R500m - 地域情報一覧・検索

市立新井小学校 2023年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県市川市の小学校 >千葉県市川市新井の小学校 >市立新井小学校
地域情報 R500mトップ >【千葉】浦安駅 周辺情報 >【千葉】浦安駅 周辺 教育・子供情報 >【千葉】浦安駅 周辺 小・中学校情報 >【千葉】浦安駅 周辺 小学校情報 > 市立新井小学校 > 2023年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立新井小学校2023年2月のホームページ更新情報

  • 2023-02-24
    【南行徳中学校と連携】中学校の先生が4人が特別講師で6年生に...
    【南行徳中学校と連携】中学校の先生が4人が特別講師で6年生に...19:43
    新井小学校は南行徳中学校などと連携して教育活動を行っています。春のブロック避難訓練やオレンジリボンの取り組み、家庭学習の推進(手引きの共同制作や確認週間の実施、情報と取り組みの共有)などの活動は様々です。
    2月20日(月)は、南行中の先生5人が特別講師として新井小にきてくれました!  この日は6年生のために特別授業です!
    1組は国語科の先生。ひとつの詩を様々な視点で読み取ったり、作者の思いを想像したりして、言葉の世界に引き込まれるような素敵な授業でした。
    2組は理科の先生。ウミホタルが光るひみつを探りました。実際のウミホタルをつかって実験です!青く光ったときには、みんな大興奮!目を輝かせて理科の不思議な世界に没入していました。
    3組は数学科の先生。中学校から学ぶ負の数の世界の授業でした。授業の後半では、子供たちはトランプを使って楽しくわかりやすく計算の仕方を学んでいました。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-23
    今年度最後の授業参観・懇談会
    今年度最後の授業参観・懇談会02/22
    17日(金)に今年度最後の授業参観と懇談会が行われ、たくさんの保護者の方にお越しいただきました。
    コロナ禍になってから、時間を区切った分散型の授業参観等を行ってきましたが、今回は久しぶりに一斉となりました。
    発表を行う形や保護者の方と一緒にやる形の参観が多くなりました。子どもたちのちょっと緊張しながらも嬉しそうな様
    子が見られました。頑張っている姿を見ていただき嬉しかったと思います。
    お忙しい中、懇談会にも多数参加していただきありがとうございました。懇談会では子どもたちの様子や取り組んできた
    続きを読む>>>

  • 2023-02-20
    「PTAだより1月号」をUPしました。(令和5年2月20日)
    「PTAだより1月号」をUPしました。(令和5年2月20日)2023PTAだより1月号.pdf★
    NEW
    「2023年度新井小PTAが変わります!」をUPしました。(令和5年2月20日)2023年度新井小PTAが変わります!.pdf令和4年度PTAだより01月号.pdf10:09
    8