R500m - 地域情報一覧・検索

市立西春小学校 2023年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県北名古屋市の小学校 >愛知県北名古屋市西之保八龍の小学校 >市立西春小学校
地域情報 R500mトップ >西春駅 周辺情報 >西春駅 周辺 教育・子供情報 >西春駅 周辺 小・中学校情報 >西春駅 周辺 小学校情報 > 市立西春小学校 > 2023年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立西春小学校 に関する2023年11月の記事の一覧です。

市立西春小学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-23
    1年生生活科 あきのおもちゃ作り
    1年生生活科 あきのおもちゃ作り1年生生活科 あきのおもちゃ作り
    1年生では秋探しでとった材料を使って、おもちゃ作りをしました。けん玉やどんぐり的あてなどのおもちゃを自分の力で作り、完成したおもちゃでみんなで仲良く遊びました。
    どの児童も楽しそうな表情で活動をしており、先生もみんなが作ったおもちゃで楽しく遊ばせてもらい、とても楽しい気持ちになれました。
    【1年生】 2023-11-18 15:35 up!

  • 2023-11-09
    2年生 生活科 町たんけん
    2年生 生活科 町たんけん教育相談一年生 歯科指導2年生 生活科 町たんけん
    本日、2年生は町たんけん行ってきました。少し歩き、文化勤労会館を見学させてもらいました。なかには、「来た事ある!」という児童もいましたが、普段見られないような場所も見させてもらい、皆興味津々でした。また、からくりの人形劇も見ることができ、とても良い体験になりました。
    【2年生】 2023-11-08 07:23 up!
    教育相談
    今週は教育相談習慣です。
    担任の先生とじっくり話すことができる良い機会なので、悩みごとなどがあれば気軽に相談してみましょう。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-06
    11月のめあては「学校をきれいにしよう」です。みんなが気持ちよく過ごせる学校にしていきましょう。
    11月のめあては「学校をきれいにしよう」です。みんなが気持ちよく過ごせる学校にしていきましょう。【5年生】認知症サポーター養成講座【5年生】認知症サポーター養成講座
    認知症についての学習を外部講師を招いて行いました。認知症がどういうものなのかを知り、どのような関わり方をしていけば良いかを学びました。キャラバンメイトの皆さん、本日はありがとうございました。
    【5年生】 2023-11-02 15:22 up!
    1年 学年通信1年生 学年通信2年 学年通信2年生 学年通信3年 学年通信3年生 学年通信4年 学年通信4年生 学年通信5年 学年通信5年生 学年通信12月下校時刻表