R500m - 地域情報一覧・検索

市立南桜井小学校 2013年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >埼玉県の小学校 >埼玉県春日部市の小学校 >埼玉県春日部市下柳の小学校 >市立南桜井小学校
地域情報 R500mトップ >【春日部】南桜井駅 周辺情報 >【春日部】南桜井駅 周辺 教育・子供情報 >【春日部】南桜井駅 周辺 小・中学校情報 >【春日部】南桜井駅 周辺 小学校情報 > 市立南桜井小学校 > 2013年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立南桜井小学校 に関する2013年6月の記事の一覧です。

市立南桜井小学校2013年6月のホームページ更新情報

  • 2013-06-29
    6月27日(木) 授業参観
    6月27日(木) 授業参観
    本日は、4〜6年・ひまわり学級の授業参観・懇談会でした。4年生とひまわりは、水泳指導。5年生は林間学校のキャンプファイヤーの練習。6年生は、理科と国語を公開しました。高学年らしく動き、話を聞く姿勢が心に残りました。
    明日は、1〜3年生の授業参観・懇談会です。たくさんの方に来ていただきたいです。
    6月25日(火) 2年生 ミニトマトの観察
    2年生が育てているミニトマトがグングン育ち、実が赤らんできました。観察記録を付けながら、「ぼくの赤くなったよ。」「オレンジ色になったからもうすぐだ。」と、大切に育ててきたミニトマトの成長を実感することができ、とても満足そうでした。
    6月19日(土) 学校公開
    続きを読む>>>

  • 2013-06-21
    昨日19日、放課後に先生方で心肺蘇生法の研修会を行いました。指導者は、研修を受けた中村先生です。
    昨日19日、放課後に先生方で心肺蘇生法の研修会を行いました。指導者は、研修を受けた中村先生です。
    みんなが真剣に取り組み、いざという時のために連携できるよう学びました。

  • 2013-06-20
    6月19日(土) 学校公開・
    6月19日(土) 学校公開・
    18日、19日、20日と南桜井小は学校公開となっています。それに合わせ、昨日は民生児童委員会、本日は学校評議員会が行われました。授業参観の後、参観の様子や地域の様子をお話しいただけました。全体的に落ち着いて授業が出来ていること、先生方の工夫がよくわかるなどお褒めの言葉も頂きました。頂いた情報等を生かしていきたいと思います。

  • 2013-06-19
    6月16日(土) 寺子屋
    6月16日(土) 寺子屋
    土曜日に、寺子屋南小っ子が行われました。この日は、アメリカからホームステイをしに来ているアレックスが遊びに来てくれました。体育館で子どもたちと一緒に遊びました。アレックスは、とても喜んでいました。

  • 2013-06-06
    ただ今、HPの工事中です。
    ただ今、HPの工事中です。
    ご迷惑をおかけします。

  • 2013-06-02
    6月1日(土) 寺子屋「南小っ子」
    6月1日(土) 寺子屋「南小っ子」
    今日の寺子屋は2回目となります。初めて自分の選んだ教室に分かれて活動します。今日の教室は、「漢字検定の部屋」「英語の部屋」「ゲートボールの部屋」の3つです。講師は、地域の方や、前に本校で校長先生をされていた方など、総勢12名のスタッフの皆さんが務めてくださいました。
    どの部屋も熱心に活動をしていました。地域の方々にたくさん教わりました。感謝の一言です。

  • 2013-06-01
    5月31日(金) 航空写真撮影
    5月31日(金) 航空写真撮影
    本日は晴天。雲ひとつない空。その中で、本校140周年を記念して航空写真を撮りました。
    校庭に校章とはとを描き、子どもたちが色画用紙を持って並びました。真青な空からプロペラ音とともに飛行機がやってきて、無事撮影できました。その後の全校写真もふくめて仕上がりが楽しみです。