R500m - 地域情報一覧・検索

市立潮来小学校 2024年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県潮来市の小学校 >茨城県潮来市潮来の小学校 >市立潮来小学校
地域情報 R500mトップ >潮来駅 周辺情報 >潮来駅 周辺 教育・子供情報 >潮来駅 周辺 小・中学校情報 >潮来駅 周辺 小学校情報 > 市立潮来小学校 > 2024年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立潮来小学校 に関する2024年7月の記事の一覧です。

市立潮来小学校2024年7月のホームページ更新情報

  • 2024-07-20
    2024年7月20日R6 7月学校だより②
    2024年7月20日R6 7月学校だより②

  • 2024-07-19
    7月17日(水) 思春期の体の変化について学習しました。
    7月17日(水) 思春期の体の変化について学習しました。
    4年生の保健の学習で、思春期の体の変化について学習しました。体つきの変化や体のはたらきの変化について理解を深めました。
    2024年7月17日

  • 2024-07-13
    7月12日(金) 体力アップサポート週間
    7月12日(金) 体力アップサポート週間
    今週は、保健体育委員会の児童が中心となり、体力テストのサポートを行いました。体力テストの成績が伸びるように練習する様子が見られました。練習の成果が発揮できるといいですね。
    2024年7月12日

  • 2024-07-12
    第58回 交通安全こども自転車茨城県大会
    第58回 交通安全こども自転車茨城県大会
    今日はひたちなか市総合運動公園で第58回 交通安全こども自転車茨城県大会が開催され、5・6年生の5名の児童が代表として出場しました。日頃の練習にも一生懸命取り組み、本番でも最後まで諦めずにやりきることができました。
    2024年7月11日
    5学年 親子ふれあい学習
    先日5学年の親子ふれあい学習が行われました。
    今年は親子調理学習を行い、「チョコバナナ」と「デザート餃子」作りを行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-11
    3年生 好きな色できれいな花を描こう
    3年生 好きな色できれいな花を描こう
    絵の具の使い方に慣れてきた3年生。初めて、絵の具だけで「きれいな花」を描きました。「絵の具だけで描いたの初めて!」と初めは戸惑っていましたが、背景を塗ったり、花びらを描いたりして、素敵な作品に仕上がりました。
    2024年7月10日
    7月9日(火)全校朝会(自転車競技会出場児童発表)
    明後日、11日に潮来市を代表し、5、6年生児童の代表が県の自転車競技会に出場します。今日は、約1ヶ月間の練習の成果を、全校朝会で披露しました。実技だけでなく、学科(標識)や自転車の乗り方等も合わせて練習してきました。見ていた児童からは、大きな拍手をたくさんいただきました。
    2024年7月9日
    続きを読む>>>

  • 2024-07-08
    7月8日(月) 休み時間の様子
    7月8日(月) 休み時間の様子
    今日は、茨城県にも熱中症警戒アラートが発令され、気温や熱中症指数が高く、外での活動ができなかったため、休み時間は室内で遊ぶ様子が見られました。トランプやかるたなどのカードゲームや、中には消しゴムを使ってゲームをしたり、折り紙をしたりして楽しく遊ぶ様子も見られました。
    2024年7月8日

  • 2024-07-06
    7月5日(金)5年生 ゲストティーチャーを招いて
    7月5日(金)5年生 ゲストティーチャーを招いて
    5年生の社会科の授業でお米を生産している方と、蓮根を生産している方が学校に来校して子供たちに作り方や工夫していること等をお話しくださりました。子供たちもたくさん質問し、理解を深めることができました。
    2024年7月5日

  • 2024-07-04
    7月3日(水)1年生七夕かざり
    7月3日(水)1年生七夕かざり
    短冊と七夕飾りで学習室を彩りました。願いが叶うといいですね。
    2024年7月3日
    7月2日(火)6年生薬物乱用防止教室
    千葉科学大学の先生をお招きして、6年生を対象に薬物乱用防止教室がありました。違法薬物を使用することの怖さや、その依存症について学びました。
    2024年7月2日
    続きを読む>>>

  • 2024-07-01
    6月28日(金)習熟テスト
    6月28日(金)習熟テスト
    昨日と今日の2日間、朝の時間などをつかって国語と算数の習熟テストが行われました。どの学年の児童も、真剣な表情で机に向かっていました。
    2024年6月28日
    6月27日(木)おなか元気教室
    3年生が、おなか元気教室を行いました。楽しくおなかの健康について学びました。みんな一生懸命に話を聞いていました。
    2024年6月27日
    続きを読む>>>