R500m - 地域情報一覧・検索

市立桜台小学校 2018年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県白井市の小学校 >千葉県白井市桜台の小学校 >市立桜台小学校
地域情報 R500mトップ >千葉ニュータウン中央駅 周辺情報 >千葉ニュータウン中央駅 周辺 教育・子供情報 >千葉ニュータウン中央駅 周辺 小・中学校情報 >千葉ニュータウン中央駅 周辺 小学校情報 > 市立桜台小学校 > 2018年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立桜台小学校 に関する2018年7月の記事の一覧です。

市立桜台小学校2018年7月のホームページ更新情報

  • 2018-07-08
    2年学年活動
    2年学年活動
    2018/07/06
    3・4時間目に体育館にて、学年活動が行われました。ミニ運動会でした。パン取り競争・ドッヂビーなど何種目も保護者の皆さんと子どもたちは楽しい時間を過ごすことができました。企画・準備をしてくださった役員の皆様、ご多用の中参加してくださった皆様、ありがとうございました。おうちで食べたパンはおいしかったかな。
    4年2組算数の学習
    2018/07/06
    4年生は算数の学習で「いろいろな四角形」について勉強しています。身近なところに、長方形・正方形・台形・ひし形・平行四辺形・その他の四角形がないか、探していました。どのくらい見つかったかな。家にはどんな形があるかな。。
    続きを読む>>>

  • 2018-07-04
    着衣泳講習会
    着衣泳講習会
    2018/07/03
    1・2時間目に3・4年、3・4時間目に1・2年、5・6時間目に5・6年が実施しました。消防署員でもある水難学会の方を講師に招いて、水の事故にあったときに空のペットボトルで「浮いて待て」という実習を行いました。桜台小での実習は7〜8回目になるそうで、6年生は6回目になります。2つの注意事項も教えていただいたので、ぜひ聞いてみてください。
    どこでも読書
    2018/07/02
    2日(月)の朝読書は、先生方による読み聞かせの「どこでも読書」でした。子どもたちは事前に本の題名とポスターから選んだところに移動して先生方に読んでいただきました。とても楽しみにしていたそうです。第2回目は4日(水)です。
    続きを読む>>>

  • 2018-07-03
    3年生は5月から、学年独自の漢字検定(自主受験)に取り組んでいます。子どもたちも漢字ドリルを使って丁・・・
    3年生は5月から、学年独自の漢字検定(自主受験)に取り組んでいます。子どもたちも漢字ドリルを使って丁寧に漢字の書き取りをしています。熟語や部首もしっかりと覚えるようにしています。頑張れ3年生。