R500m - 地域情報一覧・検索

市立蜂屋小学校 2023年12月の記事

 

市立蜂屋小学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-28
    2023.12.25保護中: 【お知らせ】1月の下校時間 *PW有り
    2023.12.25保護中: 【お知らせ】1月の下校時間 *PW有り2023.12.22<ひまわり・たんぽぽ>クリスマス会 楽しかったよ!!12月21日(木)にひまわり・たんぽぽ学級で2学期のまとめの会としてクリスマス会…
    <ひまわり・たんぽぽ>クリスマス会 楽しかったよ!!
    2023.12.22
    12月21日(木)にひまわり・たんぽぽ学級で2学期のまとめの会としてクリスマス会を行いました。2学期にがんばったことを宝…

  • 2023-12-18
    2023.12.13保護中: 【お知らせ】R5 学校評価 保護者アンケート まとめ *PW有り
    2023.12.13保護中: 【お知らせ】R5 学校評価 保護者アンケート まとめ *PW有り2023.12.14<1年生>むかしのあそびをしたよ!12月13日(水)に1年生がむかしの遊びをしました。生活科でむかしの遊びについて…
    <1年生>むかしのあそびをしたよ!
    2023.12.14
    12月13日(水)に1年生がむかしの遊びをしました。生活科でむかしの遊びについて学びます。この日は実際に体験してみました…

  • 2023-12-09
    2023.12.6【お知らせ】県PTA 見舞金給付会便り
    2023.12.6【お知らせ】県PTA 見舞金給付会便り2023.12.08<5年生>文化の森活動に行きました12月6日(水)に5年生が文化の森活動を行いました。理科で「流れる水の働き」を学…
    2023.12.06<4年生>4年1組 算数公開授業蜂屋小は「教育データ利活用推進校」です。12月5日(火)に4年1組で算数の教育デ…
    <5年生>文化の森活動に行きました
    2023.12.08
    12月6日(水)に5年生が文化の森活動を行いました。理科で「流れる水の働き」を学習しています。実際に川浦川(渓流の上流)…
    <4年生>4年1組 算数公開授業
    続きを読む>>>

  • 2023-12-01
    2023.11.28保護中: 【お知らせ】12月の下校時間 *PW有り
    2023.11.28保護中: 【お知らせ】12月の下校時間 *PW有り【案内】子ども展のご案内2023.12.01<学校行事>創立150周年記念行事「サイエンスショー」・・・…11月30日(木)に創立150周年記念行事「サイエンスショー」を実施しました。蜂…
    2023.11.28<ひまわり・たんぽぽ>ハッチー遠足で清流里山公園に行きました…11月24日(金)にひまわり・たんぽぽ学級が清流里山公園に「ハッチー遠足」に出か…
    <学校行事>創立150周年記念行事「サイエンスショー」・・・…
    2023.12.01
    11月30日(木)に創立150周年記念行事「サイエンスショー」を実施しました。蜂屋小学校はサイエンスの学校です。そこで記…
    <ひまわり・たんぽぽ>ハッチー遠足で清流里山公園に行きました…
    続きを読む>>>