R500m - 地域情報一覧・検索

市立潮来小学校 2013年8月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県潮来市の小学校 >茨城県潮来市潮来の小学校 >市立潮来小学校
地域情報 R500mトップ >潮来駅 周辺情報 >潮来駅 周辺 教育・子供情報 >潮来駅 周辺 小・中学校情報 >潮来駅 周辺 小学校情報 > 市立潮来小学校 > 2013年8月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立潮来小学校 に関する2013年8月の記事の一覧です。

市立潮来小学校2013年8月のホームページ更新情報

  • 2013-08-31
    (8/30)新しい仲間が入りました
    (8/30)
    新しい仲間が入りました
    2013/08/30
    亀さんは前から職員室前の廊下にいましたが,「クロベンケイガニ」2ひきと「白メダカ」たちが新しく仲間入りしました。みなさん,かわいがってあげて下さいね。

  • 2013-08-30
    (8/29)もうすぐ2学期ですね
    (8/29)
    もうすぐ2学期ですね
    2013/08/29
    学校ももう少しで子ども達の元気な声が戻ってきます。工事をしていることもあって,ほとんど子ども達が学校に来ません。
    南棟の教室の前にテラスができあがりました。少しずつできあがっていくことがたのしみです

  • 2013-08-23
    (8/22)毎日変化があります
    (8/22)
    毎日変化があります
    2013/08/22
    職員室前には,国旗掲揚塔の設置が始まりました。長いポールを立てるので,それを支えるために深く基礎を掘っていました。
    南棟のテラス部分には,ウッドデッキを取り付けるための支柱の設置が始まりました。グラウンドから見えるところなので,完成したらイメージが変わりそうです。

  • 2013-08-22
    (8/21)工事継続中
    (8/21)
    工事継続中
    2013/08/21
    中庭のコンクリートが乾いて,広々としてきました。とってもいい感じです。北側の駐車場予定地では,大きな穴が掘られていました。配管の工事をしているようです。

  • 2013-08-21
    (8/20)遊具の場所
    (8/20)
    遊具の場所
    2013/08/20
    工事の方と打合せをして,遊具の場所が決まりました。校舎に一番近いところから,ブランコ・すべり台・のぼり棒・ろくぼく・うんてい・鉄棒の順になります。
    また,校舎前の花壇の形もだいたいできてきました。

  • 2013-08-20
    (8/19)暑いですが工事は順調です
    (8/19)
    暑いですが工事は順調です
    2013/08/19
    今日も工事が進んでいます。グラウンドでは,ネットの支柱の塗装や南棟前の花壇工事が始まっています。中庭は,コンクリート基礎が終わったようです。駐車場の工事は,基礎作りが終わっていよいよ整地が始まりそうです。

  • 2013-08-19
    2013/08/17毎日暑い日が続いていますが,工事は順調に進んでいます。グラウンドの周りの壁は,き・・・
    2013/08/17
    毎日暑い日が続いていますが,工事は順調に進んでいます。グラウンドの周りの壁は,きれいなクリーム色に塗られています。明るい雰囲気になりました。また,中庭にはウッドデッキ以外にも何かできるようで,基礎作りをしています。とっても楽しみです。

  • 2013-08-18
    (8/17)今日も暑い日でした
    (8/17)
    今日も暑い日でした
    2013/08/18
    毎日暑い日が続いています。そのような中でも工事は進んでいます。グラウンド周りの壁は,きれいなクリーム色に変わってきました。中庭には,ウッドデッキだけではない施設が作られるようです。

  • 2013-08-17
    (8/16)今日も暑いです
    (8/16)
    今日も暑いです
    2013/08/16
    お盆休みが終わり,工事が再開しました。中庭の西側にはコンクリートの基礎ができ,広いウッドデッキのスペースができるようです。体育館前では,中央棟と体育館をつなぐ連絡通路の工事が始まりそうです。夏休みも半分が過ぎましたが,工事は着実に進んでいるようです。

  • 2013-08-10
    (8/8)外構工事
    (8/8)
    外構工事
    2013/08/08
    職員室前と南棟の前には花壇ができる予定です。今までは土が持ってありましたが,どのようになるのでしょうか。今から楽しみです。

  • 2013-08-08
    (8/7)中庭の工事が始まりました
    (8/7)
    中庭の工事が始まりました
    2013/08/07
    中庭の工事が始まりました。中央棟側にウッドデッキができるとのことです。また,昇降口前のアスファルトを撤去する工事も行われました。すごく気温と湿度が高いので,工事現場の方は大変そうでした。

  • 2013-08-07
    (8/6)外構工事が進んでいます
    (8/6)
    外構工事が進んでいます
    2013/08/06
    グラウンドの南側に大きな砂場ができました。体育の学習でいろいろな活動ができそうです。また,保育所やお墓との境目にある塀の塗装も始まりました。きれいな色に塗ってもらえれば,さらに学校が明るくなると思います。
    一日研修の日でした
    2013/08/05
    続きを読む>>>

  • 2013-08-04
    (8/3)潮来はお祭りです
    (8/3)
    潮来はお祭りです
    2013/08/03
    潮来祇園祭でたくさんの人出でした。屋台もたくさん出ていました。潮来小学校の子ども達も元気にお祭りに参加しています。
    潮来小学校からは,国語の研究発表が行われました。とっても有意義な時間が過ごせました。
    今日から潮来町内は,「祇園祭」です。お囃子の音色が職員室にも届いています。
    続きを読む>>>

  • 2013-08-02
    今日は研修
    今日は研修
    2013/08/02
    今日は,潮来市と行方市の先生方が集まって,麻生中学校で研究発表会があり,みんなで参加してきました。
    潮来小学校からは,国語の研究発表が行われました。とっても有為時な時間が過ごせました。
    先生方は研修です
    2013/07/31
    続きを読む>>>