2023.12.0112月1日(金)4年【理科】2023.12.0112月1日(金)1年生【生活科】2023.12.0112月1日(金)12月1日(金)4年【理科】
『物の体積と温度』の学習で、金属は温められたり冷やされたりすると体積がどう変わるかを実験しました。
初めは金属の球が輪を通り抜けたのに、温度が変化すると通らなくなったことにびっくりした様子でした。変化がよく分かる実験でしたね。
12月1日(金)1年生【生活科】
1年生は、夏が終わって収穫したあさがおの種を10月にもう一度蒔き、冬でも花を咲かせることができるのかを検証しています。しかし、あさがおの2代目の元気がありません。「葉っぱの色が白っぽい。」「つぼみが小さい。」など、心配する声があがりました。「もう花は咲かないのかな?」と問いかけると、「まだあきらめない。」「暖かいところに場所を移そう。」ということで、ピロティにあさがおたちが引っ越ししました。果たして、花を咲かせることができるのでしょうか。
12月1日(金)
続きを読む>>>