R500m - 地域情報一覧・検索

市立三輪北小学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岐阜県の小学校 >岐阜県岐阜市の小学校 >岐阜県岐阜市北野東の小学校 >市立三輪北小学校
地域情報 R500mトップ >関市役所前駅 周辺情報 >関市役所前駅 周辺 教育・子供情報 >関市役所前駅 周辺 小・中学校情報 >関市役所前駅 周辺 小学校情報 > 市立三輪北小学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立三輪北小学校 に関する2023年5月の記事の一覧です。

市立三輪北小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-26
    2023.05.26あさがおの めがでたよ
    2023.05.26あさがおの めがでたよ5月の連休明けに種をまき、毎日大切にお世話しているあさがおが芽を出しました。「3…
    あさがおの めがでたよ
    2023.05.26
    5月の連休明けに種をまき、毎日大切にお世話しているあさがおが芽を出しました。「3つも芽が出たよ」「はっぱの形がハートみた…あさがおの めがでたよ

  • 2023-05-25
    2023.05.24くるくるランド
    2023.05.24くるくるランド色画用紙とわりピンを上手に使って、遊園地にあるようなコーヒーカップのようにくるく…
    2023.05.22さなぎからチョウが羽化しました3年生の教室でかっているあおむしがさなぎになり、観察を続けてきていましたが、休み…
    くるくるランド
    2023.05.24
    色画用紙とわりピンを上手に使って、遊園地にあるようなコーヒーカップのようにくるくる回る工作を作りました。 みんな集…
    さなぎからチョウが羽化しました
    続きを読む>>>

  • 2023-05-15
    2023.05.15人権に関わる本の紹介(図書委員会の活動)
    2023.05.15人権に関わる本の紹介(図書委員会の活動)今年度の前期図書委員会の常時活動として、人権の本の紹介が始まりました。 今…
    人権に関わる本の紹介(図書委員会の活動)
    2023.05.15
    今年度の前期図書委員会の常時活動として、人権の本の紹介が始まりました。 今日は第1回目の紹介で、お昼の放送で行いま…人権に関わる本の紹介(図書委員会の活動)

  • 2023-05-01
    2023.05.01種をまきました
    2023.05.01種をまきました理科の学習で、種まきをしました。 これまでに種の様子を観察しましたが、本日…
    2023.05.01飼育当番と水やり当番を頑張っています!4年生になって、飼育と水やりを引き継ぎました。 自分たちで当番を決め、毎日…
    種をまきました
    2023.05.01
    理科の学習で、種まきをしました。 これまでに種の様子を観察しましたが、本日、その種をまきました。 ホウセンカ…
    飼育当番と水やり当番を頑張っています!
    続きを読む>>>