R500m - 地域情報一覧・検索

市立祥南小学校 2013年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県安城市の小学校 >愛知県安城市安城町庚申の小学校 >市立祥南小学校
地域情報 R500mトップ >碧海古井駅 周辺情報 >碧海古井駅 周辺 教育・子供情報 >碧海古井駅 周辺 小・中学校情報 >碧海古井駅 周辺 小学校情報 > 市立祥南小学校 > 2013年11月ブログ一覧
Share (facebook)
 

市立祥南小学校に関連する2013年11月のブログ

  • 2013-11-30
    第2回 祥南小学校 青少年健全育成会!
    ました。 なかなか出口の見えない議題ですが、目の前の問題をひとつづつ越えるしか術はない様です。 子ども達の近況報告で、風紀を守り人命救助をした話しを聞けました。 市民憲章で唱えたことを実践出来る様に努力しなくては…。 祥南小学校PTAさんの

  • 2013-11-29
    お帰りなさい!
    6年生が沢山の思い出を胸に京都・奈良の修学旅行から帰ってきました。 恒例となった「おかえりなさい」プレートもバージョンアップしてお出迎え。 今晩の食卓は思い出話で大盛り上がりでしょうね! PTA会長の特権か、校長先生からお土産を頂きました。 祥南小学校PTAさんの

  • 2013-11-28
    修学旅行へ!
    今から6年生は修学旅行で京都・奈良へ。 台風の影響で今日に延期となり、現地の最高気温は9度とかなり寒い様ですが、紅葉もバッチリなので楽しんでもらいたいです。 素敵な思い出をつくってきてね! 祥南小学校PTAさんのSimplogを見る

  • 2013-11-27
    決まりました!
    現役員から擁立しようとして分裂の危機を感じたり、あまりの無関心さにイライラしたり…。 これで四役が固まったのでひと安心です。 次回の指名委員会までに委員会の割り振りと今後の選任方法について骨子を作成します。 とりあえずホッとしました。 祥南小学校PTAさんの

  • 2013-11-25
    PTAわいわい交流会!
    、現在いじめを受けている子どもの親御さんの話を直接聞けて驚きと同時に身近な問題だと改めて感じさせられました。 深刻化する前に、僕たち親は子どもの些細な変化に気付くアンテナをしっかり働かせていないといけないと思いました。 祥南小学校PTAさんの

  • 2013-11-16
    第3回 指名委員会!
    次年度の会長を決める言わば「Xデー」。 なかなかの緊張感です…。 さぁ、始まります! 祥南小学校PTAさんのSimplogを見る

  • 2013-11-10
    第3回 指名委員会!
    お昼も食べず3時間以上も話し合いました。 中々決まらない次年度のPTA会長…。 この委員会で投票形式で選任することが決まりました。 苦渋の決断でしたが、より良い未来となる様に願います! 祥南小学校PTAさんのSimplogを見る

  • 2013-11-09
    第4回 成人教育委員会!
    今年度2回目となるPTA会報の写真選考をしてきました。 今年は修学旅行が延期となり、締切ギリギリで仕上げなくてはならなくなりました…。 頑張れ、成人教育委員会!! 祥南小学校PTAさんのSimplogを見る

  • 2013-11-08
    風邪でダウン!
    昨日から次女が39度以上の熱を出してダウンしています。 厚生労働省の最新の発表によると、愛知県下でもインフルエンザが発生してる様で全国では学級閉鎖になっている学校も…。 皆さん、うがい・手洗いを忘れずにしっかり体調管理してください!! 祥南小学校PTAさんの