R500m - 地域情報一覧・検索

市立清原南小学校 2024年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >栃木県の小学校 >栃木県宇都宮市の小学校 >栃木県宇都宮市上籠谷町の小学校 >市立清原南小学校
地域情報 R500mトップ >宇都宮駅 周辺情報 >宇都宮駅 周辺 教育・子供情報 >宇都宮駅 周辺 小・中学校情報 >宇都宮駅 周辺 小学校情報 > 市立清原南小学校 > 2024年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立清原南小学校 に関する2024年3月の記事の一覧です。

市立清原南小学校2024年3月のホームページ更新情報

  • 2024-03-30
    第6学年学習内容定着度調査.pdf
    第6学年学習内容定着度調査.pdf03/29第6学年アンケート.pdf03/29第5学年アンケート.pdf03/29第4学年アンケート.pdf03/29第3学年アンケート.pdf03/292024年3月 (4)3年生の修了記念撮影投稿日時 : 03/25
    修了式を終えて、いよいよ4年生になりますよ。新しい学年に夢いっぱいの子供たち。
    「4月になったら、4年生としてまた会おうね!」
    と、元気に挨拶していきました。

  • 2024-03-23
    4学年だより 春休み号.pdf
    4学年だより 春休み号.pdf03/2213 第3学年だより  春休み号.pdf03/22
    03/22

  • 2024-03-22
    学校だより 3月号.pdf
    学校だより 3月号.pdf11:52

  • 2024-03-19
    R5 6学年だより最終号.pdf
    R5 6学年だより最終号.pdf03/15ほけんだより3月 .pdf03/12保健委員会だより.pdf03/12

  • 2024-03-09
    令和5年度 学校評価書.pdf
    令和5年度 学校評価書.pdf03/07春だよ春だよ、2年生2024年3月 (1)春だよ春だよ、2年生投稿日時 : 03/06
    2月21日(水)に行われた「6年生を送る会」では,2年生は登下校でお世話になったことについて3位から1位までのランキング形式でメッセージ動画を送りました。
    「わたしの班の6年生はこんな人です。」③ぼくの兄ちゃん②かっこいい素敵な6年生①下級生を守ってくれるやさしい6年生
    「あの時,おせわになったなあ・・・」③転んだ時助けてくれました。②迷子の時声を掛けてくれました。①歩くのが遅いけど,待ってくれました
    『今だから言える「6年生,ごめんなさい。」』③くつを踏んじゃってごめんなさい。②自分の班長さんをぬかしてごめんなさい。①しゃべっていて追いつけなくてごめんなさい。
    「通学路で思い出に残るあのシーン」③坂道②集合場所①6年生が歩いている姿
    続きを読む>>>