R500m - 地域情報一覧・検索

市立前川小学校 2024年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >埼玉県の小学校 >埼玉県川口市の小学校 >埼玉県川口市前川町の小学校 >市立前川小学校
地域情報 R500mトップ >蕨駅 周辺情報 >蕨駅 周辺 教育・子供情報 >蕨駅 周辺 小・中学校情報 >蕨駅 周辺 小学校情報 > 市立前川小学校 > 2024年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立前川小学校2024年1月のホームページ更新情報

  • 2024-01-27
    ミシンにトライ!(5年・家庭科)
    ミシンにトライ!(5年・家庭科)2024/01/25
    5年生になり、新しい教科の家庭科がスタートし、9ヶ月。針と糸を使った縫い物に挑戦し、作品をつくりました。3学期はいよいよミシンでの作品づくりです。
    家庭でミシンを使う経験がある子供は全体の20%程度。授業ではミシン針の付 …マネースクール(5年・家庭科)2024/01/25
    お金についての特別授業授業です。青木信用金庫の方を講師にお迎えし、5年生の各学級で授業を行いました。
    5年生の家庭科ではお金の計画的な使い方について学習します。さまざまな支払い方がある中、子供たちには必要なものを計画的に …
    (1,125)
    続きを読む>>>

  • 2024-01-22
    未来の自分を見つめて〜夢実現プロジェクト〜(6年・総合的な学習の時間)
    未来の自分を見つめて〜夢実現プロジェクト〜(6年・総合的な学習の時間)6年生も卒業まで40日あまり。中学校に入学してからは将来をしっかり考えなければならなくなります。
    小学校でも子供たちが将来のことを考えるきっかけとなる特別授業を6年生で行っています。 本日は校長先生の教え子で昨年度も来て …
    (1,120)
    539841
    388
    384
    続きを読む>>>

  • 2024-01-13
    前川小学校オリジナル献立給食
    前川小学校オリジナル献立給食2024/01/11
    本日の献立は6年生が家庭科の学習で考えた組み合わせです。
    献立を考えてくれた6年生は、あまり好みの分かれない、みんなが大好きなハンバーグをメインに考えてくれました。特に味のバランスにこだわり、ハンバーグは味が濃いので、優
    (1,116)
    536741
    108
    続きを読む>>>

  • 2024-01-07
    いよいよ3学期がスタートします
    いよいよ3学期がスタートします2024/01/07
    冬休みも残り2日。1月9日から3学期がスタートします。3学期は学年のまとめと次の学年への準備です。しっかり目標をたてて頑張りましょう。
    先生方も教室の準備は万端です。子供たちへのメッセージも用意していました。 元気に学校 …
    (1,112)
    534822
    63
    続きを読む>>>

  • 2024-01-01
    令和6年がスタートです!
    令和6年がスタートです!2024/01/01
    あけましておめでとうございます。令和6年のスタートです。
    令和6年は十二支では辰ですが、本来の干支は十干と十二支を組み合わせた60種類あり、正式な干支は十干の「甲」と十二支の「辰」が組み合わさった「甲辰(きのえたつ)」で
    (1,111)
    533677
    58
    続きを読む>>>