R500m - 地域情報一覧・検索

市立白幡小学校 2011年9月の記事

市立白幡小学校 に関する2011年9月の記事の一覧です。

市立白幡小学校2011年9月のホームページ更新情報

  • 2011-09-22
    〈お知らせ〉 本校の第二校庭:元でる(元気が出るコート)の芝生
    〈お知らせ〉
    本校の第二校庭:元でる(元気が出るコート)の芝生が、ついに完成しました。9月13日には、芝生の完成を祝って「芝生開き集会」が開かれました。児童代表とこれまで芝生育成にご協力いただいた保護者、そして今後の管理面でもお世話になる地域の方々が参加しました。上の写真は全員大の字の記念撮影です。
    しかし、今日が完成ではありません。スタートです。今後も多くの方々のお力添えをいただき、地域のオアシスとして大切にしていきます。
     

  • 2011-09-22
    暴風警報発令に伴う「保護者引き取り」のお願い 台風15号の接近
    暴風警報発令に伴う「保護者引き取り」のお願い
    台風15号の接近に伴い、神奈川県東部に暴風警報が発令されました。それに伴い、給食を繰り上げ、13時より保護者引き渡し(各学級にて担任より)とします。兄弟がいる場合は、上の学年のお子さんから順に引き取ってください。引き渡しができないお子さんは、学校に留め置きます。なお、「はまっこ」は休業となります。

  • 2011-09-15
                        ※節電アクションサ
     
                     
    ※節電アクションサイトへの掲載記事は →
    こちら
     本校の第二校庭:元でる(元気が出るコート)の芝生がついに完成しました。9月13日には、芝生の完成を祝って「芝生開き集会」が開かれました。児童代表とこれまで芝生育成にご協力いただいた保護者、そして今後の管理面でもお世話になる地域の方々が参加しました。上の写真は全員大の字の記念撮影です。
     しかし、今日が完成ではありません。スタートです。今後も多くの方々のお力添えをいただき、地域のオアシスとして大切にしていきます。
    続きを読む>>>

  • 2011-09-06
    を掲載しました。 2011年9月5日 ・ 学校便り9月号 を掲
    を掲載しました。
    2011年9月5日

    学校便り9月号
    を掲載しました。

  • 2011-09-02
     夏休みが終わり、学校に子どもたちの元気な姿がもどってきました
     夏休みが終わり、学校に子どもたちの元気な姿がもどってきました。夏休みの自由研究の一つ一つをから、充実した夏休みを過ごしたことが分かります。。
     さて、今年は“節電の夏”でした。各ご家庭でも、節電の工夫をして過ごしたことでしょう。本校ではPTAが主導し、経済産業省の「節電アクション」に取り組みました。グループ登録の第1号となったこともあり、その取組の様子が取材され、節電アクションのサイトに掲載されました。→