2013年2月9日(土)
吹奏楽部が動くコンサートに出演しました
吹奏楽部が「動くコンサート」に出演しました。日本ガイシホールで行われました。左の写真は第2競技場でリハーサルをしているところです。中の写真はメインホール(本番の会場)でリハーサルをしているところです。「50人のピエロたち」や「指輪物語」を演奏しながらマーチングをしました。右の写真は「1000人のアルメニアンダンス」のリハーサル風景です。大阪の淀川工科高校や名電高校や安城学園高校などと一緒に演奏しました。指揮は淀川工科高校の丸谷先生です。貴重な体験をすることができました。
2013年2月3日(日)
吹奏楽部が個人重奏コンテストに出演しました。
吹奏楽部が個人重奏コンテストに出演しました。一宮市民会館で行われました。個人の部には、トランペット、チューバが参加しました。トランペットは輝く雪の歌による変奏曲を演奏し、優良賞をいただきました。チューバは「セレナーデ」を演奏し、優良賞をいただきました。重奏の部にはサックス5重奏と金管8重奏が出演しました。サックス5重奏は「フォスターラプソディ」を演奏し、優秀賞をいただきました。金管8重奏は「コンドルは飛んで行く」を演奏し優秀賞をいただきました。残念ながらどのチーム(個人)も県大会への出場はできませんでした。
続きを読む>>>