R500m - 地域情報一覧・検索

市立新井小学校 2023年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県市川市の小学校 >千葉県市川市新井の小学校 >市立新井小学校
地域情報 R500mトップ >【千葉】浦安駅 周辺情報 >【千葉】浦安駅 周辺 教育・子供情報 >【千葉】浦安駅 周辺 小・中学校情報 >【千葉】浦安駅 周辺 小学校情報 > 市立新井小学校 > 2023年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立新井小学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-23
    12月20日の給食(クリスマスお楽しみ給食)
    12月20日の給食(クリスマスお楽しみ給食)12/20
    キャロットライスホワイトソースかけ 牛乳 ワンピースの骨付き肉 コーンサラダ チョコレートプリン
    2023年最後の給食は、華やかにクリスマスお楽しみ給食で締めくくりました。チューリップ型の鶏肉に、ゆでたうずら卵を入れ、そのまわりに豚ひき肉の生地をつけて焼いた「ワンピースの骨付き肉」。作業は手間がかかり、とても大変でしたが、みんなうれしそうに食べていました。みんなで、クリスマスをお祝いしました!!
    来年の給食は1月10日から始まります。来年も給食室一同、心をひとつにがんばります!    12月19日の給食12/19
    ごはん 牛乳 切り干し大根の春巻き もやしとわかめの中華和え 家常豆腐 花みかん
    今日は5年生の家庭科で「五大栄養素」の学習をしました。そこで、5年生に今日の給食の材料は、どの栄養素のグループに入るかの質問をしました。みんな、ちゃんと答えられたので良かったです。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-19
    12月18日の給食12/18ごはん 牛乳 さばのみそ煮 納豆あえ 豚肉とごぼうの炊き合わせ オレンジ
    12月18日の給食12/18
    ごはん 牛乳 さばのみそ煮 納豆あえ 豚肉とごぼうの炊き合わせ オレンジ
    豚肉とごぼうの炊き合わせ、おかわりしてくれた子がたくさんいました。納豆あえも人気でした。12月18日の給食12/18
    1
    7

  • 2023-12-17
    12月15日の給食12/15しょうゆラーメン 牛乳 レバーのかりん揚げ みそポテト 青菜とツナのあえ・・・
    12月15日の給食12/15
    しょうゆラーメン 牛乳 レバーのかりん揚げ みそポテト 青菜とツナのあえ物 アセロラのひとくちゼリー
    ラーメンは人気メニューのひとつです。よく食べていました。みそポテトは、完食しているクラスが多かったです。12月15日の給食12/15
    6
    0
    6
    続きを読む>>>

  • 2023-12-08
    トピックがありません。
    トピックがありません。
    9
    0

  • 2023-12-05
    学校・学年だより12月号.pdf
    学校・学年だより12月号.pdfキャビネット
    11/30給食時間に「お魚食べ方コンテスト」を実施しました。今日は、4年生の全クラスと、3年4組で給食時間に「お魚食べ方コンテスト」を実施しました。3年4組は、当初10月30日(月)に行う予定でしたが、当日学級閉鎖になってしまったため、この日の実施となりました。
    4年生の子どもたちは、昨年入賞を逃した子は今年こそ!という意気込みで、3年4組の子どもたちは、おうちでもめったに食べない頭と尾がついたいわしに驚きながら、一生懸命に食べていました。いわしのおなかの「ワタ」の部分も、「ちょっと苦いな~。」と言いながら、多くの子がきれいに食べていました。
    各クラスから入賞者3名を選び、表彰状と、食べ終わったいわしの写真を贈りました。この日はいわしが少し余ったので、各クラスにおまけとして配りましたが、2匹ともきれいに食べた児童もおり、年々レベルが上がっていると実感できたコンテストでした。
    この経験を通じ、子どもたちが魚のおいしさや、魚を食べること、お箸を上手に使うことなどへの興味関心を高めてくれたらと願っています。
    2匹ともきれいに食べてくれました!       審査では、裏のほうにも身がついていなかチェックします!
    続きを読む>>>