R500m - 地域情報一覧・検索

市立祥南小学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県安城市の小学校 >愛知県安城市安城町庚申の小学校 >市立祥南小学校
地域情報 R500mトップ >碧海古井駅 周辺情報 >碧海古井駅 周辺 教育・子供情報 >碧海古井駅 周辺 小・中学校情報 >碧海古井駅 周辺 小学校情報 > 市立祥南小学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立祥南小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-21
    6/20 1年生 生活科
    6/20 1年生 生活科6/20 3年生 図画工作科6/20 4年生 社会科6/20 むつみ・みのり組 算数科6/20 1年生 生活科
    「がっこうに くるみち かえるみち」の学習で、課題「みつけたものは なに?」に取り組みました。ガードレールや信号機、用水路や田んぼ、公園や広場など通学路で見つけたものを発表し合い、日記にまとめました。
    【祥南の風(学校日記)】 2023-06-20 18:05 up!
    6/20 3年生 図画工作科
    「ふくろに広がる世界をつくろう」の学習で、作品制作に取り組みました。教材の材料に、各自が用意した素材を追加して、色とりどり、様々な形、組み合わせの作品を作り上げていきました。
    【祥南の風(学校日記)】 2023-06-20 18:04 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-16
    6/15 5年生 学級活動
    6/15 5年生 学級活動6/15 5年生 学級活動
    今日は学級活動の授業研究会でした。安城市内各校から多くの先生たちが集まって、5年生の授業を参観しました。授業では「自然教室の学級プログラムの時間に何をするか」についてみんなで考え、話し合いました。
    【祥南の風(学校日記)】 2023-06-15 16:43 up!

  • 2023-06-04
    6/2 むつみ・みのり・さかえ組 国語科
    6/2 むつみ・みのり・さかえ組 国語科6/2 5年生 家庭科6/2 3年生 外国語活動6/2 読み聞かせ6/2 むつみ・みのり・さかえ組 国語科
    少人数やマンツーマン、教科書や教具類など、個々に合った形態で個々に合った教材・教具を使って、それぞれに必要な学習を進めました。
    【祥南の風(学校日記)】 2023-06-02 16:36 up!
    6/2 5年生 家庭科
    「ソーイング はじめの一歩」の学習に取り組みました。めあて「基本的なぬい方にチャレンジ!」に挑戦しました。
    【祥南の風(学校日記)】 2023-06-02 16:36 up!
    続きを読む>>>