R500m - 地域情報一覧・検索

東京大空襲・戦災資料センター 2010年6月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >東京都の博物館・美術館 >東京都江東区の博物館・美術館 >東京都江東区北砂の博物館・美術館 >東京大空襲・戦災資料センター
地域情報 R500mトップ >西大島駅 周辺情報 >西大島駅 周辺 遊・イベント情報 >西大島駅 周辺 博物館・美術館情報 > 東京大空襲・戦災資料センター > 2010年6月ブログ一覧
Share (facebook)
東京大空襲・戦災資料センター に関する2010年6月の記事の一覧です。

東京大空襲・戦災資料センターに関連する2010年6月のブログ

  • 2010-06-25
    雅な便り 佐藤真子さんへ 満州っ子 平和をうたう/ウェブリブログ
    講演は、<東京大空襲>を書き続け、<東京大空襲戦災資料センター>をオープンし、館長でもある作家の早乙女勝元さんでした。 佐藤真子さんは容姿端麗、その歌声に陶酔しました。ピアノを離れて歌った「一本の鉛筆」は、胸がつまって涙があふれ出しま ...
    東京大空襲・戦災資料センター周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2010-06-13
    竹永みつえblog » Blog Archive » なんとしても市立の平和館を! 日本 ...
    記念講演は、東京大空襲を語りつぐために、私財も労力もなげうって、東京大空襲戦災資料センターを民間で運営している、作家の早乙女勝元さん。 体験者としての「なんとしても後世に伝えなければ」という迫力のある話でした。 ...
    東京大空襲・戦災資料センター周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2010-06-13
    岡山空襲65周年のつどい
    NPO平和推進岡山市民協議会総会の後、作家で東京大空襲戦災資料センター館長の早乙女勝元さんの「語り継ぐ平和への想い」と題した講演がありました。まず早乙女氏原作で今井正監督の「戦争と青春」の一部を見ました。 ...
    東京大空襲・戦災資料センター周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2010-06-01
    美浜九条連絡会: <font color=darkblue size=4>ニュース(九条関連)</font>
    ・04/21(水) 「核のDVD3部作」をお貸しします、今は磯辺地区 ・5/16-18 長野県栄村にて拡大世話人会 ・6/13(日) 1400 真砂4集会所 馬屋原弁護士「普天間基地返還の道」 ・6/25(金) 第五福竜丸展示館&東京大空襲戦災資料センターめぐり ...
    東京大空襲・戦災資料センター周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2010-06-01
    昭和の庶民史を語る会 : 今、平和を語る:東京大空襲を語り継ぐ作家 ...
    こうした記録や資料を展示した民間の施設「東京大空襲戦災資料センター」(館長・早乙女さん)が、02年3月に被害の大きかった東京都江東区に完成しました。草の根の力で存在し、入館者は8万人を超えています。 早乙女 東京都が平和祈念館の建設を ...
    東京大空襲・戦災資料センター周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

東京大空襲・戦災資料センター周辺の博物館・美術館スポット

東京大空襲・戦災資料センターの最寄駅周辺のスポットを探す