R500m - 地域情報一覧・検索

市立三輪北小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岐阜県の小学校 >岐阜県岐阜市の小学校 >岐阜県岐阜市北野東の小学校 >市立三輪北小学校
地域情報 R500mトップ >関市役所前駅 周辺情報 >関市役所前駅 周辺 教育・子供情報 >関市役所前駅 周辺 小・中学校情報 >関市役所前駅 周辺 小学校情報 > 市立三輪北小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立三輪北小学校 (小学校:岐阜県岐阜市)の情報です。市立三輪北小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立三輪北小学校のホームページ更新情報

  • 2025-09-18
    2025.09.12金融授業(5年生)
    2025.09.12金融授業(5年生)9月11日(木)5年生が、三井住友信託銀行の方を講師に招いて金融授業を行いました…
    金融授業(5年生)
    2025.09.12
    9月11日(木)5年生が、三井住友信託銀行の方を講師に招いて金融授業を行いました。 「私たちの未来の生活につながる…金融授業(5年生)

  • 2025-09-10
    2025.09.4令和8年度使用小学校(義務教育学校前期課程含む)用教科用図書の岐阜市地区採択の完了・・・
    2025.09.4令和8年度使用小学校(義務教育学校前期課程含む)用教科用図書の岐阜市地区採択の完了について(報告)2025.09.04読み聞かせ・わんこカート「きらら」も来校(1~3年生)9月3日(水)ぎふメディアコスモス「岐阜市立中央図書館」の方が、1~3年生に読み…
    読み聞かせ・わんこカート「きらら」も来校(1~3年生)
    2025.09.04
    9月3日(水)ぎふメディアコスモス「岐阜市立中央図書館」の方が、1~3年生に読み聞かせをしてくださいました。 いつ…読み聞かせ・わんこカート「きらら」も来校(1~3年生)

  • 2025-09-01
    2025.09.01命を守る訓練
    2025.09.01命を守る訓練9月1日(月)「防災の日」は、関東大震災を教訓とし、「常に災害に備える」意識を高…
    命を守る訓練
    2025.09.01
    9月1日(月)「防災の日」は、関東大震災を教訓とし、「常に災害に備える」意識を高める日です。 三輪北小でも震度7の…命を守る訓練2025年9月

  • 2025-08-28
    2025.08.28前期の後半 スタート
    2025.08.28前期の後半 スタート8月28日(木)40日間の夏休みが終わり、にぎやかな子どもたちの声が校舎に戻って…
    前期の後半 スタート
    2025.08.28
    8月28日(木)40日間の夏休みが終わり、にぎやかな子どもたちの声が校舎に戻って来ました。 誰一人として事故や大き…前期の後半 スタート2025年8月

  • 2025-07-23
    2025.07.23夏休み前 最終日
    2025.07.23夏休み前 最終日7月18日(金)夏休み前の最終日。 この日は、1時間目に「全校水遊び」を、…
    2025.07.23いじめについて考える日7月3日(木)は、いじめについて考える日です。 シンキングエラー「いじめを…
    夏休み前 最終日
    2025.07.23
    7月18日(金)夏休み前の最終日。 この日は、1時間目に「全校水遊び」を、 4時間目には、「全校集会」と「通…
    いじめについて考える日
    続きを読む>>>

  • 2025-06-29
    2025.06.26「令和6年度無事故」表彰
    2025.06.26「令和6年度無事故」表彰6月24日(火)は、岐阜北警察署長様と岐阜北地区交通安全協会長様より「令和6年度…
    「令和6年度無事故」表彰
    2025.06.26
    6月24日(火)は、岐阜北警察署長様と岐阜北地区交通安全協会長様より「令和6年度 無事故」の表彰を受け 6年生が、…「令和6年度無事故」表彰

  • 2025-06-20
    2025.06.19民生委員の皆さんとのあいさつタッチ
    2025.06.19民生委員の皆さんとのあいさつタッチ6月19日(木)民生委員の皆さんが、子どもたちの登校を出迎えてくださいました。 …
    民生委員の皆さんとのあいさつタッチ
    2025.06.19
    6月19日(木)民生委員の皆さんが、子どもたちの登校を出迎えてくださいました。 「おはようございます。」 「…民生委員の皆さんとのあいさつタッチ

  • 2025-06-17
    2025.06.11理科クラブ 液晶キーホルダー作り
    2025.06.11理科クラブ 液晶キーホルダー作り6月10日(火)岐阜女子短期大学の神谷准教授をお招きして、 理科クラブが液…
    理科クラブ 液晶キーホルダー作り
    2025.06.11
    6月10日(火)岐阜女子短期大学の神谷准教授をお招きして、 理科クラブが液晶キーホルダーを作りました。 昨年…教育課程特例校(英語科)の実施状況理科クラブ 液晶キーホルダー作り

  • 2025-06-09
    2025.06.05さつまいもの苗植え
    2025.06.05さつまいもの苗植え6月5日(木)見事な青空。 今日は、全校でさつまいもの苗を植える日です。 …
    さつまいもの苗植え
    2025.06.05
    6月5日(木)見事な青空。 今日は、全校でさつまいもの苗を植える日です。 まずは、わんぱく(縦割り)班ごとに…さつまいもの苗植え2025年6月

  • 2025-05-25
    2025.05.22第1回学校運営協議会
    2025.05.22第1回学校運営協議会5月22日(木)第1回学校運営協議会を行いました。 活動計画や学校経営全体…
    2025.05.20学校探検 1、2年生5月16日(金)2年生が1年生に校内を案内しながらの学校探検。 特別教室の…
    第1回学校運営協議会
    2025.05.22
    5月22日(木)第1回学校運営協議会を行いました。 活動計画や学校経営全体構想の説明、授業参観等の後、各委員から感…
    学校探検 1、2年生
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立三輪北小学校 の情報

スポット名
市立三輪北小学校
業種
小学校
最寄駅
関市役所前駅
住所
〒5012512
岐阜県岐阜市北野東356
TEL
058-229-1103
ホームページ
https://gifu-city.schoolcms.net/miwakita-e/
地図

携帯で見る
R500m:市立三輪北小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月22日18時29分27秒