R500m - 地域情報一覧・検索

市立三輪北小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岐阜県の小学校 >岐阜県岐阜市の小学校 >岐阜県岐阜市北野東の小学校 >市立三輪北小学校
地域情報 R500mトップ >関市役所前駅 周辺情報 >関市役所前駅 周辺 教育・子供情報 >関市役所前駅 周辺 小・中学校情報 >関市役所前駅 周辺 小学校情報 > 市立三輪北小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立三輪北小学校 (小学校:岐阜県岐阜市)の情報です。市立三輪北小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立三輪北小学校のホームページ更新情報

  • 2024-09-11
    2024.09.10カラフル色水(1年生)
    2024.09.10カラフル色水(1年生)9月10日(火)1年生は、2時間続きの図工の授業。 ペットボトルの中に絵の…
    7月25日(木)公益財団法人日本教育公務員弘済会岐阜支部の教育振興事業の一環とし…
    カラフル色水(1年生)
    2024.09.10
    9月10日(火)1年生は、2時間続きの図工の授業。 ペットボトルの中に絵の具を入れ、水に溶かして色水を作りました。…
    7月25日(木)公益財団法人日本教育公務員弘済会岐阜支部の教育振興事業の一環として図書の寄贈がありました。 いただ…カラフル色水(1年生)
    続きを読む>>>

  • 2024-08-30
    2024.08.29始まりの会
    2024.08.29始まりの会8月29日(木)長い夏休みが終わり、学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。…
    2024.08.23三輪中学校区「夏の星を見る会」の開催について8月23日(金)本日の「夏の星を見る会」は、予定通り開催します。 ただし、…
    始まりの会
    2024.08.29
    8月29日(木)長い夏休みが終わり、学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。 学習用具や夏休みの宝物など、多く…
    三輪中学校区「夏の星を見る会」の開催について
    続きを読む>>>

  • 2024-07-28
    職員室
    職員室
    2024.07.25弘済会より図書の贈呈式7月25日(木)弘済会の教育振興事業の一環として図書の寄贈がありました。 …職員室弘済会より図書の贈呈式
    2024.07.25
    7月25日(木)弘済会の教育振興事業の一環として図書の寄贈がありました。 いただいた本は、夏休み明けから早速貸し出…弘済会より図書の贈呈式

  • 2024-07-12
    2024.07.11七夕祭り(5年生の企画・運営)
    2024.07.11七夕祭り(5年生の企画・運営)7月10日(水)5年生が企画・運営する「七夕祭り」が行われました。 ・6月…
    七夕祭り(5年生の企画・運営)
    2024.07.11
    7月10日(水)5年生が企画・運営する「七夕祭り」が行われました。 ・6月末に行った野外学習で付けた力を生かしたい…七夕祭り(5年生の企画・運営)

  • 2024-07-11
    2024.07.10命を守る訓練「垂直避難訓練」
    2024.07.10命を守る訓練「垂直避難訓練」7月10日(水)朝の活動の時間に命を守る訓練を行いました。 今回は、「近く…
    2024.07.09「家庭の食育マイスター」委嘱 6年生7月9日(火)6年生に「家庭の食育マイスター」の委嘱状を渡しました。 「家…
    命を守る訓練「垂直避難訓練」
    2024.07.10
    7月10日(水)朝の活動の時間に命を守る訓練を行いました。 今回は、「近くの武儀川が決壊して校舎の1階まで浸水した…
    「家庭の食育マイスター」委嘱 6年生
    続きを読む>>>

  • 2024-07-08
    2024.07.07放水デモンストレーション・魚つかみ大会
    2024.07.07放水デモンストレーション・魚つかみ大会7月7日(日)に芝生への放水デモンストレーションと、PTAと子ども会育成会による…
    放水デモンストレーション・魚つかみ大会
    2024.07.07
    7月7日(日)に芝生への放水デモンストレーションと、PTAと子ども会育成会による「魚つかみ大会」が行われました。 …放水デモンストレーション・魚つかみ大会

  • 2024-06-29
    2024.06.25落語クラブ 頑張っています!
    2024.06.25落語クラブ 頑張っています!6月25日(火)6時間目は、今年度3回目のクラブの時間でした。 落語クラブ…
    2024.06.256月の「はははタイム」6月24日(月)本日の朝の活動は、「はははタイム」です。 5月に行った歯科…
    落語クラブ 頑張っています!
    2024.06.25
    6月25日(火)6時間目は、今年度3回目のクラブの時間でした。 落語クラブは、11月24日(日)に行われる …
    6月の「はははタイム」
    続きを読む>>>

  • 2024-06-13
    2024.06.10三校交流in岐阜市少年自然の家(5年生)
    2024.06.10三校交流in岐阜市少年自然の家(5年生)6月7日(金)網代小と方県小の野外学習に三輪北小の5年生が参加しました。 …
    三校交流in岐阜市少年自然の家(5年生)
    2024.06.10
    6月7日(金)網代小と方県小の野外学習に三輪北小の5年生が参加しました。 活動内容は、みんなで楽しめる 「お…三校交流in岐阜市少年自然の家(5年生)

  • 2024-06-07
    もうすぐプール開き
    もうすぐプール開き6月12日(水)は、プール開き。令和6年度の水泳の授業が始まります。 6月…
    もうすぐプール開き
    6月12日(水)は、プール開き。令和6年度の水泳の授業が始まります。 6月3日(月)には、岐阜市消防本部三輪分署の…もうすぐプール開き

  • 2024-06-06
    2024.06.06さつまいもの苗植え
    2024.06.06さつまいもの苗植え6月6日(木)わんぱく(縦割り)グループでさつまいもの苗を植えました。 学…
    さつまいもの苗植え
    2024.06.06
    6月6日(木)わんぱく(縦割り)グループでさつまいもの苗を植えました。 学校から歩くこと5分。 畑には、6本…さつまいもの苗植え

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立三輪北小学校 の情報

スポット名
市立三輪北小学校
業種
小学校
最寄駅
関市役所前駅
住所
〒5012512
岐阜県岐阜市北野東356
TEL
058-229-1103
ホームページ
https://gifu-city.schoolcms.net/miwakita-e/
地図

携帯で見る
R500m:市立三輪北小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月22日18時29分27秒