R500m - 地域情報一覧・検索

市立逆井中学校 2024年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >千葉県の中学校 >千葉県柏市の中学校 >千葉県柏市逆井の中学校 >市立逆井中学校
地域情報 R500mトップ >逆井駅 周辺情報 >逆井駅 周辺 教育・子供情報 >逆井駅 周辺 小・中学校情報 >逆井駅 周辺 中学校情報 > 市立逆井中学校 > 2024年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立逆井中学校2024年2月のホームページ更新情報

  • 2024-02-23
    温かな3年生
    温かな3年生02/22生徒サ発014_制服リユース(3学年保護者対象).pdf02/22調理実習でミートソース作り02/21いよいよ公立入試02/162024年2月 (5)温かな3年生投稿日時 : 02/22
    公立入試2日目(2月21日)、入試に行かなかった生徒達が入試組を労うために、素晴らしいプレゼントを作っていました。心温まる横断幕や黒板アート等(画像参照)です。次の日に登校する仲間たちが気持ちよく昇降口を使えるように一生懸命に掃除する生徒達もいました。仲間を思い活動する3年生たちの心持ちのすばらしさに心洗われる思いです。
    残り10日間しかない中学校生活です。一日一日を大切にし、思い出をたくさん作って欲しいです。

  • 2024-02-10
    学校施設開放調整会議 について
    学校施設開放調整会議 について
    日 時:
    令和6年2月29日(木)16:00~
    場 所:柏市立逆井中学校 ※部屋については調整中です
    内 容:令和6年度の体育館、武道場の使用について
    ※新規の団体はまず本校教頭にお電話でご相談ください。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-09
    新入学生徒対象説明会の開催について
    新入学生徒対象説明会の開催について
    日時:
    令和6年3月18日(月)14:20~15:30
    受付14:00
    場所:逆井中学校体育館
    詳細は以下のファイルを参照してください。新入生説明会案内(3.18).pdf
    続きを読む>>>

  • 2024-02-07
    皆さんのおかげで怪我なく登校できました
    皆さんのおかげで怪我なく登校できました02/062024年2月 (2)皆さんのおかげで怪我なく登校できました投稿日時 : 02/06
    前日午後からの雪模様、事前にできることをということで、正門付近の坂を中心に塩化カルシウムをまきました。いわゆる塩カルは融雪剤として重宝しています。もしかしたら保護者の皆様の中には学生時代に校庭の凍結防止のためにまいたことがあるという方もいらっしゃるかもしれません。
    前日夕方、塩カルをまく職員。                 夕方から本格的な雪になりました。
    今朝は、結構な積雪でした。幸い気温がさほど低くならなかったからか路面凍結で転倒事故という報告はありませんでした。私が出勤した時には、正門付近はすでに雪かきがしてありました。早く出勤した職員の有志達が雪かきをしてくれたとのことです。また近隣在住の卒業生と在校生も手伝ってくれたと聞いています。さらに運営協議会会長もスコップ持参で雪かきをしながら挨拶運動をしてくれました。本当にうれしいです。有難うございました。
    正門付近。今朝の状況です。                  雪かきをする運営協議会会長。
    このように皆さんのお力により、大きな事故なく1日を迎えることができました。ご家庭においても、注意喚起や服装のアドバイス等をしてくださったものと思います。本当にありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-05
    朝の挨拶運動実施中
    朝の挨拶運動実施中02/022024年2月 (1)朝の挨拶運動実施中投稿日時 : 02/02
    「逆井中の生徒はよく挨拶をしますね。」と地域の方にお褒めの言葉をいただくことがあります。私も4月から毎日のように、朝と下校時には正門に出て生徒達を出迎え、見送りながら挨拶をしていますが、どの生徒達もよく挨拶を返してくれます。生徒達と関わる機会が少ない私にとってはとても楽しみで、元気をもらえるうれしいひと時でもあります。
    昨日から、部活動や生活委員会の生徒達が一緒に朝の挨拶運動をしてくれています。いつもより元気な声が響き、さわやかさが増しています。挨拶は人と人とのコミュニケーションの第一歩ですので、これからも皆で大切にしていきたいですね。