R500m - 地域情報一覧・検索

市立並木小学校 2024年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県我孫子市の小学校 >千葉県我孫子市つくし野の小学校 >市立並木小学校
地域情報 R500mトップ >【千葉】我孫子駅 周辺情報 >【千葉】我孫子駅 周辺 教育・子供情報 >【千葉】我孫子駅 周辺 小・中学校情報 >【千葉】我孫子駅 周辺 小学校情報 > 市立並木小学校 > 2024年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立並木小学校 に関する2024年6月の記事の一覧です。

市立並木小学校2024年6月のホームページ更新情報

  • 2024-06-24
    今日の給食 6月24日(月)11:00我孫子市クリーンセンターへ(4年生)
    今日の給食 6月24日(月)11:00我孫子市クリーンセンターへ(4年生)06/23
    06/232024年6月 (8)我孫子市クリーンセンターへ(4年生)投稿日時 : 06/23
    6月21日(金)4年生が校外学習で、我孫子市クリーンセンターに行きました。
    所員の方からお話を聞いたり、実際にゴミ収集車が集めてきたゴミが排出されるのを見たり、処理される行程を見学してきました。
    投稿日時 : 06/23

  • 2024-06-23
    科学技術館&国会見学(6年生)
    科学技術館&国会見学(6年生)19:33今日の給食 6月21日(金)06/21今日の給食 6月20日(木)06/202024年6月 (7)科学技術館&国会見学(6年生)投稿日時 : 19:33
    6月19日(水)6年生は、校外学習に行ってきました。
    午前中は科学技術館を見学しました。
    午後は国会議事堂に行き、はじめに「参議院特別体験プログラム」に参加しました。これは、国会見学に訪れた子どもたちが委員会・本会議での法案審議を模擬体験することによって、国会の仕組みや役割を分かりやすく学ぶことができる取り組みです。
    並木小6年生から、代表6名がこのプログラムに参加しました。
    その後、みんなで国会内を見学しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-20
    交通安全教室を行いました。(1・3年生)
    交通安全教室を行いました。(1・3年生)06/19今日の給食 6月19日(水)06/19今日の給食 6月18日(火)06/18
    06/182024年6月 (6)交通安全教室を行いました。(1・3年生)投稿日時 : 06/19
    6月18日(火)我孫子警察署の方をお呼びして、体育館で1・3年生対象の交通安全教室を行いました。
    1年生は、歩行訓練として、信号機のある横断歩道の渡り方について、実際に信号の動きに合わせて歩行しながら学びました。
    3年生は、自転車訓練として、信号のある交差点での運転の仕方や、道路標識を守った走行について、代表児童による実演を交えて学びました。
    あいにくの天気だったので、取り組み内容や実技時間など限られたものになってしまいましたが、両学年とも警察の方の話をよく聞き、学ぶことができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-18
    二階堂幼稚園 年長さんとの交流(1年生)
    二階堂幼稚園 年長さんとの交流(1年生)0:09
    06/172024年6月 (5)二階堂幼稚園 年長さんとの交流(1年生)投稿日時 : 0:09
    6月17日(月)1年生が、二階堂幼稚園の年長さんとの交流会を行いました。
    並木小を訪れた年長さんたちは、1年生に手を引かれて校舎内を見学したり、校庭に出て「ふやし鬼ごっこ」をしたりして、楽しい時間を過ごしました。
    1年生は、年長さんにいろいろなことを優しく教えてあげている姿が見られ、いつもよりお兄さん、お姉さんになったようでした。
    二階堂幼稚園のインスタグラムにも、この日の様子が載せられるとの事です。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-16
    自然博物館へ(2年生校外学習)
    自然博物館へ(2年生校外学習)16:432024年6月 (4)自然博物館へ(2年生校外学習)投稿日時 : 16:43
    6月12日(水)2年生は茨城県にある「自然博物館」に校外学習に行ってきました。
    午前中はグループに分かれて館内を見学し、わかったことや気になったことを、各自、しおりにメモしていました。
    外の木陰でお弁当を食べ、午後は広場に移動してめいっぱい遊びました。
    実行委員メンバーも、始めの会や終わりの会をしっかり運営していました。

  • 2024-06-15
    今日の給食 6月14日(金)06/14今日の給食 6月13日(木)06/13今日の給食 6月12日(・・・
    今日の給食 6月14日(金)06/14今日の給食 6月13日(木)06/13今日の給食 6月12日(水)06/123年生 理科の学習のまとめ (体育館編)06/11今日の給食 6月11日(火)06/112024年6月 (3)3年生 理科の学習のまとめ (体育館編)投稿日時 : 06/11
    昼休みに3年生が集まり、体育館で理科の学習のまとめ実験を行いました。
    「風の力をたくさん受けて車を動かすには、どんな帆にすればがいいか」また、「ゴムの力で動く車をうまく的のところに止めるにはどうすればいいか」といったことを自分たちで考え、工夫して、色々な車を作って走らせました。
    各自が持ち寄った車が勢いよく走ると3年生から歓声が上がり、また、体育館には巨大扇風機や巨大うちわも登場するなど、学習のまとめを盛り上げていました。
    保護者ページの中に,6月の行事と学校・学年だよりをアップしました。保護者ページの閲覧にはIDとPASSが必要です。

  • 2024-06-07
    3年生 校外学習で市役所へ
    3年生 校外学習で市役所へ06/066月の全校朝会06/06
    06/062024年6月 (2)3年生 校外学習で市役所へ投稿日時 : 06/06
    6月4日(火) 3年生は、学校から徒歩で我孫子市役所に行きました。
    市役所では、市議会議事堂や市長室、防災行政無線室など、普段入ることのできない所を見学することができました。
    3年生は、担当の方の話をしっかりメモし、質問もたくさんしていました。
    また、見学の最後には「手賀沼のうなきちさん」が見送りに来てくれたので、一緒にクラス写真の中に入ってもらいました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-01
    令和6年度 第44回並木小学校運動会
    令和6年度 第44回並木小学校運動会10:26
    05/312024年6月 (1)令和6年度 第44回並木小学校運動会投稿日時 : 10:26
    5月25日(土)並木小学校校庭にて、第44回運動会が行われました。
    晴天に恵まれ、大きな事故やケガもなく大成功で終えることができました。
    並木っ子たちは、運動会の成功に向けて日々の練習に精一杯取り組み、
    当日は一人ひとりが学びの成果を発揮する姿を見せてくれました。
    続きを読む>>>