R500m - 地域情報一覧・検索

市立西春小学校 2024年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県北名古屋市の小学校 >愛知県北名古屋市西之保八龍の小学校 >市立西春小学校
地域情報 R500mトップ >西春駅 周辺情報 >西春駅 周辺 教育・子供情報 >西春駅 周辺 小・中学校情報 >西春駅 周辺 小学校情報 > 市立西春小学校 > 2024年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立西春小学校 に関する2024年2月の記事の一覧です。

市立西春小学校2024年2月のホームページ更新情報

  • 2024-02-27
    4年生 彫刻刀
    4年生 彫刻刀4年生 なわとび大会第3回学校運営協議会4年生 彫刻刀
    4年生は、図工の授業で彫刻刀を使用し始めました。「難しい」「上手く彫れない」と苦戦する声もありますが、自画像を一生懸命彫り進めています。また、学習支援ボランティアの方に協力をして頂き、怪我無く進めることができました。いつも本当にありがとうございます。
    【4年生】 2024-02-27 17:59 up!
    4年生 なわとび大会
    本日、4年生は2年生となわとび大会を行いました。今日に向けて一生懸命練習した成果を発揮してくれました。中には悔しい顔をしている児童も見られましたが、どの児童も諦めずに最後まで跳ぶことができました。来年は今年よりもいい記録がでるようにまた頑張りましょう。
    【4年生】 2024-02-27 17:58 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-18
    4年生 ハッピートーク
    4年生 ハッピートーク第4回PTA委員会樹木の剪定4年生 ハッピートーク
    本日、4年生はオンラインでハッピートークを行いました。砂漠や南極を何日もかけて走るお話に、みんな前のめりになっていました。また、オリンピックの聖火ランナーで使用したトーチ棒も見せていただき、とても貴重な経験をすることができました。
    ハッピートークアカデミーの皆様、ありがとうございました。残り2回もよろしくお願いします。
    【4年生】 2024-02-16 17:13 up!
    本日は図書ボランティアさんの活動日でした。図書室東側壁面の新しい掲示物が完成しました。タイトルは「北の海」です。たくさんのかわいい北の海の生き物がいます。ぜひ、図書室に見に来てくださいね。
    【コミュニティスクール】 2024-02-15 13:06 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-11
    2月のめあては「ろうかを静かに歩こう」です。
    2月のめあては「ろうかを静かに歩こう」です。6年生 薬物乱用防止教室6年生 薬物乱用防止教室
    本日、6年生は薬物乱用防止教室に参加しました。北名古屋市の保護司様をお招きして、薬物乱用について学びました。薬物の種類や使うことの恐ろしさを教えていただきました。子どもたちは、薬物を使うと人生を変えてしまうことに気づくことができました。
    【6年生】 2024-02-10 14:27 up!