R500m - 地域情報一覧・検索

市立赤見中学校 2014年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >栃木県の中学校 >栃木県佐野市の中学校 >栃木県佐野市出流原町の中学校 >市立赤見中学校
地域情報 R500mトップ >田沼駅 周辺情報 >田沼駅 周辺 教育・子供情報 >田沼駅 周辺 小・中学校情報 >田沼駅 周辺 中学校情報 > 市立赤見中学校 > 2014年1月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立赤見中学校に関連する2014年1月のブログ

  • 2014-01-30
    インターンシップ & マイチャレンジ
    1月30日(木) 昨日から、 栃木県立佐野松桜高校からインターンシップで6名 佐野市立赤見中学校からマイチャレンジで6名 のみなさんが 佐野市民病院に来ています 高校生のみなさんは、 看護部で病院紹介のパワーポイントを 見た後、病棟に回る予定です はつらつとして、患者さま

市立赤見中学校2014年1月のホームページ更新情報

  • 2014-01-29
    2人小学校への読み聞かせ
    2人小学校への読み聞かせ01/27 18:07
    2014/01/27小学校への読み聞かせ赤見中の生徒が小学校に行って絵本の読み聞かせをしてきました。出流原小学校には1月9日から、石塚小学校には1月16日から、毎週木曜日に行っています。また、赤見小学校は2月から行います。
    出流原小 石塚小
    18:07 |
    | 投票数(0) |

  • 2014-01-27
    1人書きそんじハガキの回収について(ユネスコ世界寺子屋運動)
    1人書きそんじハガキの回収について(ユネスコ世界寺子屋運動)01/27 10:03

  • 2014-01-22
    4人H26年度生徒会本部役員
    4人H26年度生徒会本部役員01/15 17:40
    | 投票数(12) |
    | 投票数(5) |

  • 2014-01-18
    3人生徒会本部役員任命式
    3人生徒会本部役員任命式01/16 08:48
    2014/01/16生徒会本部役員任命式新生徒会本部役員決定
    15日(水)生徒朝会で、26年度の生徒会長・副会長が校長先生から委嘱され、その後会長から6名の本部役員が任命されました。新本部役員が任命されたあと、中里会長から新会長へ「校風刷新の鍵」が引き継がれました。この鍵は、20年以上前から、赤見中学校生徒会に受け継がれているもので、生徒会が中心となって赤見中学校を素晴らしいものにしていこうという決意の象徴です。その鍵が、新会長の手に渡され、新会長をはじめとして新本部役員の生徒たちも決意を新たにしていました。新本部役員は、以下の通りです。
    会  長  藤生 雄大くん
    副 会 長  松林 美桜さん  山﨑 元気くん
    本部役員  槙田いるみさん  山﨑 泰知くん  田村 真優さん  内田陸奥樹くん  青木 陽さん  星野 麻衣さん
    続きを読む>>>

  • 2014-01-10
    着任式
    着任式01/09 09:40
    2014/01/09着任式着任式
    8日(水)ドワイト先生がご退職した後任のALTとして、バクニス・ギルマール・ジョ・カストロ先生が着任されました。ギルマール先生は、母国はフィリピンでお住まいは、茨城県結城市です。学校まで1時間、道路が混んでいる時は2時間かかる時もあるというお話でした。先生から、英語だけでなく、いろいろなことを教えて頂きたいと思います。よろしくお願いします。
    09:40 |

  • 2014-01-08
    2人新年01/07 17:182014/01/07新年新年明けましておめでとうございます
    2人新年01/07 17:18
    2014/01/07新年新年明けましておめでとうございます
    保護者の皆さん、地域の皆さん、新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
    7日(火)短かった冬休みも終わり、大きな事故もなく元気に登校してきました。校長先生からは、新年の挨拶のあと「1秒をけずりだせ」という東洋大学駅伝部の言葉にちなんだお話がありました。1・2年生は、進級に向けての大事な時期であり、3年生は、自分の進路へ向けての大事な時期です。それぞれの大事な時期を、悔いのないように充実したものにして下さい。
    17:18 |
    | 投票数(0) |
    続きを読む>>>