R500m - 地域情報一覧・検索

浜離宮恩賜庭園 2012年9月の記事


浜離宮恩賜庭園に関連する2012年9月のブログ

  • 2012-09-30
    コスモス・浜離宮(写真をクリック⇒拡大)
    ...浜離宮じゃ今”キバナコスモス”とやらが満開なんだとよ。...浜離宮公園に上陸して(笑)、さて、コスモスはどこかいなぁ?こかぁ、大手門を抜けて”築地市場駅”から地下鉄に乗るに限る、と手入の行き届いた小道を歩くってぇと流石ぁ日本庭園だぁな、...

  • 2012-09-30
    浜離宮へ
    百花園側のはせ川でランチをして まだまだ時間があったので浜離宮へ行くことに 秋のお花見ハシゴしま~す ... カレッタ汐留のハワイアンカフェ cafe PLUMERIAで ...汐留って 海の水の行き止まりの場所?...浜離宮の入り口は臭いです とっても残念 ...

  • 2012-09-30
    ウォーキングの会(1) 汐留シオサイト、浜離宮、水上バス
    ... 新橋-浜離宮~水上バス~浅草-千束-吉原-待乳山聖天-ソラマチ(スカイツリーには昇らず) ... 新橋-汐留シオサイト-浜離宮~水上バス~浅草・吾妻橋までを紹介。 新橋の近く、汐留地区にある巨大... ○浜離宮恩賜庭園 潮入の池と二つの鴨場をもつ江戸時代の代表的な大名庭園。 ...

  • 2012-09-28
    お月見2012 @浜離宮庭園
    浜離宮でお月見しました 中秋の名月にあたる9月30日に合わせて 9月28日(金)~10月1日(月)まで開園時間を延長して 園内点灯を行っています。 その名も『将軍の御庭で中秋の名月を愛...浜離宮恩賜庭園 【おまけ】 みなさん、素敵な週末を。

  • 2012-09-28
    築地市場と大田市場、事務所から出掛ける。社労士との比較。
    築地市場と大田市場、事務所から出掛ける。... 事務所から 歩いて 10分ほどで、「築地市場」があります。「築地市場」の脇には「勝鬨橋(かちどきばし)」が美しく、... 「築地市場」の隣にある「浜離宮」に 小学校の遠足で行った時に、「勝鬨橋」が二つに割れて 船が「ボー!」...

  • 2012-09-27
    浜離宮恩賜庭園(09月26日撮影)
    今日も浜離宮恩賜庭園です。 花木園では黄色が鮮やかな女郎花や紅白の萩が見頃、潮入の池を中心に新しくなったお伝い橋や中島の御茶屋、、再建された松の御茶屋、また、バックに高層ビルの都会の庭園です。 ... 中島の御茶屋のバックは汐留高層ビル群。 ...

  • 2012-09-27
    クールプリエール第29回定期演奏会終わった
    ... 去る9月23日(日)築地の浜離宮朝日ホールに於いて、クールプリエール第29回定期演奏会を開催しました。 朝から冷たい雨が降る中、ほぼ満席になる程大勢の方が聴きに来ていただき、成功裡に演奏会を終えることが出来、... その後、数名の呑兵衛で新橋の焼き鳥屋で二次会へ・・・ ...

  • 2012-09-26
    浜離宮恩賜庭園
    ... 大企業が連なる高い高~いビル群のある汐留に~ 徳川将軍家の庭園、浜離宮恩賜庭園があります。 ここは、歴史と文化、そして都会にありながら緑が多く、自然とふれあえる場所でもありますo(^▽^)o 4代将軍徳川家綱が鷹...

  • 2012-09-24
    浜離宮恩賜庭園
    ... 「浜離宮って遠い?]... 「浜離宮近いよ!」 「そう〜、どう行けばいい?、一人でのんびりと観て帰るわ〜]と言ったところ、... 豊洲の駅から「有楽町線」に乗り、「月島」で「大江戸線」に乗り換え「築地市場駅」で降りて、徒歩7分ぐらいだった。 ...

  • 2012-09-22
    浜離宮恩賜庭園
    今日は汐留にある浜離宮恩賜庭園へ汐留のビル群の中にあるオアシス 今の時期はコスモスとキバナコスモスが一面に そして、そして、前からずっと来たかった中島の御茶屋へ ... そして、汐留に戻り ...汐留満喫~ 楽しい1日でした ...

  • 2012-09-22
    浜離宮から増上寺まで歩いた話
    ... なんとなく訪れた浜離宮庭園はコスモスの季節らしい。 今年もまた、いつまでも夏が居座っているが、いい加減、秋になるのだろう。 潮入の池に架かるお伝い橋は、今年、... 傘を開いたり閉じたりしながら、浜松町駅に隣接する芝離宮庭園まできた。 ...

  • 2012-09-21
    江戸文化を残す浜離宮庭園
    やっと、真夏日でも熱帯夜でも無い日になった。やはり秋の彼岸なのでしょう。... 東京緑化フェアのボランティアに対する基礎知識の講習会に浜離宮恩賜庭園まで足を運ぶ。...浜離宮庭園は、井の頭公園などの他の緑化フェア会場とは異なり、有料の文化財庭園である。...

  • 2012-09-20
    5夜連続で同じメニュー
    昨日は休みだったので、国技館で大相撲を見てきました。本当は巾着田(埼玉県)にヒガンバナか、浜離宮(新橋)にキバナコスモスを見に行く予定でしたが、朝から激しい雨だったので諦めました。朝、国技館に行ったら当日自由券がまだ残っていたのでとりあえず1枚購入。...

  • 2012-09-20
    浜離宮庭園へ・・
    こんばんは 最近、まったくブログを更新していなかったので、 また写真などをアップしていきたいと思います浜離宮庭園へ行ってきました スゴく綺麗で、こんなに緑があるとは知りませんでした! 自然の中を歩くと癒されますね! iPhoneからの投稿

  • 2012-09-19
    秋の初めのキバナコスモス ~浜離宮庭園 2012~
    ... 今回向かったのが 浜離宮恩賜庭園 。江戸時代の代表的な大名庭園です。 敬老の日をはさんだ15日から21日までは60歳以上の方と付き添い1名は無料で入園できます。 浜離宮庭園で現在楽しめるのがキバナコスモスの畑。 大手門の入り口からまっすぐ ...

  • 2012-09-19
    東京三昧物語 ~浜離宮~ 2/7
    かつて横浜に住んでいたころ、行ってみたいと思っていた「浜離宮」 ... かつて戦時中は、浜離宮も軍が利用しており、この富士見山に大砲が設置されていたとか。 ... お昼は、徒歩10分程度のところにある築地市場で念願のお寿司をいただきました。 さすが、築地ですな...

  • 2012-09-18
    Vol.1420 浜離宮庭園の初秋の風景 (最終) (Photo No.9791)
    浜離宮庭園の隣にあったビルに本社を構えていたお客様が自社ビルを 浜松町に建てられて昨日までの三連休で引越しをされました。今までは 写真のような浜離宮の景色が、オフィスの窓から見えていたのですが 残念ながら見えなくなりました。 ...

  • 2012-09-18
    色彩豊かな浜離宮庭園の花々 (Photo No.9789)
    後ろに見えるのが、ノウゼンカズラの木です。わかりますか?、赤い花が まだいくつか咲いていますよね。結構長く咲くんですね。それにしても カラフルですね。いろんな色の花が咲き乱れているっていう感じです。 ...

  • 2012-09-18
    都会のオアシス ~浜離宮庭園~
    ... 前に、浜離宮庭園に 行ってきました。 心配していた台風の影響もなく 写真練習に精がでる私たち♪ ... 別邸であった浜御殿が 皇室の離宮をへて 今の浜離宮庭園になったそうです。 ...浜離宮庭園、船着き場もあります。 ...

  • 2012-09-18
    10m超えの防潮堤、ホントにいいの!?
    8月下旬に気仙沼に帰省したときの写真です。 昨年の大震災で、巨大津波に襲われた海岸沿いの道を車 で走行。 ... 東京湾の海岸に作られた浜離宮庭園と、背後は汐留の高層ビル群。 ... ここに高層ビルが建つ前、夏の夕刻は新橋に海風が流れてきたものですが ...

  • 2012-09-17
    浜離宮庭園はビルの中のオアシスですね。(Photo No.9786)
    一週間早かったら、ちょうど良かったかも知れません。でも多くの 人が訪れていて、記念写真を撮っていました。そういえばここの ノウゼンカズラも、ほんのわずかでしたが、まだ咲いていましたね。 ...

  • 2012-09-17
    Vol.1419 浜離宮庭園の初秋の風景 (その1) (Photo No.9787)
    浜離宮庭園では、半分以上のキバナコスモスが、もう終わりに近い感じ でした。その中で普通のコスモスがたくさん咲いていましたよ。真っ赤な コスモスを見ると、本当に秋を感じますね。でも東京はまだまだ残暑厳しい ですけどね。 ...

  • 2012-09-16
    鶴岡市発、10月の観光見所(東京都、埼玉県へ)、旅行吉日と記念日等
    南東北(宮城・山形・福島県)の豆知識: 山形市の自慢の風景に1、... 旧古河庭園(JR京浜東北線上中里駅、北区、秋のバラ等)、(食)赤坂エクセルホテル東急、築地場外市場、浜離宮恩賜庭園(都営地下鉄大江戸線築地市場駅、中央区、キバナコスモス30万本等)、(味覚狩り) ...

  • 2012-09-15
    浜離宮
    今日は新橋から歩いて 15分ほどの 『浜離宮賜庭園』に行ってみました まずは大手門 料金 を払うと 隣で案内をしてくれる携帯端末を無料で貸してくれるとの事で ...浜離宮から見えるレインボーブリッジ そして、東京タワー

  • 2012-09-14
    浜離宮
    浜離宮1 H24.09.14 晴れ 横浜に居住して32年かな?何故か浜離宮は訪れたことがなかった。かなり暫くぶりで相方の機嫌取りも兼ねて出かけた。浜離宮新橋駅から十数分のところに位置している。江戸時代の大名の屋敷・庭園だったとか。...

  • 2012-09-14
    9月、10月のスケジュール
    9月と10月のスケジュールをお送りします。 以前に携帯でスケジュールをお知らせしましたが、 9月27日(木)に銀座カンツォーネ... ★12日(金)築地市場浜離宮朝日ホール:久保田さんのピアノで歌う会(久保田さん誕生日会)コンサートゲスト出演13:30開演~★チケットあり。...

  • 2012-09-13
    浜離宮庭園 コスモス 1209
    Tags: # 50D # 花

  • 2012-09-13
    みんぽすさんから、Sigma MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSMレンズをお借りしましたの...
    ... そこで、お昼休みに、良く晴れた浜離宮恩賜庭園のコスモス畑にいってきました。このクラスになると、... そして、浜離宮恩賜庭園では活躍してくれました。 ... その4」〇「7月18日のお昼休み、日テレの向日葵畑の咲き具合を見てから、新橋SL広場まで行ってきました。...

  • 2012-09-12
    浜離宮恩賜庭園散策と水上バス
    「9月の行事」としてお仲間の皆さんと「浜離宮恩賜庭園散策と水上バスにて浅草へ」でした。築地市場駅から歩いて「特別史跡・特別名勝」徳川家の庭園、浜離宮恩賜庭園へ。 大手門出入り口から入ると真っ先に目につくのは樹齢3百年...浜離宮恩賜庭園〜日の出桟橋〜浅草へ ...

  • 2012-09-12
    浜離宮から隅田川水上バスで浅草へ
    ... まずは徒歩で「浜離宮庭園」へ・・・。 ...浜離宮庭園の先端まで歩くと、地方の小駅の改札のような乗船場が見えてきました。... いよいよ乗船、ゆっくりと岸を離れ浜離宮庭園沿いを西へと進みます。... 左側に東京タワーを眺めながら再び浜離宮をかすめて隅田川を上り始...

  • 2012-09-12
    ライブレポ&お知らせ
    サポートさせて頂いている長沢ゆりかさんの出演ランチライブが終了いたしました。 お忙しい中、残暑厳しい中お越し下さった皆様、... 地下鉄大江戸線築地市場駅 A1出口を左へ約300M 左手ローソンの1F 〒104-0045 中央区築地5−6−10浜離宮パークサイドプレイス1F ...

  • 2012-09-06
    スカイハウス浜離宮 新築タワーレジデンス
    スカイハウス浜離宮JR山手線 浜松町 徒歩6分 JR京浜東北線 浜松町 徒歩6分 都営浅草線 大門 徒歩6分 都営大江戸 大門 徒歩6分 ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線 竹芝 徒歩2分 ... スカイハウス浜離宮の ... 東京都港区西新橋2-21-1江成ビル1階 ...

  • 2012-09-03
    真夏の浜離宮庭園:汐入の池前から中の御門橋へ
    ...浜離宮庭園の西側の汐留シオサイトの高層ビル群が壁紙のような風景を作り出しています。 ... お伝い橋の上から隅田川方向の浜離宮庭園周辺を撮影してみました。... この近くにある「旧芝離宮恩賜庭園」や同じ港区内にある... これで真夏の浜離宮庭園の散策は終わりです。

  • 2012-09-03
    クマバチの飛行 浜離宮庭園
    ... 「いたずらノート」カテゴリの最新記事 人生の門出? 浜離宮庭園で・・・・・ アゲハが舞う・・・・浜離宮のコスモス畑 都会のオアシスで吸蜜中・・・・浜離宮庭園 サギソウ&ツリフネソウ 箱根湿生花園 サワギキョウが咲く ...

  • 2012-09-03
    中央区 浜離宮庭園(8月31日)
    01. 02. 03. 04. 05. 06. 07. 08. 09. 10. 11. 12.

  • 2012-09-02
    人生の門出? 浜離宮庭園で・・・・・
    ... ブログの人気記事 アゲハが舞う・・・・浜離宮のコスモス畑 都会のオアシスで吸蜜中・・・・浜離宮庭園 韮山ひとりある記・真珠院(八重姫入水の地) 2012-09-02 21:23:06 | いたずらノート 炎天下の浜離宮庭園でアゲハにレンズを向けていたら ...

  • 2012-09-02
    2012.08.31 浜離宮恩賜庭園
    2012.08.31 昼休みに浜離宮に行ってきました。34℃を超える暑さでちょっと歩いただけでも汗が噴き出てきます。 ここは徳川将軍の鷹狩場に海水を取り入れた庭園を造ったもので今でも海水が入ってきています。 ここは大手門。 ... 背景には汐留のオフィスビル群 ...

  • 2012-09-02
    真夏の浜離宮庭園:汐留シオサイトのビル群を眺めながら汐入の池へ
    ...浜離宮庭園の中は意外と地形の起伏が激しく、坂が多く点在しています。...浜離宮庭園の敷地の東京湾側にある「横堀」に沿って散策していきます。内堀や横堀など、浜離宮庭園の敷地内には戦国時代から江戸時代にかけての築城技術の地形が数多く存在しています。 ...

  • 2012-09-02
    8月の撮影会で浜離宮恩陽公園・築地市場・佃島へ
    キバナコスモスで満開の浜離宮恩陽公園のお花畑浜離宮恩陽公園の中島の茶屋 ... JRの新橋駅より徒歩15分で浜離宮恩陽公園に到着。 ... 中の御門より出て、汐留駅まで歩き地下鉄で築地市場へ、ここで昼食、新鮮で美味しい寿司を食べた。 ...

  • 2012-09-01
    アゲハが舞う・・・・浜離宮のコスモス畑
    小型のアゲハのアオスジアゲハ、個性的な色合いでとても目立ち、しょっちゅう見かけるのですが余りにも猛スピードで飛翔するので なかなか捉えることが出来ませんでした。浜離宮庭園のキバナコスモスでは沢山のアオスジアゲハが花から花へと飛んでいました。...

浜離宮恩賜庭園2012年9月のホームページ更新情報