R500m - 地域情報一覧・検索

市立鹿野中学校 2024年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >茨城県の中学校 >茨城県鹿嶋市の中学校 >茨城県鹿嶋市城山の中学校 >市立鹿野中学校
地域情報 R500mトップ >鹿島神宮駅 周辺情報 >鹿島神宮駅 周辺 教育・子供情報 >鹿島神宮駅 周辺 小・中学校情報 >鹿島神宮駅 周辺 中学校情報 > 市立鹿野中学校 > 2024年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立鹿野中学校 に関する2024年11月の記事の一覧です。

市立鹿野中学校2024年11月のホームページ更新情報

  • 2024-11-29
    118047888953学校公開 2日目
    1180478
    88953学校公開 2日目本日は学校公開2日目が行われ、6校時には性的マイノリティについての講話が開かれました。「多様性」についての考え方や、強く生きること等さまざまなことを学ぶことができた講話でした。
    11月 29th, 2024 | Category:学校公開1日目本日は学校公開が行われました。
    5校時は各学級の授業公開が行われ、6校時は生徒会主催の人権フォーラムが行われました。
    「いじめ」と「いじり」の違いや共通点を考え、「いじり」と思っていることも「いじめ」になるということを再認識しました。
    その上で、一人一人が楽しめる学校にするためにはどうしたらよいか?
    続きを読む>>>

  • 2024-11-28
    118042788921鹿島特別支援学校との交流会
    1180427
    88921鹿島特別支援学校との交流会     
    本日2・3校時に、1年生が鹿島特別支援学校との交流会を実施しました。2校の生徒が混ざった班を編成し、ボッチャに取り組みました。どの班も温かな笑顔に包まれた楽しい交流ができました。
    11月 27th, 2024 | Category:

  • 2024-11-18
    11800843288694【バスケ部】練習試合
    1180084
    32
    88694【バスケ部】練習試合新人戦以来、怪我人が増えていたため…練習試合を組むことができず、今日が久々の練習試合。半日、香取市立小見川中学校にお邪魔してきました。参加チームは、小見川中、香取中、大洋中です。
    それぞれのゲームの中でコンセプトを提示し、それをどれだけ意識してできるかがポイントでした。
    当たりが強い千葉県のチームに、圧倒される場面も多くありました。まだまだ体も、心も未熟です。意味もなく、とりあえずドリブルをしてしまう。ドリブルをしていて止められたら、すぐにボールを持って、レシーバー(ボールを受け取る人)の状況などを考えずにとりあえず投げてしまう。
    全ては、『相手意識のなさ』です。自分が辛いから、その状況から逃げるためにボールを投げる。言い換えれば、自分勝手です。変わりたいですね。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-16
    118001888655掃除がんばっています!
    1180018
    88655掃除がんばっています!合唱コンクールが終わり、現在は、昼休みに清掃活動が行われています。毎日生活する学校をきれいな環境にしようとがんばっています。外掃除の3年生は、この季節たくさんの枯葉をはき集めています。また、長い1階の廊下掃除を2年生が協力してきれいにしていました。
    11月 14th, 2024 | Category:

  • 2024-11-11
    1179822885312年生が英検IBAに取り組みました
    1179822
    885312年生が英検IBAに取り組みました本日、2年生が英検IBAを実施しました。
    writing(書き)とspeaking(話し)の実力を試します!
    明日は3年生が実施予定です。
    11月 11th, 2024 | Category:

  • 2024-11-08
    117970788462県駅伝に出場しました。
    1179707
    88462県駅伝に出場しました。本日、駅伝部は水戸信用金庫スタジアム周回コースで行われた県中学校駅伝に参加しました。7月から本格的に練習を始め、県大会に駒を進めた選手たち。県の壁は高かったけれど、猛暑の中でも雨の日も時間を変え場所を変え、前向きにひたむきに走る姿は先生も生徒も鹿野中のみんなが見ていました。今日、そしてここまでの努力に拍手を送りたいです。
    11月 7th, 2024 | Category: