R500m - 地域情報一覧・検索

市立入谷小学校 2023年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >神奈川県の小学校 >神奈川県座間市の小学校 >神奈川県座間市入谷の小学校 >市立入谷小学校
地域情報 R500mトップ >座間駅 周辺情報 >座間駅 周辺 教育・子供情報 >座間駅 周辺 小・中学校情報 >座間駅 周辺 小学校情報 > 市立入谷小学校 > 2023年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立入谷小学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-29
     7・8  夏季休業(7/21~8/28)
     7・8
      夏季休業(7/21~8/28)
    29日(火)2学期始業式 B4日課(下校12:15)
    30日(水)B4日課(下校12:15)
    31日(木)B4日課(下校12:15)ブザー点検
    地区班会(4校時)
    続きを読む>>>

  • 2023-07-22
    2023年7月 (12)7月21日(金)投稿日時 : 07/21夏休み初日、職員で作業をしました。普・・・
    2023年7月 (12)7月21日(金)投稿日時 : 07/21
    夏休み初日、職員で作業をしました。普段なかなかできない図書室の本の整理、職員室の片付け、校庭のトラックのロープ張り、田んぼの雑草取りなど2学期に向けて準備を進めました。
    午後は消火器の使い方の練習をしました。7月20日終業式投稿日時 : 07/20
    本日7月20日は第1学期の終業式でした。暑かったので、室内で式を行い、各教室にオンラインで配信しました。安全担当の先生からは「4つのしゃ」について救急車、消防車、自転車、不審者に関わる注意があり、夏休みに安全で過ごせるようにと話がありました。
    児童会からは夏休みの目標と約束を発表しました。・健康、最高 、・礼儀、大切 ・お店、注意 宿題、計画的に 友達、大事 のキーワードと一緒に分かりやすく話してくれました。
    夏休みの約束を守って、元気に過ごしてほしいです。また、2学期に合えるのを楽しみにしています。健康に気を付けて、有意義な夏休みをお過ごしください。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-20
    2023年7月 (10)7月19日(水)投稿日時 : 07/19本日、佐藤市長が入谷小学校に来てくだ・・・
    2023年7月 (10)7月19日(水)投稿日時 : 07/19
    本日、佐藤市長が入谷小学校に来てくださり、子ども達の様子や学校の様子を見てくださいました。子ども達や職員が頑張っている様子を褒めていただきました。
    今日は1学期のお楽しみ会をやっているクラスもありました。歌、ダンス、コントなどの出し物をしたり、ドッジボール大会をやったりしている学年もありました。みんなとても楽しそうでした。7月18日(火)廊下の新聞投稿日時 : 07/18
    2年生と4年生の廊下に新聞が掲示されていました。2年生は町探検のことを記事にしていました。絵と文章で様子がしっかりと伝わってきました。4年生はグループでテーマ別にインタビューした内容などをもとに詳しく書かれていました。調べたことをグラフに表すなどよくまとまっていて、分かりやすい内容になっていました。1学期のまとめがしっかりできていますね。
    15日土曜日に入谷親藁会の方々が、田んぼの草取りをしてくださいました。畦がとてもきれいになっていました。暑い中、ありがとうございました。

  • 2023-07-18
    2023年7月 (8)7月14日(金)投稿日時 : 07/14本日1校時目に6年生がビブリオバトルを・・・
    2023年7月 (8)7月14日(金)投稿日時 : 07/14
    本日1校時目に6年生がビブリオバトルを行いました。3つの教室に分かれ、1グループ3~4人のメンバーで自分のおすすめの本の魅力を伝え合いました。学校運営協議会の方々にも参加をしていただき、見守っていただきました。
    今日は1学期の給食最後の日でした。1学期毎日おいしい給食を作ってくださった栄養教諭の先生、調理員さんに感謝です。給食委員の人も毎日交代で片づけの手伝いをしてくれました。ありがとうございました。
    5校時目は大掃除です。1学期の汚れを落とします。下駄箱もきれいにしました。6年生は、1年生の教室まで行き、お道具箱の片付けも手伝っていました。ありがとうございました。2023年7月 (11)7月14日(金)投稿日時 : 07/14
    ガーリックと0スト
    どさんこじる
    続きを読む>>>

  • 2023-07-14
    2023年7月 (7)7月13日(木)すなば遊び
    2023年7月 (7)7月13日(木)すなば遊び投稿日時 : 07/13
    本日1年生がすなば遊びを行いました。この日を1年生はとても楽しみにしていました。家から持ってきた道具を使い、山やお城を作ったり、川を作ったりとすなば遊びを満喫しました。片づけもみんなで協力してできましたね。2023年7月 (10)7月13日(木)投稿日時 : 07/13
    ソフトフランスパン
    さかなのレモンソース
    パスタスープ

  • 2023-07-13
    2023年7月 (6)朝の見守り
    2023年7月 (6)朝の見守り投稿日時 : 07/12
    毎日暑い日が続いています。そんな中、守り隊の方や警察の方、保護者の方々に見守っていいただき、安全に登校できています。ありがとうございます。
    暑さ指数WBGTの指標をもとに校庭付近と体育館の2か所で毎時間測定し、数値を見ながら外での活動を判断しています。7月12日(水)6年生租税教室投稿日時 : 07/12
    本日2校時目に6年生対象に租税教室が行われました。税務署の方が来てくださり、「なぜ税金を払わなければいけないのか」ということをアニメ動画を通して説明してくださりました。税金を払わないとどうなってしまうのかという仮想の世界を通して分かりやすくお話してくださり、税金の大切さがわかりました。また、1億円の札束の重さ体験も行い、盛り上がりました。楽しく税金のことを学習しました。
    6年生は先日、キャリア教育の一環「夢授業」でアキレスの企業の方に来ていただきました。くつの話や商品化に繋がった話などしていただき、興味深く学ぶことができました。また、足形測定器で児童が足のサイズや形を測ってもらいました。入谷の子は登下校でたくさん坂道を歩いているからか、土踏まずがしっかりある子がたくさんいますねとお褒めの言葉をいただきました。
    投稿日時 : 07/112023年7月 (9)7月12日(水)投稿日時 : 07/12
    続きを読む>>>

  • 2023-07-10
    2023年7月 (7)7月10日(月)投稿日時 : 12:18ビビンバ
    2023年7月 (7)7月10日(月)投稿日時 : 12:18
    ビビンバ
    わかめスープ(ニンジンが☆形でした)
    0

  • 2023-07-08
    2023年7月 (3)7月5日(水)5年林間学校2日目
    2023年7月 (3)7月5日(水)5年林間学校2日目投稿日時 : 07/07
    さわやかな朝の空気の中、朝のつどいを行いました。2日目のメインは川遊びです。川下りや川遊び、生物観察をたっぷり時間をかけて行いました。きれいで冷たい水につかり、思う存分自然と親しみました。昼食を食べて、無事帰路につきました。楽しい貴重な思い出がいっぱいできましたね。学年目標「おしるこ団結」も達成できました。保護者の方にはお弁当・持ち物の準備など送り出しをしていただき、ご協力ありがとうございました。7月4日(火)5年林間学校 1日目投稿日時 : 07/07
    5年生が林間学校に行ってきました。予定通りに学校を出発して、やませみに到着、入所式を行いました。追跡ハイクも順調に行うことができました。子どもたちは森の中をグループごとに力を合わせ、ミッションを次々とクリアーしました。
    夜は自分たちでカレーを作りました。薪で炊いたご飯とカレーは格別の味で大変美味しかったです。天気が急変し雷雨となってしまったため、夜のイベントがキャンドルファイヤーに変更になりました。体育館で行ったキャンドルフアイヤーもとてもきれいで、キャンドルの良さも感じました。子ども達は歌やダンス、出し物に盛り上がりました。2023年7月 (6)7月7日(金)投稿日時 : 07/07
    くろパン
    ★タラとだいずのケチャップあえ
    続きを読む>>>

  • 2023-07-03
    2023年7月 (1)7月3日(月)廊下の作品
    2023年7月 (1)7月3日(月)廊下の作品投稿日時 : 14:32
    1~3年生まで3の作品です。気持ちがぱっと明るく優しい気持ちになります。2023年7月 (2)7月3日(月)投稿日時 : 13:49
    ロールパン
    ごもくラーメン
    ざぜんいも6月30日(金)投稿日時 : 13:44
    カレーピラフ
    続きを読む>>>