R500m - 地域情報一覧・検索

市立今池小学校 2024年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県安城市の小学校 >愛知県安城市今池町の小学校 >市立今池小学校
地域情報 R500mトップ >新安城駅 周辺情報 >新安城駅 周辺 教育・子供情報 >新安城駅 周辺 小・中学校情報 >新安城駅 周辺 小学校情報 > 市立今池小学校 > 2024年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立今池小学校2024年3月のホームページ更新情報

  • 2024-03-26
    3年生 もうすぐ4年生
    3年生 もうすぐ4年生3年生 もうすぐ4年生(その2)3年生 修了式の日3年生 もうすぐ4年生
    1年間一緒に過ごしてきた仲間ともお別れの時が近づいています。どちらのクラスも、お別れレクリエーションをしました。午後は教室移動。1年間お世話になった教室にありがとうを言って、4月から4年生が使う3階の教室に引っ越しました。
    【3年生】 2024-03-26 16:06 up!
    3年生 もうすぐ4年生(その2)
    卒業式の前日、お別れの会がありました。卒業式に参加しない1〜4年生はここで6年生を見送りました。会の中では代表の子がしっかりお礼の気持ちを話してくれました。
    修了式の日は、学年代表で修了証を受け取った子、児童代表として3年生でがんばったことや4年生になったらがんばりたいことを話した子がいます。どの子ももうすぐ4年生になるんだなと感じさせる立派な姿でした。代表の子だけでなく、この1年間で、大きく成長した3年生。これからが楽しみです。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-18
    3年生 算数 そろばん
    3年生 算数 そろばん3年生 5年生とクイズラリー(その1)3年生 5年生とクイズラリー(その2)3年生 算数 そろばん
    そろばんを使って計算する方法を学習しました。生まれて初めて触れる子もいます。習っていて得意だよという子のアドバイスをもらいながら、足し算、引き算を経験しました。
    【3年生】 2024-03-17 12:40 up!
    3年生 5年生とクイズラリー(その1)
    児童会企画の「みんな知ってる?今池小クイズラリー」を楽しみました。ペアで時間内に校内を回ってスタンプを集めました。
    【3年生】 2024-03-17 12:40 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-05
    5年生 6年生を送る会 1
    5年生 6年生を送る会 15年生 6年生を送る会 25年生 6年生を送る会 1
    5年生が中心となって企画、運営しました。1〜年生の出し物も、心がこもっていましたね。
    【5年生】 2024-03-04 20:07 up!
    5年生 6年生を送る会 2
    最後は全校のみんなでマツケンで盛り上がりました。6年生もたいへん喜んでくれました。何よりも、5年生のみなさんが自分の役割をしっかり果たせたことが、大きな成長につながりましたね。がんばりました!
    【5年生】 2024-03-04 20:06 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-02
    1年生 生活科 竹とんぼ
    1年生 生活科 竹とんぼ3月1年生 生活科 竹とんぼ
    竹とんぼで遊びました。
    初めて竹とんぼをやった子もいましたが、上手な子にコツをきいて、みんなだんだん飛ばせるようになってきました。
    【1年生】 2024-03-01 04:01 up!