R500m - 地域情報一覧・検索

浜離宮恩賜庭園 2012年6月の記事


浜離宮恩賜庭園に関連する2012年6月のブログ

  • 2012-06-30
    浜離宮 + 新橋
    なんとなく浜離宮とか新橋近辺を散歩してきました。 とりあえず、浜離宮でOM-D E-M5で撮影した写真などをアップ。 最近、M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm... あと、今回は浜離宮に住んでると思われる猫3匹と遭遇できました。 ... 帰りは、新橋の銀笹の方でラーメンと鯛飯。...

  • 2012-06-26
    Vol.1375 浜離宮庭園の風景 (最終) (Photo No.9500)
    浜離宮庭園のノウゼンカズラの裏側にある花壇には、このヒメジョオンが たくさん咲いていました。雑草のように扱われるヒメジョオンですが、この ようにちゃんと見るととても綺麗な花ですよね。キク科の一年草ですが 毎年、同じ場所で普通に見かけます。 ...

  • 2012-06-26
    浜離宮庭園の梅園では梅の実が収穫時期になっていましたよ。 ...
    大きなきれいな梅の実ですね。一部は、熟れていましたよ。このまま きれいに洗って、塩と赤シソで梅干造りもいいものですよね。手作り の梅干の入ったおにぎりが、食べたくなりました。あと、いつか自分 の手で味噌とか醤油を作ってみたいですね。 ...

  • 2012-06-26
    浜離宮庭園からはレインボーブリッジが良く見えます。(Photo ...
    なかなか気づかない風景ですが、浜離宮庭園とレインボーブリッジは こんなに近いんですよ。今度また田町駅からレインボーブリッジを経由 してお台場に歩いて行ってみようと思います。いい運動になる事でしょうね。 ...

  • 2012-06-25
    Vol.1374 浜離宮庭園の風景 (その2) (Photo No.9493)
    浜離宮庭園の潮入の池の中央にある「中島の御茶屋」です。池の周りの アジサイの花が綺麗にさいていました。この日は多くの外国人観光客も ここに訪れていました。「中島の御茶屋」の周りの手すりをよく見てみ るとが、白っぽいですよね。 ...

  • 2012-06-25
    築地市場内から見える、外界の風景
    私は、この10年、築地市場を主たる行動域としていることで、 地理的に、この場所が東京のど真ん中にあることを認識できないパラドックスに陥っておりました。 ... 築地市場は隅田川沿いにある為、すぐ隣の浜離宮(越しに)東京タワー、手前のビル群は汐留(シオサイト) ...

  • 2012-06-24
    「浜離宮恩賜庭園」に行ってきました
    ... 大江戸線の築地市場が近いですが、JR新橋からも歩いていけます。 ... 旧芝離宮恩賜庭園、清澄庭園、旧安田庭園なども昔は潮入の池でした。 ...浜離宮は、この潮入りの池や池や鴨場を中心にした南庭と、明治時代以降に造られた北庭とに大別されます。 その後、綱重の子供の綱...

  • 2012-06-24
    thymeライブ120623 in 汐留BLUEMOOD
    久しぶりに聴いたthymeの歌声...新橋に3時前に到着し、おおよその見当をつけててろてろ歩いていると、私にしては珍しいくらい、間違わずに到着しました。 ってか、浜離宮パークサイドプレスとかってビルですが、確かに浜離宮の傍ですが、絶対築地市場の方が傍だと思いました。 ...

  • 2012-06-23
    浜離宮庭園[13-1]
    すっきりしない天気でしたが、4月の桜以来久々に浜離宮庭園へ行ってきました。 [撮影:2012年6月23日] 【1】: 大手門から庭園へ。 内堀広場の棚では、ノウゼンカズラが咲き始めています。 ... 【5】: 高層ビルをバックにした花菖蒲は、浜離宮庭園ならでは。 ...

  • 2012-06-23
    Vol.1373 浜離宮庭園の初夏の風景 (その1) (Photo No.9486)
    浜離宮庭園のノウゼンカズラが咲き始めましたよ。先日の強風の影響も 若干あるようで、枝が折れていたり、まだ若い花が地面に落ちていたり していましたが、今年もこうして、赤い花を咲かせてくれました。まだ 咲き始めたばかりのようですね。 ...

  • 2012-06-19
    浜離宮恩賜庭園
    新橋から歩いて10分強のところにある”浜離宮”に行ってきました。 潮入の池と二つの鴨場をもつ江戸時代の代表的な大名庭園で、正式には「浜離宮恩賜庭園(はまりきゅうおんしていえん)」といいます。 「潮入の池」というのは海水を導き潮の満ち干によって池の趣を変える...

  • 2012-06-19
    浜離宮を眺めながら~東京鑑定!
    台風上陸!? メルマガ登録はこちらから... 昨日は、汐留駅前のコンラッドホテルで、浜離宮を眺めながら、鑑定をさせて戴きました。 その後、汐留オフィスへ戻り、ラストまで鑑定をさせて戴きました。 ~ ~ ...

  • 2012-06-19
    浜離宮の見える物件あります
    浜離宮とは 「 1654年(承応3年)に甲府藩主の徳川綱重がこの地を拝領し、海を埋め立てて別邸を建てた。... 浜御殿と改称して大幅な改修が行われ、茶園、火薬所、庭園が整備された。... 1952年(昭和27年) - 旧浜離宮庭園として特別史跡・特別名勝に指定される。 ...

  • 2012-06-19
    資生堂が銀座周辺で生きものの生態調査、街路樹でメジ
    資生堂が銀座周辺で生きものの生態調査、街路樹でメジロ、アオスジアゲハ、アキアカネなどを確認…屋上緑化で生きもの「誘致」も 資生堂(中央区銀座7)... 圏内には日比谷公園と浜離宮庭園が展開。...浜離宮庭園ではカイツブリの営巣や、ゴイサギのミミズの ...

  • 2012-06-18
    東京都立浜離宮恩賜公園
    ... 『浜離宮恩賜公園』まで連れてきてくれます。... 現在は、「特別名勝及び特別史跡・浜離宮恩賜庭園」として東京都に下賜され都立公園として開園しています(入園料¥300/大人)。... 最寄のJR駅は新橋駅ですが、こちらの住所表記は中央区浜離宮庭園1-1となります。 ...

  • 2012-06-16
    高校クラス会・東京②
    ... 当初は浜離宮経由 日の出桟橋行きに乗船する予定だったが、前倒して10時10分発お台場直行の「ヒミコ」に乗ることに。... 勝鬨橋を過ぎると右手に浜離宮が、次いで東京タワーが見えてきます。... 築地食堂源ちゃ...築地市場直送の新鮮な魚介類を、美味しくいただきました。 ...

  • 2012-06-16
    巣立ってみると
    ... 新品が電動ターレーしか場内走行許可とならなくなったためだ。最新の築地市場内の空気汚染のデータは知らないがそれでもキレイニなった気がする。ツバメが築地市場内子育てする環境となった。カラスが減り浜離宮という餌場がソバにある市場がツバメのとっ ...

  • 2012-06-16
    『6/10、浜離宮にて。。。』
    一門でお世話になっている浜離宮庭園での大道芸へ。。。 外国のお客様がバスで何台か入られている様で、 “300年の松”の前も、記念撮影で賑わっていました! この日は三回のパフォーマンス。 ... 庭園内からみると、目の前の電通ビルの門の様にも。。。 ...

  • 2012-06-15
    浜離宮庭園の花菖蒲が満開(平成24年6月)
    ... 先日、都立9庭園のうち「清澄庭園」と「小石川後楽園」の花菖蒲を紹介しましたが、今日は「浜離宮庭園」の花菖蒲を紹介します。 午後から雨が予想されたため開...浜離宮庭園の花菖蒲は花数が少な目ですが萎れた花や枯れた花はこまめに刈り取られて手入れが行き届いて綺麗です。 ...

  • 2012-06-15
    浜離宮からスカイツリー その2
    日の出桟橋経由の浅草行き 大人700円です。 お台場のフジテレビ レインボーブリッジ 今となっては可愛いサイズの東京タワー モテモテのスカイツリ...築地市場月島 日本橋 両国 などを通り 45分間で浅草の船着き場に到着。 ...

  • 2012-06-15
    浜離宮からスカイツリー その1
    梅雨の晴れ間だというので 母を連れて浜離宮へ行ってきました。 9時からという開園に合わせて新橋駅から浜離宮まで歩きます。 ロイヤルパーク汐留タワー方面へ行き コンラッドを横目で見ながら ...浜離宮からシオサイトの高層ビル群を観る ...

  • 2012-06-14
    なみの想定と予兆
    ... 直進して浜離宮の 木々をなぎ倒して 侵入すると思われます。 ...新橋へ向かう通りへ (左へ) 進みます。新橋への流れは 普通は直進すると 思いますが、 山手線の高架橋に 沿って (防波堤となって) ...

  • 2012-06-13
    江戸時代を忍ぶ『浜離宮』
    都営地下鉄大江戸線「汐留」駅と「築地市場」駅の中間あたりに、 江戸時代の庭園の名残を残す「浜離宮恩賜庭園」があります。 海辺近くと言うことで、 満潮や海水を利用した庭園になっているのが特長とか。 ... 「浜離宮」って親切、太っ腹と、大感激。 ...

  • 2012-06-12
    オペラ座の怪人遠征~高井ファントム再降臨ビィーム!~
    ... 9日、東京の汐留・四季劇場海へ、オペラ座の怪人遠征! 去年の11月以来だから半年以上経ってるのか…ほうほう。 ... と言っても、あんまり都内うろつくのもあれだしーっていうので、汐留近くの浜離宮恩賜庭園へ! ... カレッタ汐留の中の文房具店でメッセージカードと ...

  • 2012-06-12
    浜離宮恩賜庭園を歩く
    先日、新橋(汐留)の裏手にある浜離宮庭園に訪れてみました。なかなかの絶景庭園で、海にも面していてオススメです。 有名でしかも近いのに、意外となかなか行かない場所には、これからも行ってみようと思います。... ○浜離宮恩賜庭園 公園に行こう(東京都公園協会) ...

  • 2012-06-11
    「しょうぶ」を見に! ~浜離宮への誘い~
    ... 今日の昼休みは汐留さんぽで時間に余裕があったので、久し振りに浜離宮に行きました。浜離宮は年間を通して花が咲いています。...浜離宮恩賜庭園は新橋駅から徒歩10分位の海岸沿いにある都立の日本庭園です。... たまには浜離宮で疲れた心を癒すのはいかがですか。 ...

  • 2012-06-10
    スカイハウス浜離宮!!汐留・浜松町エリアの高級賃貸タワーマンション...
    ...汐留のタワーマンションに住もう!!(^o^)丿【スカイハウス浜離宮のお部屋紹介】浜松町駅高級賃貸タワーマンションです。海に近いエリアながら、浜松町・大門の駅に近く、交通の便がとても良いです。大江戸線大門駅利用で『六本木』まで約9分!ゆりかもめ線竹芝駅利...

  • 2012-06-06
    頭上注意
    ツバメが築地市場内で巣つくりしていたがようやく卵がかえったようで親鳥が忙しく飛び回っている。 ... 休市で静かな市場をカラスを警戒して親鳥が交互に隣の浜離宮から餌を捕ってくるようだ。何時ごろ巣立つのだろうか。

  • 2012-06-05
    浜離宮庭園へ!
    ... もう峠越えでは・・・ ということで、東京へ出たついでに 浜離宮恩賜庭園 へと変更し、行ってみた。 電通ビル46階よりの撮影 庭園自体は名前の如く由緒ある ... 隅田川の浅草から出港する観光船が、ここ浜離宮へ立ち寄る時は、汽笛を何度も鳴らしながら ...

  • 2012-06-04
    六月の浜離宮
    ... 今日は学校が行事で休みだったので、散歩がてら浜離宮へ行ってきました。 江戸時代は将軍家の別邸、戦前は皇室の離宮、現在は都立公園となっていて、大変広い敷地を持っています。 銅板葺きの建物は中之島の御茶屋で明治天皇も使用したと... 新造の茶室と汐留のビル群。...

  • 2012-06-04
    築地市場のターレット
    毎朝、築地市場に車で仕入れに行っています。 車を止める場所は青果門の前、浜離宮ビル一階のパーキングです。 場内で仕入れた魚は一箇所に集められて、このターレットで 車まで運んでくれます。 野菜、乾物、備品、魚 ...

  • 2012-06-04
    さつきと花菖蒲咲く浜離宮で
    卒業して以来51年ぶりの高校時代の同窓会で、東京へ出る機会があったのでちょっと早めに家を出て、汐留にある浜離宮庭園に寄ってみました。 新橋駅から汐留の高層ビル群の地下を通り抜けて地上に出ると、高速道路の向こう海に面して浜離宮庭園が広がります。 ...

  • 2012-06-03
    浜離宮恩賜庭園を散策
    久しぶりに浜離宮恩賜庭園に行ってみました。 ここは海水を引き入れた「潮入りの池」と「三百年の松」が有名ですが、 今年はアオノリュウゼツランが開花予定で現在成長中。 ...汐留方面に行くため大手門から出ると、こちらの門もお色直し中でした。

  • 2012-06-02
    浜離宮でのフォトウエディング
    ... 浜離宮の本を読んでいたら、大手門のところを昔のようにする計画があるようで築地市場が移転し、築地川の上に架かっている築地市場再建工事用の桟橋道路を撤去し、違法に駐船しているヨットを退かし観光名所とするだろう。 ...

  • 2012-06-02
    浜離宮
    浜離宮みなさん「浜離宮」をご存知でしょうか? ... 銀座通りを超えて、汐留の貨物駅を超えればすぐ目の前が浜離宮、その左には築地の魚河岸が待っていました。 ... 地元の人は敬称を付けて「お浜離宮」と呼んでいました。... 新橋を通って浜離宮に続いていました。...

  • 2012-06-02
    都営地下鉄大江戸線築地市場駅:「DG」 お昼はタパスやサン ...
    ... ご招待をいただきました 新橋駅からテクテクと歩いた浜離宮のそばでありまして、けっして良い場所とは言い難いトコロであり ... 次第なのであります 「DG Fish & Shellfish」 築地市場に歩いていける距離にありながら、築地よりも新鮮なお魚を提供 ...

  • 2012-06-02
    都営地下鉄大江戸線築地市場駅:「DG」 お昼はタパスやサン ...
    ... ご招待をいただきました 新橋駅からテクテクと歩いた浜離宮のそばでありまして、けっして良い場所とは言い難いトコロであり ... 次第なのであります 「DG Fish & Shellfish」 築地市場に歩いていける距離にありながら、築地よりも新鮮なお魚を提供 ...

  • 2012-06-01
    東京タワービュー 浜松町タワーマンション賃貸 【スカイハウス浜離宮】...
    汐留・浜松町タワーマンション賃貸情報は ... スカイハウス浜離宮... スカイハウス浜離宮2LDK のお部屋 ◆フィットネスジムももちろんございます! ...浜離宮が見えるマンション スカイハウス浜離宮メールでのお問い合わせはこちら ...

  • 2012-06-01
    田部京子のベートーヴェン ピアノ・ソナタ第31番
    ... さて、昨晩(5月31日)は、カミさんと築地市場駅の改札で17:30に待ち合わせ、築地のすしざんまいでおいしいお寿司を食べて、それから浜離宮朝日ホールで行われた 田部京子 ピアノ・リサイタル を聴いてきたのであります。...浜離宮朝日ホール脇の花壇

浜離宮恩賜庭園2012年6月のホームページ更新情報