R500m - 地域情報一覧・検索

博石館 2011年1月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >岐阜県の博物館・美術館 >岐阜県中津川市の博物館・美術館 >岐阜県中津川市蛭川の博物館・美術館 >博石館
地域情報 R500mトップ >恵那駅 周辺情報 >恵那駅 周辺 遊・イベント情報 >恵那駅 周辺 博物館・美術館情報 > 博石館 > 2011年1月ブログ一覧
Share (facebook)
博石館 に関する2011年1月の記事の一覧です。

博石館に関連する2011年1月のブログ

  • 2011-01-31
    4周年感謝祭 まだまだ続きます(^^)
    ... 「大山Gビール」様の優しい麦の香り、 「サンクトガーレン」様のホップの香りと苦み、 「博石館ビール」様の麦芽由来の複雑な甘み、 「いわて蔵ビール」様の深みと存在感、 色、アルコール度もそれぞれ違っていて どれも美味しく頂きました。 ...
    博石館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-01-31
    1/31から2/4 週替りランチ
    ... じゃがいもなどの野菜&鶏肉 寒い日に身体温まるコレ (私は・・) あわたただしく1月が過ぎました 2月はゆったり、心に余裕をもって 過ごせたらいいなと思います 博石館の喫茶「MW」 のランチ コーヒー付き 690円です ゆったりとランチ ...
    博石館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-01-30
    GG4周年祭
    ... 大山・サンクトガーレン・博石館・キャスティール・いわて蔵の樽生5種類とアンカー・海軍さんのボトルビール2種類。いやぁ、どれも濃厚なビールでした。博石館が一番おいしかったかな?意識がはっきりしている間に飲んだことも影響していると思いますが。 ...
    博石館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-01-30
    雪の朝
    寒い休日でしたね 早朝の博石館のようすです 1月30日(日) も少し雪が積もりました 竹ぼうきなどで簡単に除雪できる程度の雪 1月は何度か降りました 深夜や早朝の道路は 雪で ...
    博石館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-01-29
    2月の誕生石 「アメジスト」
    心安らぐ石 「アメジスト」 みなさん よくご存知の紫水晶 新年が明けて1月は・・ 受験生のみなさんは試験があり 会社や地域では新年会などの行事があり・・ あっという間の?1ケ月だったでしょうか もう・・? やっと・・? 2月です ちょっと心 ...
    博石館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-01-28
    路面に積雪はございません
    気になる週末の天気 写真は1月28日早朝のようすです 夕方には・・ (写真の) 日陰の雪もほとんど溶けてしまいました (お問い合わせの多い・・ ) 周辺の道路に、積雪はございません ただし ...
    博石館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-01-27
    今夜も4周年 感謝祭
    ... 大山Gビール バーレイワイン 〇海軍さんの麦酒 バーレイワイン(ボトル) 〇サンクトガーレン エルディアブロ 〇博石館 スーパーヴィンテージ 〇いわて蔵 バーレイワイン 〇アンカー オールドフォグホーン(ボトル) 〇キャスティール ブリューン ...
    博石館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-01-27
    バレンタインにストーンチョコ
    ... バレンタインはもうすぐ 大好きな彼や男性に ちょっとユーモアな愛の告白 「石のようにわたしの愛はカタイのよ」 って 博石館の石の売店で(袋入260円) 好評販売中です 好きな彼の をゲット 「幸運を祈り ...
    博石館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-01-26
    4周年 感謝祭
    ... 大山Gビール バーレイワイン 〇海軍さんの麦酒 バーレイワイン(ボトル) 〇サンクトガーレン エルディアブロ 〇博石館 スーパーヴィンテージ 〇いわて蔵 バーレイワイン 〇アンカー オールドフォグホーン(ボトル) 〇キャスティール ブリューン ...
    博石館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-01-26
    地ビールファン倶楽部-ビアフェスタ-BEER FESTA! - いいサイト、その ...
    博石館ビール | カナディアンブルワリー | いわて蔵ビール | 飛騨高山麦酒 | AQULAビール | オホーツクビール | タッチダウンビール | 志賀高原ビール | ハーベストムーン | 天神蔵麦酒利用規約 | 広告掲載について | プライバシーポリシー | サイト ...
    博石館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-01-26
    春の陽気
    日中は暖かな空気 ポカポカな陽気になってきました 太陽の光も少し強く感じられます 大寒が過ぎたばかりですが もう春はすぐそこ 芝(草?) の芽吹きに備えて砂の補充作業 寒さでちょっと固くなった砂も 耕運機で柔らかくして使い ...
    博石館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-01-25
    1/24(月) から 1/28(金) ランチ
    今週は 酢豚ランチ ほんのり酢っぱく&甘く&しゃきしゃき野菜 & おいしいご飯とあつあつの味噌汁 ・・とくれば、ずばり家庭の味 もうすぐやってくる春に 手づくりランチで元気になってください ランチは午後2時まで ...
    博石館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-01-24
    絵画コンクールに入賞
    ... 行事のひとつ 「絵画コンクール 」 の入賞作品の 発表と表彰式が博石館で行われました (表彰後) 集まった小学生・関係者の みなさんで記念写真を撮り ... 1月31日まで 博石館のローソクとたきぎの部屋で 展示されています 画用紙 ...
    博石館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-01-23
    雪残るピラミッドの前で・・・
    絵画コンクールの受賞者の皆さんの記念撮影です。 入賞作品は、1月30日(日)まで、博石館・ろうそくとたきぎの部屋に掲示してあります。 また、2月1日(火)~28日(月)まで、瑞浪市・ミュージアム中仙道で一次審査を通過した作品と併せて展示します。 ...
    博石館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-01-23
    ぎふ東濃アートツーリズム・絵画コンクール表彰式
    本日、蛭川のストンミュージアム博石館で「ぎふ東濃アートツーリズム・絵画コンクール」の表彰式が開催されました。 私は、ぎふ東濃アートツーリズム推進連合の副会長なので司会を担当させて頂きました。 ...
    博石館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-01-23
    博石館 スーパービンテージ
    11%だよ、美味いけど調子こくと効くぞ~。 iPhoneから送信
    博石館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-01-23
    博石館日記:雪のピラミッドで記念写真 - livedoor Blog(ブログ)
    って、あらためて気がつきました! お正月に降った雪が (日陰のため) ピラミッドの斜面にまだ残っています ちょっと珍しい光景です ぜひ 雪のピラミッドの目で記念写真を. cpiblog00064 at 12:09│Comments(0)│TrackBack(0)│clip!│博石館...
    博石館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-01-22
    博石館日記:雪の北アルプス - livedoor Blog(ブログ)
    先を急いで走っていた周囲の車もスピードをややゆるめ、雪山の眺めを楽しんでいるかのようでした 自然があって、季節があってはじめて楽しめる貴重な風景なのですね. cpiblog00064 at 08:33│Comments(0)│TrackBack(0)│clip!│博石館...
    博石館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-01-20
    パワーアクセサリーづくり
    自分だけのアクセサリー 好きな材料(ビーズや宝石) をえらんで 自分だけのオリジナルアクセサリーづくり パワストーンを身に付ければ 元気も勇気も百倍 石の売店で 「手づくり体験コーナー」 が始まり ...
    博石館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-01-19
    冬の朝
    ... 青空が見えます ( 1月19日 午前8時30分撮影) 今は一年で最も寒い頃 「大寒」 ですね 博石館周辺は積雪はあまり多くありませんが 水道管が(凍結して) 破裂するなど・・ 冷え込みがとてもきびしい地方です 館内の水道 ...
    博石館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-01-17
    震災の日
    いつまでも平穏でありますように 1月17日 阪神淡路震災の日 夕方、東の空に月が見えました 尊い多くの命と建物、たくさんのものを失った あの記憶を忘れることなく いつまでも平穏で平和な日が続い ...
    博石館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-01-17
    1/17~1/21週替わりランチ
    鮭(さけ) のフライランチ 「カリッカリッ 」 おいしく揚がったフライと だいこんおろし 新鮮やさい 雪のように白いだいこん 消化を助けるはたらきがあるそうです 写真のほかに ...
    博石館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-01-17
    ゲストビール(1/17)|生麦のPUBで働く、お酒とサッカー好きな ...
    博石館ビール・ペールエール』 ビール (岐阜県) 10L. (キンペリ初登場ブリュワー ニコニコ ). 生麦のPUBで働く、お酒とサッカー好きなマスターの日記. 「博石館ペールエールは、アンバー色をした上面発酵ビール。麦芽のブレンドによって ...
    博石館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-01-16
    全国的に大雪 降雪に慣れていない地方の方々には ちょっと大変な天候になりましたね・・ 博石館周辺もご覧の通り この休日にご来館の子どもさんたちは 雪合戦など 大喜びでした (写真) 作りかけ?の雪だるま? この続きは・・ また今度の休日 ...
    博石館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-01-14
    チカラ発揮!
    集中してチカラ発揮 いよいよセンター試験ですね 試験に集中してチカラを発揮してください メノウ(写真) はそんなパワがあるそうです すべての挑戦者に幸福が訪れますように! ピラミッドパワとストーンパワの博石館より
    博石館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-01-13
    何ができるかな
    今朝、厨房を覗くと・・ コレ りんごとクリームの甘い香り 「わ 」 と声が出てしまい・・ 「食べちゃダメだよっ 」 って、焦ったように料理長 どうやら、お食事会用の試作?らしい・・ 週末の売店販売用のおやつも考案中と ...
    博石館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-01-12
    寒さの厳しい頃
    ... 毎日のあいさつことばが 「寒い寒い・・ 」 (言っても仕方ないのですけど ) 写真は博石館の小さな池、1月に入ってから 薄い氷が張り、日中でも完全には溶けず・・ また夜になると、そのまま(さらに)凍る ・・の繰り返し (人が乗れ ...
    博石館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-01-11
    上対馬町蛭川児童交流 スキー体験などで交流しました
    ... 蛭川の博石館を見学した上対馬町の児童と随行者 ▲ 蛭川のヒトツバタゴ自生地・国指定の「長瀞のヒトツバタゴ」を見学した上対馬町児童 ▲ スキー教室の様子 ▲ 昨年の夏に訪問し ...
    博石館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-01-11
    1/11(火) ~1/14(金) ランチ
    今年もMW(ムウ)のランチ よろしくおねがいいたします 今年最初のランチはチキン 「今からランチに行きます」 と予告して・・ 用事を思い出し 少し遅れてMW(ムウ)へ到着 「遅かったね 」 こんがり焦げ ...
    博石館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-01-10
    健康をねがって
    「 どんど焼き 」 門松などのお正月飾りを焼く行事 できた火のオキ(炭火)を使ってお餅を焼いて食べ 一年間の健康を祈るささやかなお祭り 住宅事情や地域の風習などにより 写真のように大規模に行うことは現在では なかなか難しいことかもしれ ...
    博石館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-01-09
    博石館と光前寺。
    ... 長野市の映画館にしか来てない! いろいろと調べた結果 久しぶりに中津川の博石館に行くことにしました!(*^^)v 子供たちの目的は「宝石探し」 以前 ... とても素敵ですね!(^O^) さて、博石館を後にして高速で一路駒ヶ根へ。 インターを出 ...
    博石館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-01-08
    次男念願の博石館へ in中津川|yukei日記
    すぎちゃんのyukei日記の記事、次男念願の博石館へ in中津川です。
    博石館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-01-07
    成功へと導く 「ガーネット」
    ... パワに変わりはありません みんなの成功を祈っています 今までの努力を無駄にはしない 決め手は手首のスナップ ブレスレットになったガーネット 「すっごっ 」 博石館の石の売店スタッフから どうか・・ 受験生はもちろん すべての人に ...
    博石館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-01-06
    強い味方? サメの歯
    「サメの歯(化石?) が入荷したよ」 ・・と、興奮して 売店のスタッフ 今ちびっ子の間で密かなブームなの?ですか 確かにめずらしいですよね・・ (写真) 大きさは12cmほど どんなものでも噛み切ってしまう ...
    博石館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-01-06
    2011-01-06 「コエドビール/紅赤」がうまい理由
    理由と書いて「わけ」と読ませる。 庵主が好きなビールは一に博石館、二にネスト、同じく二にコエド、別格で馬場さんの それ 。 今年は年頭から「コエドビール/紅赤」に当たってしまった。大当たりである。大吉である。 紅赤は「べにあか」と読む。 ...
    博石館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-01-05
    ねこやなぎ?かな??
    よく似ていますね 近くで見ると ねこの毛のように ふわふわして見えますね 写真は博石館内にある 「しでこぶし」 寒い冬なのに、植物は春直前のよう 今年もたくさんの花が咲くといいな 昨年のしでこぶしは こちら 会社もそろそろお仕事が始まり ...
    博石館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-01-04
    とんとん神社?!で 「おみくじ」?
    みなさん初詣は行かれましたか? 博石館の山の中にも神社が・・ 近づいてみると・・ 小さな社(やしろ)と 小さな赤い鳥居 とんとん神社?!っていうらしい・・ おどろいたことに 「おみくじ」 がある 運だめしに一枚引い ...
    博石館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-01-03
    ピラミッドを初売り!?
    (写真) おたのしみピラミッド!? 博石館の石の売店 「初売り」 のこれ・・ 気になる中味は?? お・た・の・し・み らしい、やっぱり おたのしみピラミッドのとなりには・・ 福袋もあっ ...
    博石館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-01-02
    博石館日記:からだも温まる おでん - livedoor Blog(ブログ)
    273a1600.jpg やっぱり、これ 食いしん坊な私・・ 話題は食べることばかり博石館のピラミッドひろばにある外売店(休日のみオープン) で売られているこれ 地元農家の方が作られた おおきなだいこんぴかぴかに光っています 「だいこんの食べ方は おでんが ...
    博石館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-01-02
    博石館日記:新年おめでとうございます - livedoor Blog(ブログ)
    旧年中はたいへんお世話になりました本年もどうぞよろしくおねがいいたします 1月2日より開館いたしますどうぞお気をつけてお越しください. cpiblog00064 at 08:00│Comments(0)│TrackBack(0)│clip!│博石館· このBlogのトップへ│前の記事 ...
    博石館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-01-02
    博石館日記: 新年おめでとうございます - livedoor Blog(ブログ)
    新年おめでとうございます. 5a1e63cb.jpg 1月2日快晴の朝です 旧年中はたいへんお世話になり ありがとうございました 本年も どうぞよろしく お願い申しあげます博石館は1月2日より開館いたしておりますどうぞ、お気をつけてお越しください ...
    博石館周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

博石館周辺の博物館・美術館スポット