R500m - 地域情報一覧・検索

市立逆井中学校 2023年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >千葉県の中学校 >千葉県柏市の中学校 >千葉県柏市逆井の中学校 >市立逆井中学校
地域情報 R500mトップ >逆井駅 周辺情報 >逆井駅 周辺 教育・子供情報 >逆井駅 周辺 小・中学校情報 >逆井駅 周辺 中学校情報 > 市立逆井中学校 > 2023年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立逆井中学校2023年9月のホームページ更新情報

  • 2023-09-27
    授業風景(9月27日)
    授業風景(9月27日)12:57前向きに取り組む生徒達と頑張る教師陣(研究授業)09/26職場体験集会(2学年)09/25
    09/21
    お知らせ
    感染症にかかった後の登校の際には「療養報告書」の提出が必要となります。
    ご協力よろしくお願いいたします。03【様式1】療養報告書(保護者記入).pdf※詳細は左メニューの「感染症にかかったら」をご確認ください。2023年9月 (11)授業風景(9月27日)投稿日時 : 12:57
    体育祭も終わり、気候もようやく秋めいてきました。暑さを気にせず、落ち着いて学校生活を送れるようになっています。子供たちが学習に集中する様子も見られます。画像は3年生が美術で自画像を描いている様子です。楽しそうに、あるいは無心で、あるいは他人に見られたくないオーラを出しながら・・・、それぞれ取り組んでいました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-21
    生徒サ発106‗ボランティア募集のお知らせ[4019].pdf
    生徒サ発106‗ボランティア募集のお知らせ[4019].pdf17:52

  • 2023-09-09
    授業風景(9月8日)
    授業風景(9月8日)09/08授業風景(9月5日)2023年9月 (3)授業風景(9月8日)投稿日時 : 09/08
    生徒たちは落ち着いて授業を受けています。
    顕微鏡で細胞の観察をしています。一人一台ずつ使用できるので、自力で取り組む力が身に付きます。
    1年生の美術です。静物画を描いています。生徒たちは集中して取り組んでいました。
    0
    0
    続きを読む>>>

  • 2023-09-07
    授業風景(9月5日)
    授業風景(9月5日)09/05生徒サ発005_一学期活動報告[3907].pdf09/04第2学期始業式09/012023年9月 (2)授業風景(9月5日)投稿日時 : 09/05
    暑い最中ですが生徒達は頑張っています。
    体育で大繩跳びにチャレンジ!1回跳ぶのも大変なようです。「せーのっ」の掛け声で気持ちを合わせます。
    数学の授業です。教え合い、助け合い、そんな授業が増えています。
    2年生の英語です。行ってみたい国について調べ、スライドにまとめ、英語でプレゼンします。
    10月には合唱祭があります。パートごとに生徒主体で取り組みます。規約等感染症にかかったら
    続きを読む>>>