着衣泳講習会
2018/07/03
1・2時間目に3・4年、3・4時間目に1・2年、5・6時間目に5・6年が実施しました。消防署員でもある水難学会の方を講師に招いて、水の事故にあったときに空のペットボトルで「浮いて待て」という実習を行いました。桜台小での実習は7〜8回目になるそうで、6年生は6回目になります。2つの注意事項も教えていただいたので、ぜひ聞いてみてください。
どこでも読書
2018/07/02
2日(月)の朝読書は、先生方による読み聞かせの「どこでも読書」でした。子どもたちは事前に本の題名とポスターから選んだところに移動して先生方に読んでいただきました。とても楽しみにしていたそうです。第2回目は4日(水)です。
続きを読む>>>