R500m - 地域情報一覧・検索

市立大藤小学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県弥富市の小学校 >愛知県弥富市大字芝井字南中堤の小学校 >市立大藤小学校
地域情報 R500mトップ >佐古木駅 周辺情報 >佐古木駅 周辺 教育・子供情報 >佐古木駅 周辺 小・中学校情報 >佐古木駅 周辺 小学校情報 > 市立大藤小学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立大藤小学校 に関する2023年6月の記事の一覧です。

市立大藤小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-19
    2023.06.196月19日(月)1年生【プール】
    2023.06.196月19日(月)1年生【プール】2023.06.196月19日(月)6月19日(月)1年生【プール】
    今日は、プールの授業2回目。気温も水温も高く、絶好のプール日和でした。2回目ともなると、授業の流れもスムーズになり、みんなの心にゆとりも出てきました。いろんな動きをしても、満面の笑顔が見られました。「プールの水がめちゃくちゃ気持ち良かった!!」1年生の感想です。
    6月19日(月)
    ごはん 牛乳 鶏肉の赤しそソースかけ ビーンズサラダ トマト入りかき玉汁 まっ茶プリン
    毎月19日は「食育の日」です。「食育」とは、健康な体をつくるために食事のとり方を考えたり、食べものを大切にする心を育てたりするための取り組みです。特に、6月は「食育月間」になっています。今日は「愛知を食べる学校給食の日」と題して、地元の食材を使ったスペシャルな献立をいただきます。今日の給食には地元愛知のめぐみがたっぷり!
    感謝をしていただきましょう。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-15
    2023.06.156月15日(木)2023.06.156月14日(水)2年生【校外学習:佐藤農園】
    2023.06.156月15日(木)2023.06.156月14日(水)2年生【校外学習:佐藤農園】2023.06.146月14日(水)1年生【体育】2023.06.146月14日(水)6月15日(木)
    ごはん 牛乳 れんこんハンバーグ ひじきとベーコンの炒め煮 厚揚げと野菜のみそ汁 ヨーグルト
    ヨーグルトは、牛乳から作られる食べ物です。ヨーグルト等の乳製品には、歯や骨をつくるもとになる栄養素である「カルシウム」が多く含まれています。みなさんは、骨の成長にとても大切な時期です。カルシウムをしっかりとって、丈夫な歯や骨を作りましょう。
    6月14日(水)2年生【校外学習:佐藤農園】
    今日は、町探検で「佐藤農園」さんに行きました。雨が心配でしたが、探検中は雨に降られることなく行ってくることができました。佐藤農園さんでは、ハウスを見せてもらったり、トマトが甘くなるコツを教えてもらったり、受粉させるためのハチを見せてもらったりしました。どの子も興味津々で、とても真剣に話を聞いていました。トマトが甘くなるコツは”水をやりすぎないこと”だそうです。自分たちのミニトマトも甘くなるように、水のやりすぎには気を付けていきたいですね。
    6月14日(水)1年生【体育】
    続きを読む>>>

  • 2023-06-05
    2023.06.046月4日(日) 廃品回収
    2023.06.046月4日(日) 廃品回収2023.06.036月2日(金)1年生【体育】6月4日(日) 廃品回収
    今日は令和5年度1回目の廃品回収でした。
    PTA役員会の方を中心に地域の新聞、雑誌、ダンボール、古布、牛乳パックの回収をしました。
    保護者の方や地域の方々のご協力でたくさんの回収ができました。
    ありがとうございました。
    次回は11月19日(日)です。よろしくお願いします。
    続きを読む>>>