場スポット

2018年08月27日23時31分24秒