R500m - 地域情報一覧・検索

科学技術館 2012年11月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >東京都の博物館・美術館 >東京都千代田区の博物館・美術館 >東京都千代田区北の丸公園の博物館・美術館 >科学技術館
地域情報 R500mトップ >竹橋駅 周辺情報 >竹橋駅 周辺 遊・イベント情報 >竹橋駅 周辺 博物館・美術館情報 > 科学技術館 > 2012年11月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
科学技術館 に関する2012年11月の記事の一覧です。

科学技術館に関連する2012年11月のブログ

  • 2012-11-26
    科学技術館
    先日、KMCと竹橋にある、科学技術館へ行ってきました。 確か私も小学校の頃行ったはず、だとしたら35年ぐらい前? 展示物の記憶はほとんどないけれど、 大きな電球みたいなガラス玉に、手をつけると、 ... 私もまじめに科学体験をしてきました。 ...

  • 2012-11-26
    忘れた頃に作っています この万華鏡、差し上げますってお約束した皆様、...
    ...科学技術館に行ってキットを買えば良いと軽く考えたのがいけなかった。 その後竹橋まで出かける余裕が全くなくなってしま... 先日、科学技術館に行くと言うお友達に話したら、「私も欲しいから買ってきてあげます」と、まとめ買いしてきてくださり、今朝届けていただきました。 ...

  • 2012-11-22
    チケット先行★[各劇場1月公演][トリオ・トリオ・トリオ][新選組リアン][...
    ... 「ルミネtheよしもと」「神保町花月」「ヨシモト∞ホール」「よしもと浅草花月」「なんばグランド花月」「よしもと祇園花月」「5upよしもと」「あるあるYY劇場」 ... ■神保町花月 【日 時】※開場は開演30分前です。 ... 会場:科学技術館サイエンスホール ...

  • 2012-11-11
    >イベント%&(’
    ... せっかくの休みだというのに・・・ おまけに、今日は久々の都心へのおでかけだというのに・・・ (家を出てすぐにヘリの集団に遭遇、... やってきました、九段下っ!!九段下といえば!九段下といえばっ!! ...科学技術館っ!!! (*゜▽゜*) ...

  • 2012-11-10
    【レポート】神谷浩史「such a beautiful affair」発売記念イベント/握手会
    ... 【場 所】科学技術館サイエンスホール @九段下 ... 東西線なので、九段下も竹橋も止まるんだけど、私は科学技術館には竹橋から行ったほうがシンプルで好きなので、いつも竹橋で下車。 ...科学技術館には14:45に到着。 てか、科学技術館によく来るなぁ~、私。 ...

  • 2012-11-07
    科学技術館へ行ってきました
    ... 皇居近くの竹橋にある、科学技術館へ行ってきました!科学技術館ホームページ 私、寡聞にしてこの科学館の存在をこれまで知らなかったんですけどね…。 ... この科学館の招待券を頂... この科学技術館は、2階から5階までのフロアに展示ブースがあるんですけどね。 ...

  • 2012-11-04
    千代田区界隈~秋江戸ツアー5
    こんどは千代田区散策 皇居、大手門と平河門 北の丸公園の科学技術館 神保町、神田古本市 今回のツアーの一番の目的は科学技術館での弦楽器フェアと神田古本市 全て千代田区にアリでした(^_^)v

  • 2012-11-04
    フラッと科学技術館 その1 素敵なお濠
    九段下科学技術館で弦楽器フェア(11/2~4)が開催され、 11/3にはバニラのMarikoさ... 午後2時頃に九段下駅到着、清水門を通って科学技術館へ行きます ...科学技術館に着きました ... 1時間半ほど時間つぶしのために、科学技術館本来のサイエンスゾーンを回ることにしました ...

  • 2012-11-03
    【再掲】「いま、ハンセン病療養所のいのちと向き合う! ~ ...
    「いま、ハンセン病療養所のいのちと向き合う! ~実態を告発する市民集会~」が、2012年11月05日(月)午後6時~8時、東京・北の丸公園の科学技術館・サイエンスホールで行なわれます。主催はハンセン病療養所の将来構想をすすめる会、全療協、全原協 ...

科学技術館2012年11月のホームページ更新情報

科学技術館周辺の博物館・美術館スポット