R500m - 地域情報一覧・検索

市立沓掛中学校 2023年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県豊明市の中学校 >愛知県豊明市沓掛町下山の中学校 >市立沓掛中学校
地域情報 R500mトップ >豊明駅 周辺情報 >豊明駅 周辺 教育・子供情報 >豊明駅 周辺 小・中学校情報 >豊明駅 周辺 中学校情報 > 市立沓掛中学校 > 2023年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立沓掛中学校 に関する2023年11月の記事の一覧です。

市立沓掛中学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-30
    11月29日 2年保育実習
    11月29日 2年保育実習2023/11/29 16:0711月28日 本の貸し出しがバーコードで対応になっていきますよ2023/11/28 17:25
    58
    40
    1440
    89611月29日 2年保育実習2023/11/29 16:07
    2年4組が、2・3時間目に家庭科の実習授業でしらほ東部保育園へ行ってきました。事前に準備した遊び道具で楽しんだり、運動場で走り回ったりしてたっぷり楽しみました。※園児の写真掲載は保育園の方より承諾をいただいております。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-28
    11月27日 教頭先生の人権講話
    11月27日 教頭先生の人権講話2023/11/27 16:30
    629
    484
    1228
    71611月27日 教頭先生の人権講話2023/11/27 16:30
    朝会で教頭先生が人権の講話をしました。「日本人と言うことで、嫌がらせを受けたことのある人いますか。私はあります。」からスタートしたお話を真剣に聴いていましたね。最後に「違いから豊かさを生んでほしい」と。短い時間でしたが心に響く大切な時間が流れていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-25
    11月22日 思うは招く
    11月22日 思うは招く2023/11/22 16:34
    87
    33
    853
    67211月22日 思うは招く2023/11/22 16:34
    今日は1日名古屋へ出張です。先週1年の廊下に「『どうせ無理』は、らくをしたいから 植松努」と掲示板にありました。私は以前北海道赤平町に住んでいる植松努さんにどうしても会いたくてアポをとって家族で北海道まで会いにいったことがあります。人として大変魅力があり、沓中生にも出会う機会がもてたらいいなと思っていますが、当時お会いした頃なら予算的に沓中にお呼びすることができたのですが、あれから13年、有名になりすぎて…ちょっと現在は無理ですね。よければWEB等でどんな事をした人か調べてみてください。今 将来のことについてもやもやしている人がいたら少し光が見えるかもしれませんよ。「思いは招く」植松さんの名言です。あいちウィーク中に約20分の時間、自分の学びに使ってみませんか。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-20
    11月17日 雨にも負けず
    11月17日 雨にも負けず2023/11/17 13:4111月16日 やるしかねえ!2023/11/16 14:20
    (12)
    72
    49
    840
    59611月17日 雨にも負けず2023/11/17 13:41
    続きを読む>>>

  • 2023-11-03
    11月2日 期末テストに向けて
    11月2日 期末テストに向けて2023/11/02 16:33
    1368
    1245
    3392
    285711月2日 期末テストに向けて2023/11/02 16:33
    1年生の廊下の掲示物に自分たちで考えた予想問題が掲示されていました。また、数学の期末テスト対策プリントが置いてあり、自分に合ったプリントをカスタマイズして使用するようです。2年生はテスト範囲が配付され真剣に範囲表を見ていたり、廊下で先生に質問している光景が見られたりしました。3年生だけでなく1・2年生も学習に向けた意識が高まっているようです。
    続きを読む>>>