R500m - 地域情報一覧・検索

市立桜台小学校 2014年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県白井市の小学校 >千葉県白井市桜台の小学校 >市立桜台小学校
地域情報 R500mトップ >千葉ニュータウン中央駅 周辺情報 >千葉ニュータウン中央駅 周辺 教育・子供情報 >千葉ニュータウン中央駅 周辺 小・中学校情報 >千葉ニュータウン中央駅 周辺 小学校情報 > 市立桜台小学校 > 2014年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立桜台小学校 に関する2014年9月の記事の一覧です。

市立桜台小学校2014年9月のホームページ更新情報

  • 2014-09-30
    3・4年ダンス練習
    3・4年ダンス練習
    2014/09/30
    元気いっぱい3・4年のダンスです。リズムにあわせて楽しく踊ります。
    まだ、練習中なのでリズムに合わない子も…運動会にはバッチリになると思います。
    暑い中、みんな頑張っていました。
    今年の組み体操は?
    続きを読む>>>

  • 2014-09-27
    国際交流
    国際交流
    2014/09/26
    白井市と友好都市のキャンパスピ市(オーストラリア)の生徒が来校しました。
    小学生といろいろな活動をして交流しました。給食も一緒に食べました。
    本日、8:30発の飛行機で帰国予定です。

  • 2014-09-26
    運動会練習始まる
    運動会練習始まる
    2014/09/25
    昨日、運動会の結団式が行われました。いいよ運動会練習の始まりです。
    応援団員1人1人の紹介の後、児童会から今年のスローガンの発表がありました。
    運動会練習をがんばり、素晴らしい運動会にしたいです。

  • 2014-09-25
    PTA環境美化作業1日目
    PTA環境美化作業1日目
    2014/09/24
    保護者の方々がグラウンドの除草作業をしてくださいました。
    草刈り機をもってきてくれた保護者の方もいて普段できない場所もできました。
    お忙しい中,ご協力ありがとうございました。

  • 2014-09-22
    5年生ミシンの実習
    5年生ミシンの実習
    2014/09/22
    家庭科の授業において、本校は中学校との共有ですので、ミシンは1人1台使うことができます。
    しかし、指導者は1人なので、全員を見ることは不可能に近い状況にあります。
    そこで、保護者にボランティアをお願いしたところ今日は4人来校してくださいました。ありがとうございました。

  • 2014-09-20
    ゆめ・仕事・ぴったり体験発表会
    ゆめ・仕事・ぴったり体験発表会
    2014/09/19
    6年生が7月に体験した職業体験を5年生に発表をしました。
    模造紙にまとめたり、紙芝居風にしあげたり、各班で工夫して発表していました。
    来年、職業体験をする5年生はしっかりと聞くことができました。

  • 2014-09-18
    きれいな学校
    きれいな学校
    2014/09/18
    きれいな学校にするため、用務員・事務職員・養護教諭などで、朝、掃除をしています。
    昇降口付近も掃除しているので、いつもきれいな環境で児童、保護者、お客さんをお迎えしています。
    これからもきれいな学校を目指します。
    マーチング
    続きを読む>>>

  • 2014-09-16
    応援団朝練習開始
    応援団朝練習開始
    2014/09/16
    運動会応援団の朝練習が開始しました。
    今日は、紅白に分かれて応援歌を作っていました。意見を出し合ってやる気十分です。
    運動会は応援団を中心に盛り上げてくれることでしょう。

  • 2014-09-12
    新体力テスト
    新体力テスト
    2014/09/12
    体育館で6年生が新体力テストを行っていました。
    新体力テストは、健康で毎日元気に生活したり、走る、とぶ、投げるなどの体を力強く動かす能力を調べるものです。
    昨年度と比べて記録がずいぶん伸びているようです。
    給食残りゼロ
    続きを読む>>>

  • 2014-09-10
    ありのみ会
    ありのみ会
    2014/09/10
    ありのみ会から5人来校し、3年生と6年生にお話を聞かせてくれました。絵本等は使わず、いわゆる「語り部」です。熟練の技【語り】に児童も聞き入ってました。
    お話会
    2014/09/09
    今回は2年生と5年生です。6人のメンバーが来校してくださいました。中には今回デビューという方もおりましたが、児童たちは、楽しそうに、そして真剣にお話を聞くことができました。
    続きを読む>>>

  • 2014-09-08
    夏休み作品展(1日目)
    夏休み作品展(1日目)
    2014/09/08
    本日より夏休み作品展が始まります。
    時間は15:40〜16:30です。各学年のフロアに展示しています。
    力作揃いですので、ぜひご覧に来てください。
    桜台中体育祭
    続きを読む>>>

  • 2014-09-06
    ありがとう中学生
    ありがとう中学生
    2014/09/05
    夕方、草刈りをした草を集めていました。
    すると桜台中の生徒がゴミ袋をもって来て、草を入れて運んでくれました。
    テキパキと働く姿にさわやかさを感じました。ありがとう中学生!

  • 2014-09-04
    発育測定(高学年)
    発育測定(高学年)
    2014/09/04
    今日の発育測定は高学年です。
    養護教諭の説明を受けてから始めます。身長は担任、体重は養護教諭が測定します。
    夏休み中にぐんと大きく成長した児童がたくさんいました。
    発育測定(低学年)
    続きを読む>>>

  • 2014-09-02
    登校指導
    登校指導
    2014/09/02
    登校指導を行っています。保護者の方、防犯ボランティア、教員が何カ所かで指導しています。
    「おはようございます」という元気なあいさつは気持ちがいいです。
    保護者の皆様、防犯ボランティアの皆様、いつも子どもを見守っていただきありがとうございます。
    9月スタート
    続きを読む>>>