R500m - 地域情報一覧・検索

市立桜台小学校 2015年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県白井市の小学校 >千葉県白井市桜台の小学校 >市立桜台小学校
地域情報 R500mトップ >千葉ニュータウン中央駅 周辺情報 >千葉ニュータウン中央駅 周辺 教育・子供情報 >千葉ニュータウン中央駅 周辺 小・中学校情報 >千葉ニュータウン中央駅 周辺 小学校情報 > 市立桜台小学校 > 2015年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立桜台小学校 に関する2015年6月の記事の一覧です。

市立桜台小学校2015年6月のホームページ更新情報

  • 2015-06-30
    歯科指導
    歯科指導
    2015/06/30
    歯みがきの仕方などを教わりました。専用の液でよく磨けていないところは赤くなりました。食後の歯みがき続けてほしいです。
    シルバー人材センター剪定作業
    2015/06/29
    シルバー人材センターの方が剪定の練習を本校で行っています。
    続きを読む>>>

  • 2015-06-28
    ソロコンテスト
    ソロコンテスト
    2015/06/27
    今日は土曜日でお休みの日ですが、吹奏楽部のソロコンテストが行われました。
    今までの練習の成果を発揮し、みんな良い音を出していました。
    大勢の保護者の方が聴きにきてくれました。

  • 2015-06-26
    映画「ビリギャル」の撮影地
    映画「ビリギャル」の撮影地どこでも読書(2日目)
    2015/06/26
    どこでも読書の2日目です。
    「どこでも」という名前の通り、いろいろな場所で読み聞かせが行われます。
    校長室、用務員室、体育館、保健室…どこでもありです。
    どこでも読書(1日目)
    続きを読む>>>

  • 2015-06-25
    たてわり遊び
    たてわり遊び
    2015/06/24
    6年生がリーダーとなって、色々な学年の人と遊ぶ「たてわり遊び」が行われました。
    なんでもバスケット、ドッジビー、宝さがし…いろいろな遊びがありました。
    どのグループも仲良く、楽しそうに遊んでいました。
    桜台中学校の体育の先生が異校種体験研修で小学校に来ました。
    続きを読む>>>

  • 2015-06-23
    異校種体験研修
    異校種体験研修
    2015/06/23
    桜台中学校の体育先生が異校種体験研修で小学校に来ました。
    小学校の授業を参観したり、4年生で体育の授業をしたりしました。
    給食も一緒に食べて、小学生と仲良くなりました。
    ブックトーク
    続きを読む>>>

  • 2015-06-20
    小中交流授業(音楽)
    小中交流授業(音楽)
    2015/06/19
    桜台小中学校では地の利を生かして交流授業を行っています。
    小学5年生と中学3年生の音楽の授業が行われました。
    中学生の歌声をに引っ張られ、小学生の歌声もどんどん良くなっていきました。

  • 2015-06-18
    不審者対応訓練
    不審者対応訓練
    2015/06/18
    不審者対応避難訓練が行われました。不審者役の教員が1・2年生フロアに侵入します。
    教員は机でバリケードを作ったり、さすまたを持ってきたり子どもたちに不審者を近づけませんでした。
    いつも子どもたちを見守ってくれている「セキュリティレンジャー」のみなさんの紹介もしました。
    プール開き
    続きを読む>>>

  • 2015-06-16
    PTAバレー準優勝!
    PTAバレー準優勝!
    2015/06/16
    PTAバレーボール大会では、最後まで、すばらしい頑張りを見せてくれました。
    準優勝です!おめでとうございます!選手のみなさんに大きな拍手を送りたいと思います。
    最後に撮った記念撮影では、みんないい顔をしてました。

  • 2015-06-12
    小中合同あいさつ運動
    小中合同あいさつ運動
    2015/06/12
    小中合同あいさつ運動が行われています。
    中学生が小学校の昇降口にきて大きな声であいさつをしています。
    小学校、中学校の先生方も一緒にあいさつ運動に参加しています。
    1年生歓迎コンサート
    続きを読む>>>

  • 2015-06-11
    あんしん教室
    あんしん教室
    2015/06/10
    警備会社のみなさんにおいでいただき、1年生を対象にあんしん教室が行われました。
    「いかのおすし」について教えていただいたり、大きな声を出して、逃げる練習をしました。
    1年生はみんな上手にできました。

  • 2015-06-09
    お話し会
    お話し会
    2015/06/09
    桜台小PTAサークル「さくらっこおはなし会 このゆびと〜まれ!!」のみなさんによる読み聞かせが行われています。
    今日は2・5年生で行われました。子どもたちは読み聞かせを楽しみにしています。
    朝早くからありがとうございました。

  • 2015-06-08
    授業参観
    授業参観
    2015/06/06
    今日は土曜参観でした。たくさんの保護者の方が参観してくれました。
    教室に入れきれず、フロアで参観されている方もいました。
    教育ミニ集会も行われ、千葉県教育委員会作成の道徳のDVDを視聴後、話し合いを行いました。

  • 2015-06-06
    印旛郡市口腔衛生審査会
    印旛郡市口腔衛生審査会
    2015/06/05
    昨日、成田で口腔衛生審査会が行われました。
    本校を代表して、歯が美しい6年生2名が参加しました。
    1名は特に歯が美しいということで「優秀賞」を受賞しました。

  • 2015-06-04
    電子黒板
    電子黒板
    2015/06/04
    3年生で電子黒板を活用した授業を行っていました。
    ICTサポーターが定期的に訪問してくれているので、担任と2人体制で授業を行っていました。
    知的に、そして楽しそうに授業が展開されていました。

  • 2015-06-03
    委員会活動
    委員会活動
    2015/06/03
    5・6年生による委員会活動が行われています。
    自分たちの学校生活をより楽しく豊かにするために働いています。
    写真は、ベルマーク委員会、栽培委員会、掲示委員会です。
    郡陸上大会へ出発
    続きを読む>>>

  • 2015-06-01
    水無月
    水無月
    2015/06/01
    水無月、6月になりました。学校の掲示物も6月らしいものに変わりました。
    校内の掲示物は、「あめつぶとかえる」、校外は「かたつむり」です。
    どちらも素敵な掲示物です。来校された際は、ぜひご覧ください。