R500m - 地域情報一覧・検索

町立東小学校 2023年12月の記事

町立東小学校 に関する2023年12月の記事の一覧です。

町立東小学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-28
    冬休み
    冬休み12/272023年12月 (16)冬休み投稿日時 : 12/27
    冬休みに入り、元気のよい子供たちの声が聞こえるのも、学童クラブの数名となりました。今日は穏やかで、やや暖かい日となっています。
    休みに入っても、東小の生き物は校内で過ごしています。
    クジャクのクーや鯉のイチゴ、チョコは、寒そうにじっとしています。金魚は、冷たい水の中でも、元気に泳ぎ回っています。
    全校生で植えたパンジーは、12月末ですが、花を咲かせています。1年生が植えたチューリップは、暖かくなるのを待っているかのようです。10月末に種まきをしたネモフィラは、芽を出して徐々に大きくなってきました。
    そして、東小シンボルのもちのきは、寒い中でも青々と葉を広げています。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-21
    休日の病気やけがなど、緊急に連絡をする必要がある場合は、高根沢町役場にご連絡ください。
    休日の病気やけがなど、緊急に連絡をする必要がある場合は、高根沢町役場にご連絡ください。【6年生 】親子ふれあい活動12/20高根沢町交通指導員募集のお知らせについて12/202023年12月 (12)【6年生 】親子ふれあい活動投稿日時 : 12/20
    本日、6年生が「親子ふれあい活動」を実施し、家庭科の学習として調理を行いました。
    親子で協力して、ジャガイモを使った献立を作りました。和やかな雰囲気の中、家族や友達と一緒に活動でき、とても良い時間を過ごせたことと思います。
    6年生は、いよいよ残り3か月となります。良い卒業を迎えられることを祈っております。高根沢町交通指導員募集のお知らせについて投稿日時 : 12/20
    町では、児童生徒の登校時間の交通安全を確保するために、交通指導員を募集します。
    東小学校学区においては、太田の交差点が勤務場所となっています。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-13
    お花をいただきました
    お花をいただきました11:50【2年生】 生活科「まちたんけん」12/12
    12/112023年12月 (8)お花をいただきました投稿日時 : 11:50
    「ポインセチア」をいただきました。年末を彩る草花としてよく見られる草花です。赤と緑が鮮やかで、校舎内をぱあっと明るくしてくれます。グリーンハウス田代さん、ありがとうございます。
    ポインセチアの赤い部分は、花かと思っていたら葉なのだそうです。花は、その中心にある粒のような部分です。ちょっと見た感じでは、分からないことも多いものですね。【2年生】 生活科「まちたんけん」投稿日時 : 12/12
    12月8日に、2年生が生活科のまちたんけんに出かけました。
    「学校のまわりのお店やしせつについてしらべよう。」というめあてをもち、実際に施設などを見て回る活動でした。歩くときやお店や施設にお邪魔するときのルールやマナーに気を付けながら、学校の周りを調べて回りました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-11
    図書室から
    図書室から15:04読み聞かせ・語り & 紙芝居12/072023年12月 (6)図書室から投稿日時 : 15:04
    図書室には、いつも素敵な掲示がされています。今は、7月に行われた町図書館の「本の帯書き方教室」の際の「帯」が飾られています。
    本の内容や、おすすめの部分、感想など、帯を書く人の思いが小さなスペースに詰まっています。子どもたちの参考になるとよいですね。
    他にも、新しく貸し出しが始まった本や人気のある本の紹介もされています。
    図書室に行くのが楽しくなりそうです。読み聞かせ・語り & 紙芝居投稿日時 : 12/07
    12月6日には、全学年への読み聞かせ・語りがありました。また、12月7日には、3年生を対象に女性農業士の方による紙芝居がありました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-04
    【1,2年生】保育園生との交流活動
    【1,2年生】保育園生との交流活動14:22【6年生】第1回高根沢町小学校チャレンジ駅伝競走大会12/012023年12月 (2)【1,2年生】保育園生との交流活動投稿日時 : 14:22
    本日、1,2年生と保育園生との交流活動を行いました。
    町としての幼保小連携事業の一つです。
    1,2年生がおもちゃを作って、それで遊んでもらうお店を開きました。自作の遊ぶおもちゃを保育園生には楽しんでもらえ、お店は大盛況でした。【6年生】第1回高根沢町小学校チャレンジ駅伝競走大会投稿日時 : 12/01
    11月30日に「第1回高根沢町小学校チャレンジ駅伝競走大会」が実施され、6年生が参加しました。運動への親しみ、体力の向上、児童同士の交流などを目的として行う大会です。
    町内小学校の6年生が一堂に介し、駅伝の部、チャレンジタイムの部に分かれて、長距離走に挑戦しました。駅伝の部には3チーム、チャレンジタイムの部には5名の児童が参加し、全員が完走しました。
    続きを読む>>>